• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月10日

white venus line

谷のホテルから窓を開けてみると・・あら~、曇っちゃっとるなぁ。
なんで、ホテルでゆっくり朝食をとってると、だんだん明るくなってきて、やがて日の光が(^^)/

よーし、ほいじゃ、出発!さて、どこ行こう。


諏訪湖畔に近づいてみると、おぉ、凍っとるぅ。(あれっ?なんで写真、こんなにモヤっとしとるんだろ?)









いっぱい鳥が朝ごはん食べとるなぁ。








向こうには鳥の親分が(笑)








カモ達とお別れして、こちらに。


君の名は。(^^)









わぁ、冬は白い山が見えるんだぁ。









まっ白なビーナスラインを駆け抜け、八島湿原にやってきました。









おぉぉ









ぉぉぉ、すっげー!和製キリマンジャロ(個人的にそう思ってます)、かっちょいい~!









わー、八島湿原、まっ白!









ここはスノーシューで入るのはやめとこっと。雪がやわらか過ぎる。









いつもの場所でちょっと休憩。うーん、気持ちいい。









でかいスケートリンクみたい。









霧ヶ峰に戻って来ました。


















キリマンジャロ、again









わー、車山からの風景もいつもとは全然違うわぁ。









おぉ、きれー!









さっきいた、八島湿原









またまた、好きなキリマンジャロ(^^)









富士山だってキレイ。









うーん、ホワイトビーナスライン、堪能しました。









ちなみに、帰りに寄った御射鹿池もまっ白け。へ〜、冬はこんなんになっちゃうのね。










ブログ一覧 | 長野 | 日記
Posted at 2017/02/10 21:24:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

0803
どどまいやさん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

この記事へのコメント

2017年2月10日 21:29
いいてみたいなー 無理だけど( ̄▽ ̄;A

こんな天気のビーナス
走れるものなら走ってみた・・・

歩くのは無理だから。。。
コメントへの返答
2017年2月11日 18:13
wakaさんは、青空ビーナスはそんなに経験されてないんでしたっけ?
晴天予報のときにがんばって温泉とセットでどうでしょう?綺麗ですよ〜(^^)
2017年2月14日 7:32
おはようございます 2.

御射鹿池 もうかなり有名なんだから
一発で変換候補に載ってほしいですが^^;
真冬はこんな風になるんですね
ここはどこでしょう?なんて言われても
こんなんだったら全く分かりませんね。

霧ヶ峰 道路は意外に雪が無いんですね。
これならチャーリーにも運転できそうです。
あ~~ 行きたくなってきました^^。
コメントへの返答
2017年2月14日 22:08
そうですよね、変換しても出ないから困っちゃいます。コピペするのが面倒臭い(笑)
池はまっ白けでした。想像してなったのでちょっとびっくり。いつもの風景とはまったく違ってました。
この日は意外に少なかったですね。もっとあると思ってたんですが。でも、霧ヶ峰から八島湿原まではまっ白な雪道で楽しかったですよ。ちょっと滑るのが面白んです。
行ってください(^^)
2017年2月16日 8:30
まっちろな雪&まっさおな空がとても広大で吸い込まれそう(笑)


今回のエンドマークも凄い素敵です♡
エンドマークの「owari 」シリーズが一番楽しみになってきました☺
コメントへの返答
2017年2月16日 22:27
こんばんはー。
白と青は、やっぱり相性いいですよね〜(^^)
あっ、ありがとうございます(^^)
ハハ、そこですか。毎回は続かないと思いますが、そう言ってもらえるなら、できるだけがんばっちゃおうかな(^^)
2017年2月19日 21:15
今回の最後の「owari」も素敵☆
諏訪湖を一望できる公園私も好きです~
八島湿原からあんなに綺麗にリマンジャロが見えるとは(笑)
私も真冬の真っ白ビーナス堪能させていただきました(^^)
でも見てたら冷えてきて、温泉に入りたくなりました。。。(笑)
コメントへの返答
2017年2月19日 22:23
ありがとう。いちおー、テーマに合わせてはいるんですが、毎回はむりかなぁ(^^)
諏訪湖を間近に一望できるのはここくらいですよね。一度ここから夏の花火を見てみたいもんです。
そう、びっくりしました。すっごいキレイにキリマンジャロが見えるんですよ。冬の景色はいつもとぜんぜん違って見えました。
Marieさんは、冬はあまり訪れたことないのかな?冬も素敵なのでぜひ。そうそう、温泉いいですね。でも、どうも明るい内に入る気があまり起こらなくて、ついスルーしちゃうんです(^^)

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation