• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月09日

真夏のドライブ ~水と緑を求めて~

7月最初の土曜日、朝から晴れ。暑くなりそうだけど、ちょっとだけ走りに行こうかな。でも、どこに行く?うーん、海の方は暑いから、どうしても山方面にに限定されちゃうなぁ。まあ、適当に走って疲れたら帰ることにしよう。



車が汚れとるから、先ずは最新式高圧洗車機でさっぱりしよう。スイッチオーン!あーっ、屋根閉めるの忘れたぁ!(笑)









いやぁ、さっぱりした。









気持ちいい木陰









黒田ダムからすぐのとこにあるタカドヤ湿地に寄って。去年秋に来たときは、素ん晴らしい紅葉だったとこ。









緑の中に佇む、涼し気なロードスタ









ちらっと見たとき、あまりに真っ赤だったんでUターン(^^) 近くで見たら最近塗り替えたっぽい。









でもって、









ひまわりとロードスタを眺めながら、らんらんでモーニング(^^) 二個しか食べなかったけど、半熟たまごおいすぃ~(^^)









根ノ上高原へ向かう途中で見つけた渋い車(笑)









おっ、こっちもクールじゃん、屋根付きバス(笑)









根の上高原を通り過ぎ、なんとく苗木城址へ。









山のてっぺんからの眺めはスバラシイ。









反対側









だけど、いかんせん、暑い!すぐに撤収!









川沿いを探検しとると、いい感じのとこが。廃線だね。








さてと、これからどうしよう?コンビニの駐車場でちょっと考えて・・よし、付知峡のはざまに行って蕎麦でも食べよう。しばらく走って、


到ちゃーく。あの吊り橋の先に店があるんです。








で、行ってみたら想定外の大行列!えー!こんなに並んでんの!? 夏の休日お昼時はすごいことになっちゃうのね@@ 今まで見たことのない人に、食べるのは速攻で諦め。せっかくなんで写真だけ撮っとこ。


おー









きれー!









超揺れるぅ、楽しー(^^)









いい色だなぁ、とっても涼し気。









付知峡の遊歩道を歩く。









緑に囲まれた気持ちいい休憩所。仕事するなら、こういうオフィスがいいなぁ。









巨大マイナスイオン発生器の観音滝










緑の水路









あぁ、アリエッティみたいな小人になって泳ぎたい(^^)









気持ちいいリバーサイド快走路のR256、R62を走ってR41へ。とろけそうに暑い飛水峡を1分眺めてから帰りました(^^)








おわり。
ブログ一覧 | 東海 | 日記
Posted at 2017/07/09 18:15:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2017年7月10日 7:18
おはようございます。

最新式高圧洗車機の威力は凄そうですね(笑)
僕も車汚れているので洗って貰いたいな~
そうそういつの間にか日陰を求めたくなる時期になっちゃいましたね。
付知峡は清々しいですね。
あまりの暑さに飛び込みたくなりました。
『真夏のドライブ ~水と緑を求めて~』堪能させてもらいました。
コメントへの返答
2017年7月12日 8:03
おはようございます。すごい威力ですよ、ここのマシーンは。どんなに汚れてても一発できれいさっぱりです笑 最近はもう、めちゃめちゃ暑いですよね、とてもじゃないけど昼間は屋根開けらません。
付知は写真は涼しげでしょ、でも絶対的にはまだ十分暑いんですけどね。歩いたあとは汗ダクダクでした笑
2017年7月10日 13:06
こんにちは〜
最初の1枚で爆笑してしまいましたっ!(≧∀≦)
真似したい、、、ムズムズ(笑)
コメントへの返答
2017年7月12日 8:05
こんにちは。ハハ、真似します?でも屋根は閉めておくことをおすすめします笑
2017年7月10日 23:04
高圧洗浄機、いつもながらいいアングルを見つけますね(笑)

今回のところは初めて見たような?
城趾も渓谷も川も滝もとってもいいところばかりだなあ>^_^<
コメントへの返答
2017年7月12日 8:10
こんにちはー。放水直後に見えないこともないでしょ?笑
城址は初登場かな。峡谷は過去にも紹介してます。実際は暑いんだけど、写真は涼しげに見えるでしょ?(^^)
2017年7月11日 21:47
一見涼しげな景色ですが、日なたはかなり暑そうですねf^_^;
でも、この季節はこんな木漏れ日の中をオープンで走りたくなりますよね。

吊り橋の先のお蕎麦屋さん、かなり隠れ家的な雰囲気がありますが、やはり夏は人気になってしまうんですね…
コメントへの返答
2017年7月12日 8:19
はい、その通りです。早朝はまだしも、日中の日なたは死にます笑 4〜5時なら、快適オープンドライブ楽しめそうですよ。もう、十分明るいですし(^^) 
ロケーションはいいですよ。でも、今時はこういう秘境っぽいとこもあっと言う間に広まっちゃいますからね。
2017年7月18日 10:15
okazakiさん、こんにちは!(^^)

洗車するときは忘れずに屋根閉めましょう!!(笑)
らんらんでモーニングって、朝何時に出て来てるんですか?(汗)
草むらヒーローはランクル40かな?!
屋根付きバスはなんだか一本傘お化けのバス版みたい。(笑)
苗木城址、絶景何で行ってみたいんですが結構歩きます?(^^;
最後の付知峡のショット、青ロドいるかと思って探しちゃいました。
んんっ、見えないのは私だけ?(笑)
コメントへの返答
2017年7月23日 7:30
こんにちはー。
ハハ、もう車内が風呂みたいになっちゃいましたよ。
らんらんは確か八時半くらいにオープンだったはずなので、そんなに早くないですよ。1時間くらいあれば着きますので。
ランクルっぽいですね。ラピュタに似合いそうです(^^)バスはすごい廃品利用ですよね。倉庫になってましたよ。
苗木は初めて紹介しましたが、実はお勧めなんです。桜の頃もいいですし、夕景も綺麗です。歩くのは大したことないので(15分くらいか)一度行ってみてください。
今回はいい置き場がなかったんです(笑)

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation