• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月19日

栃木ドライブ(大谷資料館)

、代車のAクラスを返して、再びロードスターでドライブに出発。いくつかの自動車道を乗り継ぎ、東北自動車道の鹿沼ICってとこで降ります。

以前、日本の絶景なんちゃらとかいう本で見つけて、気になってた場所に行こうと思って(^^)



ハイ、到着!大谷資料館です。








味のあるトラックの前に停めて。








関東の人じゃなきゃ、きっと大谷資料館って何?だと思うけど、ここは、かつて大谷石を切り出していた採掘場跡を公開してるとこ。この岩なんてオブジェみたい。








あー、あそこが入り口かな。








さーて、行くよー。本で見た写真は、すごいいい雰囲気だったんで期待しちゃうなぁ。









おぉぉ、すごーい!でもって、涼し〜〜!








なんかインディ・ジョーンズに出てくる地下宮殿みたい。








写真だと伝わんないけど、すっごい大空間で圧倒されちゃう!








気温はなんと10℃!(写真だと消えちゃってるね、笑) 外は30℃以上だから、もう、涼しいのなんのって。って言うか、ちょっと寒い。








たまたま、地下ギャラリーをやってました。
















地上から光が差し込んでるとこがあって、神秘的な光景。神様が降りてきそう。








足元にあった石を倒したら、ゴォォォ〜んって、地下いっぱいに響いちゃって、周りの人を驚かせちゃいました。どうもすいません。でも、自分が一番ビックリかも(笑)








ここでは、なんでもミュージシャンが過去にコンサートをやってるそうで、エンヤもやったんだって。雰囲気といい、音の響きといい、エンヤにピッタリ。聞きたかったなぁ。







ということで、個人的にはすごく良かった。なんてったって、メチャメチャ涼しいし。おそらく、平地では最も涼しい場所のひとつだろうね、お勧めです。行ったことのない人、ぜひ涼みに行ってください(^^)



栃木編、つづく。
ブログ一覧 | 関東 | 日記
Posted at 2014/07/19 21:02:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2014年7月20日 0:23
大谷石ですよね~(*^^*)!!

NISSANのDに行った時に、たしか…大谷石百選?とかいう本があって、よく見てました!!

旧帝国ホテル(犬山市)とか行ってみたいな…って、思ってたのを思い出しました(笑)

大理石と違って、柔らかくて軽そうなあの穴のボコボコ感が良いですよね~(*^^*)

中は涼しいんですね(^^)v

しかし…、いつも、いいところ行ってますねっ(^o^)v
コメントへの返答
2014年7月20日 10:30
えー、大谷石、知ってたんですか?私の鞭、じゃなかった無知だけの話かぁ(^^; そう、旧帝国ホテルにも使ってるやつです。大理石に対して和な感じですよね。じゃあ、明治村に集合ということでいいですね?(^^)
中は、もう冷房強で寒いです。10℃ですからねぇ。出るときには暑くて死ぬかと思いました(笑)
2014年7月21日 20:14
すごーい、こんな所があるんですね!
無料で入れるんですか?いや、無料じゃなくても行ってみたいです。
それよりなぜ1日だけAクラスだったのかが凄く気になる。。。w
コメントへの返答
2014年7月21日 20:41
そうなんですよ、Highly recommendedです。(今、たまたま英語勉強してたもので、英語で、笑)入場料は500円か600円だったと思います。関東の方に戻ったら、一度行ってみてください。
ふふ、今回の写真をよーく見るとわかるんですけどね、もったいぶっちゃおうっと(笑)

2014年7月22日 20:31
う~む、違和感なさ過ぎて気付く人少ないかもしれないですね~(笑)
しかしすごい所があるもんですね~。 写ってる人でスケールの大きさが大体分かりますよ。濡れてなかったら巨大ピラミッドの内部みたいです。
あ、メッセージありがとうございました! なぜか私のは文字が後ろに行きませんでしたが、半透明の枠が消えてちょっぴりスッキリしました^^ なんせ私も相当スタイルシート弄っちゃったので、その辺が影響してそうです^^;
コメントへの返答
2014年7月22日 20:55
ハハ、そうですねぇ。
そう、ここ、すごいですよ。圧倒される空間です。もっと近かったらいいんだけどねぇ。
ハイハイ、第二弾を今、送っときましたよ。参考にしてくださいな。
2014年7月27日 14:01
地下神殿のスゴさは写真でも伺えますよ。
真夏に涼むにいいな〜

全編幌クローズは新鮮、って思ったら、あれ?幌張り替えたんですね〜。
すごく綺麗でマッチしてるじゃないですか!!
コメントへの返答
2014年7月27日 20:41
ここ、いいですよ〜。ほんとに涼しくて。それに地下宮殿の雰囲気がなんとも言えないです。
ハハ、そうですよね、クローズばっかりなんて、初めてのことですから。開けたかったんだけど、我慢しました(^^)写真だとよくわからないですが、結構青いんですよ。クロスなので、これで冬でも楽に開けられます。
2014年7月27日 22:35
1枚目で吹き出しました。
気づかないわけ無いじゃないですか(笑)
東京に住んでますが、こんな資料館、知りませんでしたよ。今度涼みに行ってきます。
コメントへの返答
2014年7月28日 19:31
わかりました?(笑)
ほう、ぎんがめさんも知らなかったとこに行ったわけですね(^^) ここ、ほんと涼しいんで、散歩がてら涼みに行ってみてください。実際は結構圧倒されますよ。

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation