岡谷のホテルから窓を開けてみると・・あら~、曇っちゃっとるなぁ。
なんで、ホテルでゆっくり朝食をとってると、だんだん明るくなってきて、やがて日の光が(^^)/
よーし、ほいじゃ、出発!さて、どこ行こう。

諏訪湖畔に近づいてみると、おぉ、凍っとるぅ。(あれっ?なんで写真、こんなにモヤっとしとるんだろ?)

いっぱい鳥が朝ごはん食べとるなぁ。

向こうには鳥の親分が(笑)
カモ達とお別れして、こちらに。

君の名は。(^^)

わぁ、冬は白い山が見えるんだぁ。

まっ白なビーナスラインを駆け抜け、八島湿原にやってきました。

おぉぉ

ぉぉぉ、すっげー!和製キリマンジャロ(個人的にそう思ってます)、かっちょいい~!

わー、八島湿原、まっ白!

ここはスノーシューで入るのはやめとこっと。雪がやわらか過ぎる。

いつもの場所でちょっと休憩。うーん、気持ちいい。

でかいスケートリンクみたい。

霧ヶ峰に戻って来ました。

キリマンジャロ、again

わー、車山からの風景もいつもとは全然違うわぁ。

おぉ、きれー!

さっきいた、八島湿原

またまた、好きなキリマンジャロ(^^)

富士山だってキレイ。

うーん、ホワイトビーナスライン、堪能しました。

ちなみに、帰りに寄った御射鹿池もまっ白け。へ〜、冬はこんなんになっちゃうのね。
ブログ一覧 |
長野 | 日記
Posted at
2017/02/10 21:24:49