• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月27日

北海道 初夏の旅(白金の青い池と青い川)

山動物園の後は、美瑛に向かいます。このまま直接ホテルに向かうのもなんだし、青い池に行ってみよう!

到着してみると、駐車場には車がいっぱい。なんでも、土日には駐車場に入るのに大渋滞になるらしい@@  それにしても、アジアからの観光客多いね〜。ここ、日本なの?って感じ。

しばらく歩いていくと・・


おぉ、これかぁ。









すごいリフレクション









いやぁ、キレイだ。









朝もやとかかかっとると、幻想的だろうなぁ。









確かに青いね。あー、日差しがあってよかった(^^)









ソーダみたいで美味しそう(^^)









コンデジなんでしょうがないけど、PLフィルターがあると良かったかも。








実は人口の池。うーん、観光客が多過ぎなとこを除けば良かったな。ここは、早朝とかに来た方が良さそう。まあ、人気の場所はどこでもそうだけど。









続いて、近くの白髭の滝に。あぁ、ちょうど日陰になっちゃっとるなぁ、ちょっと残念。









でも、川はしっかり青くて、こりゃ、きれい。白ひげの滝もいいねぇ。








その後は、美瑛の丘の真ん中にある、ポテトの丘っていうペンションにチェックイン。夜ゴハンの前にちょっと夕暮れ散歩に。


わー、なんかいいなぁ。









ペンションの周りは、こんな風景がいっぱい。明日の丘巡りが楽しみ(^^)









ペンションに戻り夕食タイム。家庭の味で美味しい(^^)









夕食後は、オーナーに教えてもらったお勧めスポットへ。









ここも、また明日来よう。








真っ暗になるまでこの場所にいたんだけど、星がとっても綺麗でした。(写真はみんなイマイチでなし、笑)



つづく。
ブログ一覧 | 北海道 | 日記
Posted at 2016/07/27 20:35:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2016年7月27日 21:16
こんばんは.

好天に恵まれてよかったですね!
青い色が良くでています.

丘巡りも楽しみにしています.
コメントへの返答
2016年7月30日 22:23
こんばんはー。
ハイ、お陰様で(^^) 
なかなか綺麗な青色でした。
ありがとうございます(^^)
2016年7月27日 21:31
こんにちは

同じ場所で撮っても
天気でこうも変わるかって思いますね^^
青い池は青空が似合うなぁ♪
日陰の白鬚滝はしっかり橋の影も^^
こんな場所にこの滝があったとは
訪れたとき驚きました♪
コメントへの返答
2016年7月30日 22:39
こんばんはー。
やっぱり日が差さないとですね。青い池には、青い空です(^^) 白髭の滝は綺麗な滝ですよね。青い川がまたいい(^^) 橋の上からじゃなく、もっと近くで見れるといいんですが。
2016年7月27日 23:02
こんばんは♪

青い池のブルーがとてもきれいです。
やはりお日さまの光が必要なのですね。
そして白髭の滝もその滝の流れの繊細さが美しいです。

最後から4枚目の美瑛の丘は
大地の芽吹きが始まってとても躍動的な雰囲気になりましたね。
もう一度行ってみたくなりました。
コメントへの返答
2016年7月31日 16:28
こんにちはー。
ハイ、天気に恵まれて良かったです。とーっても綺麗でしたよ(^^) 白ひげの滝は綺麗な滝でした。青い川と相まってすごくいい感じです。もうちょっと近くで見れるといいんですけどね。
ありがとうございます。こっちでは絶対見れない風景なので感動しますね〜。実は、以前来たときは、この辺りをあまり探検してなかったので初めて見る風景が多くて(^^;
また、行っちゃってください(^^)
2016年7月28日 8:59
こんにちは。

あまりにも人気の高いところ(人が多そう)なのでどうしようかと思っていましたが、
写真を見ると「やっぱり寄らないとあかんなー」と思いました。
丘巡りレポート期待しています。
コメントへの返答
2016年7月31日 16:32
こんにちはー。
どなたかなと思ったら名前を変えられたんですね(^^) 青い池は、太陽が出てたら行くべきですよ。でも、いい時間に行くと激混みになるので、早朝とか遅い時間がいいかもしれません。
はい、ありがとうございます。もうすぐ、丘めぐり編を上げますので、時間あったらまた見てくださいませ(^^)
2016年7月28日 20:20
青い池、最近いろんんな方のブログで見ますけど、やっぱり綺麗ですね(^^)
人工池だというのが衝撃的w
白髭の滝は近くで見れるのですか?良い雰囲気です(^^)
コメントへの返答
2016年7月31日 16:39
こんにちはー。いやぁ、暑いですねぇ、ほんとまいっちゃう。

青い池は初めて行きました。写真で見たことのあるのは、もっとメロンクリームソーダみたいな色だったんですが、やっぱり条件によっていろいろ変わるみたいですね。人工池ってのは、ちょっとショックでしょ(^^) 白ひげは橋の上から見てるんですが、近くに行ける道らしきものが見当たらなかったです。なかなか素敵な滝でしょ(^^)
2016年8月1日 22:00
私が住んでた頃(20年前)は有名じゃなかったので、未だに行ってないんですよねー。(言い訳)
booking.comなんかにも掲載されてる安い民宿なんか行くと、外国人だらけでびっくりすることありますよ。ヘタすると日本人私一人みたいな状況。
コメントへの返答
2016年8月5日 18:43
私もここはぜんぜん知りませんでした。マックの壁紙採用でブレークでしたっけね?
そうなんです、どこ行っても多いですねぇ。こっちが外国旅行に来てるみたいです。中国?の女性、写真撮ってもらってるとき、やたらいろんなモデルポーズをするのはなんなんでしょうね(^^)

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation