• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月05日

菜の花と海のドライブ

れの土曜日。そろそろ菜の花咲いとるかな?いつものお散歩コース、行ってみるか。

最初に寄ってみたのは田原工場横の菜の花エリア。でも、去年に続き今年も菜の花なかった(T_T) (アガサさん、Mr.REDさん、偵察に来てみましたが、もう、ここ、やめちゃったのかもしれません・・)



しょうがないんで、果てしなくつづく草原・・









にちょっと見える、埋め立て地の中を走り、









畑から三河湾を眺め、








すれ違い不可な細いくねくね道をどんどん登っていくと・・


わぁぁ!すごーい!









あぁ、ようやくここ来れたよ。なかなか道がわかんなかったもんなぁ。









パラグライダーが飛び出すとこなんだけど、開放感抜群!








そして、海を眺めながらシーサイドロードを流し、いつものお気に入り菜の花スポットへ。


わぁ、きれー!









寒さのせい?例年より生育が悪いんだけど、遠くから見ればOK(笑)









黄色と青色の相性はやっぱりいいな(^^)









うーん、いい匂ーい(^^) 菜の花の匂い、すきだなぁ。









南国な感じのロングビーチ展望台(勝手に名前をつけてます)にやって来ました。









ちょっと海の方に歩いて行くと、いい休憩所があるんだけど、今はロープが張ってあって入れない。(早く直して、please!)









こっち側も、きれー!









今日は波がすごくて、サーファー喜ぶ。









わぁ、今日はクリームソーダ色!@定点観測ポイント









いい眺め。









綺麗なんだけど、









油断しとると、砂がビシビシ飛んできて痛い(笑)









Uターンして、砂の方へ。


















ずーっと向こうまで続く、遠州灘。今日の海はやっぱり綺麗。









迫力の白波。ときどき、ダッシュで逃げとるのを誰かに見られたら、ちょっと恥ずかしい(笑)









崖の上のロド









ちょっと千里浜ちっく。









行ったことがある人はわかる、一種のトリック写真(^^)









そして、今度はまた別の菜の花スポット。やっぱり、ここも去年より生育悪いなぁ。









ずっと開けて走ってきたけど、あぁ、寒くなってきた。閉めて帰ろっと。








おわり。
ブログ一覧 | 愛知 | 日記
Posted at 2018/02/05 21:59:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2018年2月5日 22:25
こんばんは♪

渥美半島には今週末あたりにでも行ければ行こうと考えていましたが・・・
田原工場のところは今年も植わっていないんですね(汗)
行けばもちろん立ち寄ろうとしていただけに残念です・・・
情報提供ありがとうございました^^;
コメントへの返答
2018年2月7日 23:16
こんばんはー。
あら、そうなんですか。
そうなんですよ、全然咲いてませんでした。あそこ、結構キレイだったのに、残念です。
いえいえ。ほかにも行くとこはありますからね、楽しんでくださいね(^^)
2018年2月5日 23:14
こんばんは(^ ^)

晴天のロングビーチ良いですね♫晴れた時に行けば良かった(>_<)展望台があるなんて知らなかったので、また訪れたいと思いました。
コメントへの返答
2018年2月7日 23:21
こんばんはー。
天気が悪いときにあまり行ったことがないんですが、海はやっぱり青空がいいですね。展望台は、定点観測点の手前を右に入ったところです。また、行ってみてください。
2018年2月6日 7:02
こんにちは。2/3なら似た様なコースで私も近くにいました。 家族4人だったのでロードスターでは無かったですが。 
コメントへの返答
2018年2月7日 23:23
こんばんは。
あら、そうなんですか。すれ違ってたかもしれませんね(^^)
2018年2月6日 10:48
おはようございます。

菜の花と青いロドさん、とても絵になりますね(^^)
絵葉書のようです。

コメントへの返答
2018年2月7日 23:28
こんばんはー。
嬉しいお言葉、ありがとうございます!
2018年2月6日 21:32
こんばんは〜
あれからもう1年経ったのか、、、早いなぁ。
私も行きたいです(//∇//)
コメントへの返答
2018年2月7日 23:31
こんばんはー。
あれから?
渥美半島、ぜひ、いらしてくださいませ(^^)
2018年2月7日 0:11
こんばんは☆彡
僕も2~3週間前に行ってきました。
でも、富士山も拝めなかったし、逆光ばっかだし、菜の花無いし、MUSEんとパラグラ発着地に変わってるし、めっくん改装中だし、ガソリン無くなるし、飯イマイチだし・・・グダグダなドライブに終わっちゃいました(汗)
コメントへの返答
2018年2月7日 23:35
こんばんはー。
あら、まあ。いろいろと条件が悪かったようですね。悪いときがあれば、いいときもありますよ。
2018年2月22日 10:57
okazakiさん、こんにちは!(^-^)
渥美の菜の花はどんな具合かな?
最近okazakiさん、レポあげないなぁと思っていたら、
私が見逃していただけでしたぁ!
スミマセン。(^^;

田原工場のとこ、草原というか、荒野ですね・・・・。(--;
菜の花巻いて育てるのも大変ですものね。
楽しみにしてましたが仕方ないか・・・・。

クリームソーダ色の海が美味しそう!!

崖の上のロド、地中海チックで素敵です!
ココ、探し当ててみなければ。(笑)。

気になる渥美レポ、ありがとうございました!(^-^)
コメントへの返答
2018年2月22日 23:26
こんばんはー。
2月早々に菜の花ドライブ行って、それっきり、いろいろあってドライブらしいドライブしてないです。
田原工場は二年連続ダメです。やっぱりやめちゃったんですかね。綺麗だったのに残念です。
この日はクリームソーダ色ですごく綺麗でした。海がぱっとしないときは写真撮らないんだけど、この日は撮る日でした(^^)
地中海ちっくですか、その発想はなかった(^^) 実はこれもトリック写真なんですよ。すごい崖に見えて実は・・ クリームソーダのとこを左に入ってすぐです。アガサさんも行ってみればわかりますよ。なるほど、こういうことかって(^^)

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation