• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月26日

2015黄葉ドライブ 「祖父江」黄色の世界

葉ドライブが続いてるんで、この日は黄葉ドライブへ。色付きがちょっと心配だけど、まあ、とにかく行ってみるべ。



お気に入りの大きなイチョウの木にやってきました。









ちょーっと早かったかぁ。真っ黄じゃないけど、これはこれで綺麗だし、いっか(^^)









ここは初めて来たな。









やっぱり、まだ緑が結構残ってる。今週末くらいがちょうど良さそう。









ちょっと赤色で箸休め(?)


















ほんとにそこらじゅうに銀杏の木が。当然、えらいくっさいとこも多数あり(笑)


















sweet mapleさんじゃないけど、くうちゅうふゆうイチョウ版(^^)









イエローイチョウとブルーシートとブルーロードスター









おっ、ここ、綺麗じゃん!


















うん、今日はここが一番いい(^^)/









別の場所だけど、ここもきれー。









いやぁ、たっぷり黄色を堪能しました。満足、満足(^^)







おわり。
ブログ一覧 | 愛知 | 日記
Posted at 2015/11/26 20:06:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2015年11月26日 20:15
今回は銀杏並木を堪能させて頂きましたが・・・・・結構な数の銀杏踏んだでしょう?(笑)
コメントへの返答
2015年11月27日 19:40
超気をつけて歩いてはいたんですがね・・(笑)
2015年11月26日 20:23
あ!先越された・・・

週末、予報変わったんで
数年ぶりにと
思っていたんですけど...

コラボるのにいいとこ
ありそうだけど
ほとんどどこかが
わかんないです( ̄▽ ̄;A

まだ1度しか行ったこと
ないから。。。(//∇//)>
コメントへの返答
2015年11月27日 19:44
あー、行かれるつもりだったんですね(^^)
ここは、街中イチョウだらけなんで、探せばたくさんいい場所が見つかると思いますよ。がんばって羨ましい写真撮ってきてください(^^)
2015年11月26日 20:58
こんばんは♬
いつも、素敵な写真を楽しませて頂いております(#゚ロ゚#)
今週末に計画をしていましたが、結構まだ青いのですね。
初めて行くので、いい場所を探して散策してみようと思います。
コメントへの返答
2015年11月27日 19:46
こんばんはー。
見て頂いてありがとうございます(^^)
このときは緑がまだ結構ありましたが、ここ数日の冷え込みもありますし、この土日はきっと黄金のイチョウが見れると思いますよ。楽しんできてください。写真を楽しみにしてます(^^)
2015年11月26日 21:55
こんばんは、いつも楽しみに見させていただいてます。
この辺は地元なので毎日通るんですが、今年は暖かいせいか色づきが遅いですね。okazakiさんがどこで撮ってるかもだいたいわかります笑
予想通り、ここ数日の冷え込みで一気に進みそうですね(^_^;

また素晴らしい写真を楽しみにしています(^-^)
コメントへの返答
2015年11月27日 19:52
こんばんはー。そうですか、ありがとうございます(^^)
そうなんですよ、まだ緑が結構残ってて。この数日の冷え込みでこの土日は良さそうですね。
おぉ、そうですか。撮ってるとこがわかるとは、さすがジモピーですね。下から1〜2枚目もわかっちゃうのかな?ここはかなり難しいと思いますが(^^)
ハイ、また見に来てくださいませ(^^)
2015年11月27日 19:47
こんばんは♪

ホント、黄色づくしですね♪
それにしても、よくご存知で こちらは楽して拝見させてもらっています

イエローイチョウとブルーシート・ブルーロードスター・・・面白い(^^♪ 受けてしまいました(笑)
青空とブルーロードスター、此処も好いカット絵ですね(今日はここが一番いい)

一面落葉したイチョウで埋め尽くされてるトコ、凄いね 行ってみたいですね
コメントへの返答
2015年11月27日 20:00
こんばんはー。
ハイ、この時期この町は、黄色の世界です(^^)
ハハ、 近くにあったら夏子さんは絶対行っちゃいそうですね(笑)
ふふ、ブルーシートに光が当たることはフツーないですもんね。でも、このときはブルーシートがいい仕事してました(笑)
あっ、ありがとうございます。今日はここが一番の場所、すっごく綺麗だったんです。人や人工物がなくて車をワンポイントで入れられるとこって、なかなかないので、その点でも気に入ってます(^^) この時期にぜひ一度来てみてください。あっ、そのときは案内させてくださいね(^^)
2015年11月27日 23:33
はじめまして、こんばんは。

いつも、okazakiさんのブログを参考にさせて頂いて、旅行に出かけております。
とてもお世話になっております。

祖父江の銀杏は色付き具合の情報が少なくて、いつも良い時期を逃しておりました。
今週末なら綺麗な銀杏が見られそうですね。

貴重な情報を、ありがとうございます。
コメントへの返答
2015年11月28日 17:50
はじめまして。
あぁ、そうなんですか、ありがとうございます。少しでも役に立てれば幸いです(^^)
祖父江はあまりやる気がないのか(笑)、リアルタイムの黄葉情報を発信してないみたいな気がします。この土日はたぶんいいんじゃないかなと思うんですけどね。写真を楽しみにしてます(^^)
2015年11月29日 18:40
私も連休中に祖父江の中をうろうろしましたけど、okazakiさんが行ったような所は見つからなかったです。
しかも今年は黄色くなりきれてなくて、色むらだらけでしたねぇ。
でもokazakiさんのブログで綺麗な黄色が見れたので良しとします(^^)
コメントへの返答
2015年11月29日 19:25
こんばんはー。あっ、行ったんですね(^^)うーん、案内しないと難しいかもね、私もぐるぐる回って見つけてるんで(^^)
そうですか、ちょっと残念でしたね。やっぱり銀杏も天候不順の影響ですかねぇ。
ハハ、なんとか見つけた黄色いやつが役に立ってよかったです。
2015年11月30日 12:55
黄葉キレイですね!!

okazakiさん、素敵な場所をたくさんご存じなんですね♪

でもイチョウがこれだけあると、写真を拝見しているだけでニオイが…(笑)
コメントへの返答
2015年12月1日 19:29
こんばんはー。
ぎんなんの生産量が日本一だっけかな、とにかく町中イチョウだらけで綺麗ですよ(^^)
ハハ、いろいろ走り回っていますので(^^)
そうなんです、くっさいとこがいっぱいです(笑) 踏まないように歩くのがえらい大変でした。
2015年11月30日 22:40
こんばんは~!(^^)

okazakiさんのこのブログを見て、
私も祖父江に行ってきましたよぉ~!!

でも、どこを撮ってイイやらさっぱりわからず、
徘徊してたら匂いにヤラレましたぁ~。(爆)

ココ、難易度高いですね!(笑)
コメントへの返答
2015年12月1日 19:31
こんばんはー。
おぉ、行かれましたか。
ハハ、そうなんですよね。銀杏がいっぱいなんだけど、車と一緒にいい感じで撮れるとことなると、意外に難しかったりします。でも、そこをなんとか見つけるのがいーんですよ(^^)
2015年12月2日 7:27
おはようございます。

祖父江イチョウ祭り
すでに終了してますね。
じゃ渋滞無くゆっくり見られるかもですね。
ただあの辺り 意外に道が狭くって
ヘタレな私には至難の業かも^^;
コメントへの返答
2015年12月2日 19:57
こんばんはー。
あー、もう終わっちゃいましたか。今なら人も少ないでしょうね。私の場合、人がたくさんいるメイン会場とかはぜんぜん近づいてないので関係なかったですけどね(^^)適当にいろいろ回って、綺麗なとこを見つけては楽しんで、って感じです(^^) 確かに狭い道が多いです(^^)

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation