• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月26日

三重ドライブ(伊勢神宮、地中海村)

車場に車を停めて、五十鈴川沿いを歩いていきます。わぁ、すごく綺麗な水ぅ、と思いながら川を眺めていると、4羽のコガモ(?)を発見。動きを見てるとこれが面白くて。

それぞれが、パッといなくなったかと思うと、暫くするとちょっと離れた別の場所に突然現れる。エサを探してるんだろうね。


パッっと消えて、







パッと現れる。4羽が同時に消える瞬間が見たくて、二人でずっと眺めてました(笑)







あっ、こっちはなんか白い鳥だ。







なんて鳥かなぁ?







川沿いの道から上がって着いたのはこちら。そう、赤福本店です。







ということで、今日は伊勢にやってきました。







ほいじゃ、お店の中に入って、できたての赤福餅をば(^.^)







おはらい町を歩いて伊勢神宮・内宮を目指します。







うーん、渋いぞ、ファミマ!惜しむらくは旗の色だな。これも茶色基調で作って欲しかった(笑)







結構な距離を歩いて、正宮に到着。しっかりお願いをしなくちゃね。







帰り道にいた神馬。おとなしくて、やさしいお顔。






さて、ほいじゃ、Cafeにでも入ってお茶しよっか。


いいとこないかなぁ、と探してて、たまたま見つけたのがここ、五十鈴川カフェ







こーんな素敵な場所もあったけど、







今日のところは中にしときます。雰囲気いいし、川沿いのロケーションもグッド。ケーキも美味しいし、お勧め。


その後はおかげ横丁でマスヤのいろんな種類のおにぎりせんべいを買ったり、おかげ犬の紙芝居(なかなか面白い)を見たりと、楽しい時間でした。







伊勢神宮を後にし、次に寄ったのは、久しぶり~の横山展望台。一番最後に来たのは、やんしーさんと早朝に来たときかな?







おぉ、相変わらず素ん晴らしい景色!英虞湾が一望。で、これから、あそこに見えてるとこに行きます。(これだけでわかった人はえらい!)








到着!







ここ、知ってはいたけど、来たことがなかったんだよね。(最近、黒ノ助さんも来てましたね)







はい、スペインです(^.^)







スペイン・カスティーリャの街並み







この辺はイタリアのサルジニアだそうな。
















そしてまた国境を越えて、スペインはアンダルシア








白がまぶしー!いやぁ、スペイン気分だね。ほいじゃ、みんなで一緒に!

んだぁ~るぅぃあ~♪ あんだぁぁぁ~るしぃあ♪ ん?なんか変だな。あっ、そっか。アンダルシアじゃなくて、サンタルチアだった(笑)







いいね~。







じゃ、レストランに行ってみよう。







珈琲でも飲もうかと思ったけど、昼下がりのこの時間はcloseだって、残念。(さすがスペイン、笑)






でも、なんか絶景の予感がして、裏に回ってみると・・


おぉぉ







すごーい!







海きれー!







いやぁ、最高(^.^) 







プールの風景もかっちょいい。







街中にもひとつCafeがあって、ここもオサレ~。白とブルーがいい。

・・でも、だーれもいなくて、ひと気がまったくないんで、入るの躊躇しちゃって結局入らず仕舞い(笑)







中庭も素敵でございます。今度また来たときには、あのレストランでゆっくり食事でもしよう。






帰りはパールロードを快走して(前を走ってたミライース、ちょっとスピード出し過ぎじゃない?怖くないのかなぁ)、いつもの鳥羽展望台へ。


おぉぉ、いつ来ても雄大な景色!







ソフトバンクじゃないけど、繋がる空と海







青くてきれいな海。それにたくさんの白い鳥達。







ほ~、三重県が真剣に作ったんだ。







ほいじゃ、いただきます。





う~ん、微妙~。(次回は隣にあった大内山牧場ソフトにします、笑)





おわり。
ブログ一覧 | 三重 | 日記
Posted at 2014/01/26 20:10:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

心残りは。
.ξさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年1月26日 21:11
ここも気になってたところです!!
キレイですね〜。

前にテレビで見て、行こうと話していたところでした。
奥さんも知らなかったので、
割とマイナーな場所みたいですね。
コメントへの返答
2014年1月28日 22:37
いいよ~、ここ、気に行っちゃった。

ハハ、ここも先を越しちゃったわけね。
そうだねぇ、なんかほとんど人がいなかったから泊まりもしないのに貸切みたいになっちゃって(笑)まっ、一度行ってみて。
2014年1月26日 23:11
おお、行かれましたね、地中海村!
白い壁が青い車とばっちり似合ってますね♪
レストランの裏はあんな風になってたんだ…行ってみればよかったなあ。足入りの大胆すぎる構図には笑ってしまいました^^
コメントへの返答
2014年1月28日 22:40
はい、行ってきましたよ~。
どっかいいところないかなぁ、って思ってたんですが、このポジションはなかなかいい感じでした(^.^)
そう、レストランの後ろ、良かったです。今度はぜひ!
2014年1月26日 23:17
こんばんは♪

赤福餅・・結構SAでも販売してたりしていますが、お伊勢さんの本店で食べる事に
付加価値が、ありそうですよね(^^♪

スペイン村? 青い海と白い建物で異国情緒たっぷりですね 思わず口ずさんでしまっても、おかしくないかと・・
裏に回ってみると・・・の光景に嬉しくなっちゃいますね♪ 籐の椅子って云うのが、いいじゃないですか!!

冬とは思えないですね
コメントへの返答
2014年1月28日 22:44
こんばんはー。
そうですね、やっぱりSAとかで売ってる箱入りのものより、作り立ての方が絶対おいしいです(^.^)
ここ、地中海村って言うんです。スペイン村とかぶっちゃうから、こういう名前にしたんでしょうね。イタリアの町並みもあるし。
はい、気持ちのいい場所でした。レストランがクローズのおかげで独占でしたし。ちょっと申し訳ないから、次回はここで食事をしたいと思います(^.^)
2014年1月27日 17:57
こんにちは
赤福がめちゃくちゃ正統派に撮れてて
美味しそうデス
ココは薪で焚いたお湯で入れる
お茶がまたおいしい記憶があります♪
コメントへの返答
2014年1月28日 22:48
こんばんは。
正統派写真ですか?ありがとうございます、素直にうれしがっておきます(^.^)
ああ、そういうお茶だったのかわかりませんが、確かにおいしかったです。なかなかいいひと時でした。
2014年1月27日 20:00
コテコテ日本人のワタクシにはスペインとイタリアの町並みの区別がつきません(ー'`ー;)
とても面白そうな場所ですがなぜにこんなに人の気配がないのでしょうか・・・・?
それにしても志摩はスペイン関連が好きですね~。
姉妹都市でも結んでるんだろうか。
おかげ横丁思い出します。
時間切れで豆腐田楽が食べられなかった思い出を(笑)
コメントへの返答
2014年1月28日 22:54
ハハ、まあ似たようなもんですよ(笑)そうなんですよ。ほとんど人がいなくて、こんなんでよくやってけるなぁ、なんて心配しちゃいました。暖かくなれば賑やかになるのかな?おかげでゆっくり楽しめちゃったからいいんですけどね。
はて、なんででしょうかね?
時間切れですか、それじゃポルシェでひとっ走り、リベンジしましょう!
2014年1月27日 21:16
和洋折衷のテレポート、伊勢もスペインも素敵ですね(*^^*)

神馬さん、お会いしたいです~
おさわりできるのですか?
コメントへの返答
2014年1月28日 22:58
どうですか、Cc~☆さんも。大阪からなら大したことないでしょ(^.^)

この馬、いい顔してるでしょ?なんか癒されます。お客さん、おさわりはご遠慮願います(笑)
2014年1月27日 22:44
地中海村、何気に楽しいですよね。
宿泊もぼちぼちな価格なので
宿泊も考えてしまいます。
レストランのデッキは素晴らしい眺め!
レストランが閉まってたのは残念だけど
その方が椅子を独り占めできますね(笑
コメントへの返答
2014年1月28日 23:01
さすが、しっかり行かれてますね。
いや、宿泊は結構なお値段でしたよ。こんなに人がいないんだったら半額くらいして、もっと営業すればいいのに、って思いましたもん。
レストランはまた来たいと思ってます。
そう、との通り。まさに貸切でした(^.^)
2014年1月28日 20:49
お伊勢さんに行ってたんだ!人が少ないのは早朝だから?横山展望台は展望台が綺麗になってる。。。そういえば以前に行った時に何かやってたかも。
この時期の三重は海も空気も綺麗でやっぱりいいな~♪
コメントへの返答
2014年1月28日 23:06
行ってきました~♪そう、比較的早かったからだと思います。正宮から戻ってきたときには団体がどおっーとやってきましたからね。早く行って正解でした。
横山展望台は1,2年前に行った時もこんなんでしたよ。立派な展望台です。Marieさんが行ったのはだいぶ前?
ラッキーなことに、この日もあったかくて、オープンドライブ日和でした(^.^)
2014年1月28日 23:26
こんばんはです☆
今回の お伊勢さんに地中海村も
ヒトやクルマが
ほとんど写ってないですね〜

しかも、真冬だっていうのを
忘れてしまいそうな青空が
うらやましいです〜♪

地中海村 1度は行ってみたいな
撮影に... (* ̄∇ ̄*)>
コメントへの返答
2014年1月29日 22:17
こんばんはー。
伊勢ですが、実はお参りして戻ってくる頃には結構たくさんの人だったんですよ。平日なのに、さすが伊勢神宮って感じでした。
でも、地中海村はほとーんど人がいなかったです。写真撮るには楽しいとこですよ、ぜひ一度行ってみてください。
wakaさんの雪景色には負けませんよ~(笑)
2014年1月30日 21:18
こんばんは。

私も今赤福いただいてます。
あっ、お土産ですので自宅ですけど(笑)。

五十鈴川カフェは、行ったことあります。
川沿いでなかなかいいところですよね。

今年は私もそちらのスペインに行きたいと思ってます。
お天気いいとイイな。

コメントへの返答
2014年2月2日 10:39
おはようございます。
本店で初めて食べたんですけど、やっぱり餅がやわらかいですね~(^.^)
あっ、そうなんですか。いいですよね、あそこ。ただ、後からおばさんたちの大群が押し寄せてきて一挙ににぎやかに・・そそくさと撤収しました(笑)
地中海村、行かれる予定なんですね。気に入る風景がたっくさんあると思いますよ。ぜひ晴れの日に行ってくださいませ(^.^)

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation