伊良部島に入って、佐和田の浜というスポットへ。多くの岩が沖合に転がっとる、変わった風景の海岸。むかーし、大津波があったときに運ばれてきたんだとか。

おぉ、確かに面白い景色。あー、そうだ。本島の海中道路近くの海も、こんな風だったような気がする。

なんか、スターウォーズに出てくる、どっかの惑星みたい。

伊良部島の周回道路、いいねぇ。

白鳥崎に到着。

あぁ、ここも綺麗だぁ。

シュノーケリングしたら楽しそう。

続いてシンビジ。潮が引いとるせいか、写真で見た凄い状態じゃなかった。いや、でも、十分綺麗なんだけどね(^^)

シンビジのすぐ近くのフナウサビバナタにも寄ってみる。ほ~、鳥の展望台かぁ。

うーん、綺麗だよ。綺麗だけど、基準が上がっちゃってそれほど感動はなし。贅沢だなぁ(^^)

またしばらく走ってから車を路駐し、三角点目指してこーんな道を進んでくと・・

おぉぉぉ!!

なんじゃ、こりゃぁ!すっげー!!

きれ~!!

もう、ほんっとにAmazing!
超絶絶景で超満足しちゃったけど、実は、もう1ヶ所別なところから見れるんだよね。三角点のときと同じような、獣道みたいなとこを歩いて行くと・・

うっわぁぁ!三角点も凄かったけど、こっちもすっげ~!

凄い色だなぁ、どうしたらこんな色になっちゃうんだろ?

難破したボートがまた、いい味出しとるねぇ。

いやぁ、参りました。超満足です(^^)
17ENDがダントツ一位だと思っとったけど、ここも負けず劣らずだね。甲乙つけがたい。断崖絶壁で海に入れないということで0.5点引いて第二位としときます。
ブログ一覧 |
沖縄 | 日記
Posted at
2018/12/02 18:57:07