• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月14日

2015紅葉ドライブ 「白樺高原と鳥倉林道」

日(10/25)は、気分次第で大鹿村辺りまで行ってみようかな、くらいの気持ちで茶臼山までやってきました。



この辺のもみじはまあまあ綺麗なんだけど、全体的にはイマイチという印象。なんか今年は発色が良くない。








なんで、やっぱり南信州へ進む(^^)


白樺高原に到着。









おぉ、綺麗!


















なんだけど、マックスの綺麗さを知っとるんで、ピーク過ぎちゃっとるのが残念。やっぱ、今年は進行が早いね。









くねくね細道の418号を走って、秘境駅ひしめく天竜村に。









R152は期待してたんだけど、ここも既に終わりかけ。









比較的綺麗なとこで写真撮ってきます。









ここ、写真だとイマイチだけど、実際は割と綺麗です。


















例年、おぉぉ、きれー!ってなるとこだけど、今年はおぉ、くらいかな(笑)









TABさんも撮ってた、大鹿村のレトロな橋。今から後ろの方に見える山の方へ向かいます。









R152の状況を見ると、今年はあんまり期待できないなぁ・・









おっ、ようやく綺麗になってきたぞ。









黄緑のトンネルを抜けると・・









おぉ。でも、やっぱり感動は小レベル。1週間遅かったな。









ここも全開パフォーマンスのときは凄いんだけどね。









@夕立神パノラマ公園









わぁ、迫ってくる南アルプスはいつ見てもすごいわ!









この交互の重なりがいい。









さてと、あの奥の山の近くまで行きますよ。









ここの黄葉は凄い。









はい、終点。あぁ、やっぱり紅葉終わっとるわぁ(T_T)









綺麗ならあっちまで散策したんだけどな。









来た道を戻ります。お気に入りのこの場所。


















すーっと天に向かって伸びてく木々がかっちょいい。









奥の山脈は中央アルプス。雄大な景色です。









さて、帰ろっかね。








おわり。
ブログ一覧 | 長野 | 日記
Posted at 2015/11/14 11:17:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2015年11月14日 20:10
私は紅葉早かったですが、okazakiさんはちょっと遅かったでしょうか、紅葉シリーズお疲れ様です。CMも良かったですよ。
コメントへの返答
2015年11月15日 18:50
遅かったですねぇ、やっぱりいつもより早いです。CMが終わったらまた続きますんで(^^)
2015年11月14日 20:11
ここもカラマツオレンジロードですね~(^^)車の中にカラマツ降ってきませんでしたか?アレ入りこむとサイアクなんですよw
私もしらびそから大鹿を通過したけど、夕立神パノラマ公園まで行かなかったです。こんなに綺麗な景色なら行けば良かった~。
コメントへの返答
2015年11月15日 18:55
ここのオレンジロードもスゴイですよ。もちろん、いっぱい入ってきます。風よ、どうか吹かないでくれ~、っていつも願ってます(笑)
夕立神パノラマ公園は行ったことなかったでしたっけ?紅葉ピークのときはびっくりしますよ。迫りくる南アルプスも大迫力です。ぜひまた!
2015年11月15日 22:09
お、やはり行かれましたね!okazakiさんが絶対行くと予想してたのは鳥倉林道なんですよ^^ 去年ののりたま紅葉が凄かったので、今年も見れるかと楽しみにしてましたが残念ですね~。 でも私のすっぽんぽん有峰よりまだマシですって(笑)  下から2枚目みたいな雄大な写真を見ると、また信州に行きたくなります^^
コメントへの返答
2015年11月16日 21:42
ああ、ここのことだったのね。確かにのりたま紅葉は魅力的ですからね〜(^^) でも、今年は残念無念。のりたまはタマゴだけ誰かに食べられてました(笑) ただ、大気はクリアだったんで、雄大な景色はしっかり楽しめましたよ(^^) のりたまはまた来年ですね。

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation