• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月22日

栃木ドライブ(奥日光)

谷資料館で満足した後は、無難に中禅寺湖を目指すことにします。あぁ、日光だなぁ、って思いながら、ずっと続く杉並木を走っていきます。マキノのメタセコイヤみたいに車を停めて撮れるとこがないのが残念。どなたか、いいスポット知ってたら教えて下さいね。



日光の街に入って、ちょっと外国ちっくな場所で。日光カステラのお店で、お土産買っていきます。(後ろの建物は違うよ)







そして、程なく、いろは坂に突入。

先回は下りだったけど、今度は登り。いやぁ、いろは坂、実に楽しい!!運転に夢中で写真撮るの、すっかり忘れてた(^^) やっぱね、一方通行で、あのくねくね道がずっと二車線というは素晴らしい。遅い車に引っかかることなく、どんどん抜いて上まで行けちゃうもん。中禅寺湖まで爽快ドライブ(^^)



先回、天気が悪くて諦めた、中禅寺湖展望台にやってきました。絶景かな、絶景かな。







まだ、先に道が続いてるんで、せっかくだから行ってみます。


雲突っ込みロード、好き(^^)








半月山駐車場に到着。ここからは中禅寺湖が見えないんで、景色的にはイマイチかな。








でも、山々がずーっと広がってる風景もいい。








再び、中禅寺湖畔に戻って。








おぉ、男体山、噴火しとるなぁ。








うわぁ、こっち側、キラキラできれー!








うーん、








いいなぁ。








緑の中を駆け抜ける。気持ちいい!








いちおー、戦場ヶ原にも立ち寄って。ここは、早朝に遊歩道を歩きたいね。








前回、下から眺めなかったんで、湯滝にも寄ってみます。この川の水が、








ここから落ちて滝に。








で、下から眺めたところ。すごいね、迫力あるわぁ。








金精峠までやってきました。








湯ノ湖と、その奥の戦場ヶ原。そびえ立つ男体山。








うん、今回の奥日光も良かった。満足じゃ(^^)






おわり。
ブログ一覧 | 関東 | 日記
Posted at 2014/07/22 21:01:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2014年7月23日 9:34
雲が良い感じで出ていて
綺麗ですね(^ω^)

でもさすがにこの時期は
クローズドですね(((^_^;)
コメントへの返答
2014年7月23日 20:07
雲、この日も良かったですね。やっぱり青空に雲が浮かんでるといいですよね。
実は、開けられない理由がありまして。今週末、ようやく開けられます(^^)
2014年7月23日 9:43
え? これって22日のドライブですか?
私の20日は一体何だったのΣ( ̄ε ̄;|||・・・
コメントへの返答
2014年7月23日 20:09
いえ、一週間前の話です。えっと、12日ですかね。この日は良かったんですが、翌日はダメでした。
2014年7月24日 7:18
おはようございます。

足を伸ばしましたね。
走行距離 いかほどだったのでしょう?
栃木にお友達がお引越ししたので
行ってみたいのですが 
まとまった休みが無いと無理かしら・・
それにしても良い風景ばかりで
絵葉書みたい
okazakiさん 晴れ率高いですよね^^。
コメントへの返答
2014年7月24日 22:11
こんばんは。
うーん、どれくらいでしょうか、1000kmくらい?軽井沢までの感覚はわかりますよね。中禅寺湖なら、そこから割と簡単に行けちゃうんですよ。たとえば、沼田ICまで高速使って、後はロマンチック街道をずっと走って行くだけ。1泊はちょっとつらいし、もったいないので最低2泊あるといいですね。
うーん、いいねぇ、のとこが特に気に入ってます。実際は、すっごく綺麗でしたよ(^^)
そうかもしれません。でも、次の日はダメでした。
2014年7月24日 18:26
言われてみれば違いが分かりますねぇ。以前より一体化してて良いカンジ(^^)
日光カステラのお店、後ろの建物も含め良い雰囲気ですね。
いろは坂は紅葉の時以外に走るのが良いですね。
あの滝は見たこと無いからいつか行かねば。
コメントへの返答
2014年7月24日 22:24
今回も、なぜか日陰だったり、前から撮ったやつだったりと、色の違いがわからない写真ばっかり(笑)この土日にいよいよ開けますよ!ビニールからクロスに変えたので、開け閉めは楽ちんになってるはずです(^^)
そうそう、カステラのとこ、いい感じでしょ(^^)
いろは坂は去年、紅葉初めの頃に行ったけど、それでも、結構な車でした。ピークは覚悟して行かないとダメですね。湯滝ですね、迫力あるし、綺麗な滝でいいですよ。滝の上に車停めればタダです(^^)
2014年7月27日 22:39
むかーしむかしの私の庭です。
このへんもマイナーな良い場所があるんですよ。いつか案内させてください。
はぁ、S90が懐かしい・・・
コメントへの返答
2014年7月28日 19:33
へ〜、そうだったんですか。いろは坂、楽しくていいですね〜(^^)ハイ、またいつかお願いしますよ。
やっぱりS90の方がいい?じゃ、今度、どっちがS90でしょうクイズを出しますよ(笑)
2014年7月30日 8:55
これが噂に聞くいろは坂~中禅寺湖の絶景ですか(^-^ゞ
水と緑が綺麗!!

ふぅ…日光は遠いなぁ(^^;
コメントへの返答
2014年7月31日 19:41
ここも、なかなかの絶景ですよ。今回は湖畔からの景色がすごく良かったです。いろは坂も運転楽しいしね〜。

いや、いや、行こうと思えばなんとかなるもんです(^^)

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation