駐車場に車を停めて、五十鈴川沿いを歩いていきます。わぁ、すごく綺麗な水ぅ、と思いながら川を眺めていると、4羽のコガモ(?)を発見。動きを見てるとこれが面白くて。
それぞれが、パッといなくなったかと思うと、暫くするとちょっと離れた別の場所に突然現れる。エサを探してるんだろうね。

パッっと消えて、

パッと現れる。4羽が同時に消える瞬間が見たくて、二人でずっと眺めてました(笑)

あっ、こっちはなんか白い鳥だ。

なんて鳥かなぁ?

川沿いの道から上がって着いたのはこちら。そう、赤福本店です。

ということで、今日は伊勢にやってきました。

ほいじゃ、お店の中に入って、できたての赤福餅をば(^.^)

おはらい町を歩いて伊勢神宮・内宮を目指します。

うーん、渋いぞ、ファミマ!惜しむらくは旗の色だな。これも茶色基調で作って欲しかった(笑)

結構な距離を歩いて、正宮に到着。しっかりお願いをしなくちゃね。

帰り道にいた神馬。おとなしくて、やさしいお顔。
さて、ほいじゃ、Cafeにでも入ってお茶しよっか。

いいとこないかなぁ、と探してて、たまたま見つけたのがここ、
五十鈴川カフェ。

こーんな素敵な場所もあったけど、

今日のところは中にしときます。雰囲気いいし、川沿いのロケーションもグッド。ケーキも美味しいし、お勧め。
その後はおかげ横丁でマスヤのいろんな種類のおにぎりせんべいを買ったり、おかげ犬の紙芝居(なかなか面白い)を見たりと、楽しい時間でした。

伊勢神宮を後にし、次に寄ったのは、久しぶり~の
横山展望台。一番最後に来たのは、やんしーさんと早朝に来たときかな?

おぉ、相変わらず素ん晴らしい景色!英虞湾が一望。で、これから、あそこに見えてるとこに行きます。(これだけでわかった人はえらい!)

到着!

ここ、知ってはいたけど、来たことがなかったんだよね。(最近、黒ノ助さんも来てましたね)

はい、スペインです(^.^)

スペイン・カスティーリャの街並み

この辺はイタリアのサルジニアだそうな。

そしてまた国境を越えて、スペインはアンダルシア

白がまぶしー!いやぁ、スペイン気分だね。ほいじゃ、みんなで一緒に!
あんだぁ~るぅ
しぃあ~♪
あんだぁぁぁ~るしぃあ♪ ん?なんか変だな。あっ、そっか。アンダルシアじゃなくて、サンタルチアだった(笑)

いいね~。

じゃ、レストランに行ってみよう。

珈琲でも飲もうかと思ったけど、昼下がりのこの時間はcloseだって、残念。(さすがスペイン、笑)
でも、なんか絶景の予感がして、裏に回ってみると・・
おぉぉ!

すごーい!

海きれー!

いやぁ、最高(^.^)

プールの風景もかっちょいい。

街中にもひとつCafeがあって、ここもオサレ~。白とブルーがいい。
・・でも、だーれもいなくて、ひと気がまったくないんで、入るの躊躇しちゃって結局入らず仕舞い(笑)

中庭も素敵でございます。今度また来たときには、あのレストランでゆっくり食事でもしよう。
帰りはパールロードを快走して(前を走ってたミライース、ちょっとスピード出し過ぎじゃない?怖くないのかなぁ)、いつもの鳥羽展望台へ。

おぉぉ、いつ来ても雄大な景色!

ソフトバンクじゃないけど、繋がる空と海

青くてきれいな海。それにたくさんの白い鳥達。

ほ~、三重県が真剣に作ったんだ。

ほいじゃ、いただきます。
う~ん、微妙~。(次回は隣にあった大内山牧場ソフトにします、笑)
おわり。
ブログ一覧 |
三重 | 日記
Posted at
2014/01/26 20:10:09