• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月05日

How many 雛dolls?

ういいよね、と思いながら、やっぱり今年も出したそう、我が家のお雛様。ご苦労さん。でも、ちゃんと片づけてね(^^) 雛祭りの時期なんで、外でもいくつかお雛様を見に。


中馬のおひなさん

一つ目は、過去に何回か行ってる、足助の中馬のお雛様









ここに来ると昭和にタイムスリップ。









どこのお宅、お店も年季の入った立派なお雛様ばかり。









かわいい系も。









関係ないけど、ビルトインガレージがいいなぁ(笑)









きれい。









あっ、あんなとこにも。









いい感じ。









可睡斎ひなまつり

二つ目は、可睡斎のお雛様。ユリの咲く頃には来たことあるけど、ひなまつりは初めて。amasudaさんも来てたような。









わー、この門、面白いなぁ。








門をくぐり、先を進むと・・




おぉぉ!こんなの見たことない!









ふむふむ、そうなんだぁ。ラッキー!









この角度から見ることはないね(笑)









この門も立派だなぁ。









(^^)








¥500払って、順路に従って進んでいきます。


おぉぉ、すごーい!



























すんごい数のお雛様達!









いやぁ、こりゃ、出すのも片づけるのも大変だろうなぁ。修行のひとつなんだろうか(笑)








さらに進んでくと・・



わぁぁ!









どんだけ〜!部屋に入ってくる誰もが驚嘆の声。すご過ぎる・・









元祖、苺大福らしい。静岡のお茶といっしょに。









お雛様眺めながら、









いただきまーす(^^)








どっかのスタジアムの観客みたいなお雛様を堪能した後、


おぉ、つるし雛もあるんだぁ(^^)/







目が合った(^^)









さるぼぼポールダンサーズ


















廊下を進んで次の部屋に。









おっ、今度はかぐや姫か。


















お殿様も。








お雛様だけじゃなくて、室内にぼたんの花がいっぱい展示してあります。



いやぁ、楽しかった。これで¥500なら超お得だと思うな。人もそれほど多くないし。こんなんが、もし京都にあったら、とんでもないことになっちゃう気がする。









遠州森町PAで、ちょっと遅いお昼ゴハン。その後、小國神社に寄ってから新東名で帰りました。一体、どんだけお雛様見たんだろ?(^^)









ブログ一覧 | 東海 | 日記
Posted at 2017/03/05 20:04:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

12345
R_35さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2017年3月5日 21:35
これは壮観ですね。
うちの実家の雛人形はいまどうしてるんだろうか。妹がとっくに嫁に行ったからもう用済みってことかしら。
コメントへの返答
2017年3月6日 21:29
すごかったよ〜。
うちはまだ残っとるんで、まだ活躍中(^^)
2017年3月5日 21:54
うわぁ、凄いですね!(≧∀≦)
ここはひな祭りが終わるとどうなるんでしょうか?
コメントへの返答
2017年3月6日 21:32
圧巻でした!
ひな祭りのあとはユリです。ゆりも絶景なんですよ。
2017年3月6日 21:43
初めまして、ブログにイイねをしていただきありがとうございましたm(_ _)m イイねから覗かせていただきましたらまあー凄いお雛様の写真! 実物見てみたいなー!て思いました(^∇^) どのお写真も綺麗に撮られていて楽しく拝見させていただきました(^_^)
コメントへの返答
2017年3月7日 22:17
こんばんはー。コメントありがとうございます。へ〜、近江八幡にもお雛様いろいろあるんだなぁ、って思いながら拝見させて頂きました(^^)
愛知の足助も、静岡の可睡斎もどちらもお勧めですよ。いつかぜひ訪れてみてください。
2017年3月6日 21:43
ありがとうございます(^^)
ひな祭りは今週末とか今月末までやってるみたいですね!
嫁さんがokazakiさんのブログ気に入ってしまって、追っかけみたいになるかもしれませんがお許し下さいm(_ _)m
追っかけてたら永遠にお会い出来ないんで、何とかしないと(笑)
コメントへの返答
2017年3月7日 23:05
あっ、ひょっとして雛祭りの開催期間を尋ねられたのかな?(^-^;
あら、そうなんですか?それは光栄です。どれを気に行ってもらえなのかなぁ?
そうですね、こちらに来られるときは遠慮せず言ってくださいね、ご案内しますよ(^^)
2017年3月6日 22:43
こんばんは~🎵

『可睡斎のお雛様』行きましたよぉ!!

でも、okazakiさんの方がイイタイミングでしたね!(^^)!
お雛様はamasudaが行った時より増えてます。石段のとことかハートの雛壇なんてなかったし。
500円ならホント安いと感じますね(^_-)
コメントへの返答
2017年3月7日 23:11
こんばんはー。
あぁ、やっぱり (^^)
石段のお雛様はすごかったです。あれだけでも十分ですが、スタジアム席のお雛様はもっとすごい!確かにお得ですね。

2017年3月9日 20:37
ここ気になっていたんですよね。
こ~んなに凄いとは!!
中馬のお雛さんも良いけど、また違った雰囲気で良いですね(^^)
コメントへの返答
2017年3月12日 9:21
あっ、知ってました?すごかったですよ、お勧めです。苺大福も美味しいし(笑)
2017年3月12日 10:47
さるぼぼポールダンサーズ(笑)

お雛様圧巻の巻ですね😅

片付けるのも大変だけど、並べるのも大変そうですね💦
私は七段飾りでしたが、それでも大変だったのを思い出しました。

いつもはblueなokazaki さんのブログがred🎵
なんだか、新鮮ですね

今回の「owari 」、ポストイットで手作りが素敵です(笑)
コメントへの返答
2017年3月12日 22:02
こんばんはー。
ふふ、さるぼぼ、そう見えません?(笑)
そうなんですよ、ほんとにすごい数で、どっちも超大変だと思います。まあ、修行メニューのひとつなんでしょう(^^)
そういや、今回は赤ばっかりですね。ブルーの車が一回も登場してないし(笑)
あっ、気づいてもらえました?ありがとうございます(^^)

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation