• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月26日

’16 紅葉ドライブ ”大鷲院と小原”

153号沿いにある、隠れた紅葉スポット大鷲院に立ち寄ってみます。今まで紹介したことないんだけど、好きなんです、ここ。


黄色の絨毯が敷かれたパーキング









えーっ!ホイール曲がっとるがやぁ!って一瞬思った(笑)









やっぱり、お寺と紅葉は相性がいい。









きれー!









一枚でもレインポー









うーん、雰囲気いいなぁ。








石段には、ふかふかの黄色の絨毯が。


















お寺なのに、お城のような様相。


















イメージは紅葉弁当って感じかなぁ。









紅葉と味のあるベンチ(笑)









石垣の上から下を見下ろすと、もみじの道。








はぁ〜、良かったなぁ。

石段を下りて行くと、いかにも写真撮りに来たぜ的重装備を抱えて下から上がって来る人が。だんだん近づいてきて、

「okazakiさんですか?」

「えっ?は、はい、そうですけど・・」

「アガサです!」

とまあ、こんな具合でアガサさんと初めてお会いしたのでした。まさかここでお会いするとは・・




その後、アガサさんに誘って頂き、昼ゴハンを食べにここへ。すごい絨毯!









奥矢作湖近くの渓流停。へ〜、ここかぁ、いつも通過してたとこだ。









おぉ、いい感じのとこじゃん。









って、さすがに川べりじゃ寒いんで、ちゃんとお家の中で(^^) アガサさんは子持ち鮎フリークなんだけど、私はまったくこだわりなく(いつもコンビニ🍙だし)、鮎を食べずに何をしにきた的なお店で、かまわず焼肉定食!(笑)









いやぁ、お腹いっぱい。話もたくさんできて楽しかったぁ。









さて、そろそろアガサさんの次なる目的地、小原に行きますかね。お付き合いさせて頂きますよ。









やってきました小原の川見。残念ながら曇っちゃって、シャイニング桜&紅葉は拝めないけど、それでも素敵な風景。









アガサさん、ちゃんと車も撮っときましたよ(^^)


















紅葉はちょうどいいけど、桜がちょっと早いかな。来週がベストかも。








その後、田舎のカフェ(日没で営業終了っぽい)で珈琲タイム。アガサさんは希望のスイーツが食べれなくて駄々をこねる(笑)

そして最寄りのICまでご案内して解散。いやぁ、突然でしたが、とっても楽しかったです。またどこかでお会いするのを楽しみにしてます(^^)



おわり。
ブログ一覧 | 愛知 | 日記
Posted at 2016/11/26 19:54:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

首都高ドライブ
R_35さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2016年11月26日 21:34
またまた、こんばんはー (//∇//)>

大鷲院って いいとこですねー
黄色いの好きにはたまりませんw

ランチの場所もいいですねー

それよかアガサさんとバッタリ
なんてウラヤマシイですー

ちゃんと車も撮っときましたよ
の写真もいいなぁ どこだろ・・・
コメントへの返答
2016年11月27日 18:50
こんばんはー。
ハイ、大きなお寺じゃないですが、雰囲気がいいです。
ランチ場所は一人じゃ絶対寄らないお店です。事実、ずっと横を通過してましたから(笑)
えぇ、突然話しかけられてびっくりしました(^^)
あぁ、ここは、川見の山の上から撮ってます。
2016年11月26日 22:27
アガサさんとばったり会ったんですね~^^
okazakiさんグルメになったなあと思ったらそういうことだったのね(失礼しま)

今年はメチャクチャ沢山の紅葉ドライブを楽しんでますね~^^
コメントへの返答
2016年11月27日 18:53
ハイ、ばったりです。というか捕獲されたと言うか(笑)
その通り。いつもならコンビニの🍙で済ませちゃうしね(笑)
一日を分割して上げてたりするんで、多くに見えちゃうんですよ。とは言ってもやっぱり多いか(笑)
2016年11月27日 8:11
おはようございます。

こんな素敵な場所が!!
このお寺のことは知りませんでした。
どうやって探すのでしょう?
やっぱり足しげくあちこち行くことでしょうか?
okazaki号への映り込みが素敵すぎです^^。
コメントへの返答
2016年11月27日 18:58
こんばんはー。
ふふ、素敵でしょ。また来年、ぜひ行ってみてください。いろいろ走り回ってるってもあるんでしょうが、走ってる最中に、周りの景色を結構眺めてるんです。で、あっ、あそこ赤がある!黄色が綺麗!って思ったとこに舵を切るんです。勿論Uターンも当たり前ですよ(^^)
秋色ラッピングです。ありがとうございます(^^)
2016年11月27日 9:48
ほんと、あまりのラインナップの多さに毎年のことながら驚かされます!
しかし、そろそろ終盤戦ですね。
コメントへの返答
2016年11月27日 19:00
ハハ、マイナーなとこを拾い上げてるだけですよ。
その通り、そろそろ終盤です。
あっ、そうだ・・  メッセージに続く(笑)
2016年11月28日 19:36
こんばんは♪

紅葉パトロール、忙しい日々が続いてましたね
大鷲院、雰囲気があって好い感じ(^^♪
緩やかな登り石段、期間限定の特別な黄色絨毯
踏むのがもったいなく感じます
もう長い事、座られてないような味あるベンチ、お客様は落葉のみ許されて
いるのかも(笑)
画面に、お腹満たす今回の食べ物UPが無いと思ったら
グルメの方とお食事でしたね(笑)
コメントへの返答
2016年11月30日 21:49
こんばんはー。  
楽しいパトロールでしたよ、ってまだ続きますけどね(^^)
このお寺、なかなか素敵なんですよ。そう、黄色の絨毯はちょっと踏むのをためらっちゃいます。プラスチックのベンチでもここまで朽ちてると味が出ますね(笑)
ハハ、一人だといつものように適当にすませちゃいますから、この日はご馳走でした(^^)
2016年12月8日 19:29
okazakiさん、こんばんは!
やっとフォト蔵直って見れた!!
って気付くのが遅い?!(^^;

その節はお世話になりました。
いやぁ~、当日青のロドに目を光らせていたのですが、
まさかあんなにも早く発見できるとは思いませんでした。
おかげでとっても素敵な紅葉ポイントを知る事が出来ました。

川見の山の上からの四季桜と愛車ショット、
うまく2台になってますね!
流石です!!

三河はちょこちょこ行かせて頂きますので
またお会いしましたら、今度はコーヒー淹れさせて頂きますね。
コンビニスィーツ買って、オープンカフェでお茶しましょう!

また宜しくお願いします。(^^)

コメントへの返答
2016年12月9日 18:46
こんばんはー。
そうなんですよ。1weekくらいダメで、ひょっとしたら今までの数年間分がパァかもって思いましたよ。復活して良かったです。

ハイ、びっくりしました。私もお蔭様で今まで行ったことのお店に行くことができて良かったです(^^)

川見の山からの写真は、後ろの車をうまいこと消すのにちょっとだけ苦労しました(笑)

ぜひ、またオープンカフェお願いします!

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation