• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月27日

素敵ロード コレクション5

雨時に爽やかな風景を。久しぶりに素敵ロードコレクションです(^^) いつものように季節は薔薇薔薇w
ハイ、ほいじゃ、BGMはシリーズテーマ曲になったBeautiful day! ▶をクリックしてね♪









桜に続く道。まるで道の真ん中に咲いてるよう。(境川・岐阜)









早朝、朝日に照らされる緑の丘。これから始まる素敵なドライブを予感させる風景。(ビーナスライン・長野)









ワクワクしながら珊瑚礁広がる海へ。(吉野海岸・沖縄)









連続する紅葉に感動しながら洗い越しを越える。(白山公園線・岐阜)アガサさん、これですよ、秋のクリームソーダ湖への道は(^^)










迫力の白い山脈。何度来ても感動!(白馬・長野)









桜トンネルの中でもトップクラスの綺麗さ。全体の雰囲気が素敵。(高時川・滋賀)









早朝、雲の中に突入すると幻想的な光芒風景が。(茶臼山高原道路・愛知)









振り向けば、なんて気持ちいい秋風景。(エコーライン・長野)









心躍る、珊瑚の海を渡って。(来間大橋・沖縄)









富士山と桜並木のThe Japan road(富士山スカイライン・静岡)








ロードスタ乗りには楽しいくねくね道w(平岡ダム湖・長野)









北アルプスが迫る!(美ヶ原スカイライン・長野)雲海が一面に広がっとるときに来たら道路と繋がるんじゃ?今度ぜひ狙ってみよう。









走りたかったんだよね〜、日本一長い(無料の)海を渡る橋。(伊良部大橋・沖縄)









秘境有峰の紅葉は他とは一味違う。(有峰林道・富山)よね、ゴン太さんw









美しいリアス海岸を縫うように走る、爽快シーサイドロード(パールロード・三重)









雰囲気がいい地元の廃線跡ロード(新城・愛知)もちたまさん、好きでしょ?w









思わず声が出ちゃう開田高原へ向かう紅葉ロード(三岳・長野)









今日の雲海は上々♪(美ヶ原・長野)









ジムニーなら楽しいけど、ロードスタだと花粉まみれのミツバチ状態&スタックリスクありw(知多・愛知)









延々と続く桜坂を三往復w(杭瀬川・岐阜)









やわらかい木漏れ日の中を爽やかオープンドライブ。(蓼科スカイライン・長野)









ロードスタにはちょっと厳しい道だけど、そんなこと忘れちゃうくらいの絶景紅葉ロード(笹ヶ峰・新潟)









近年人気急上昇中、目が覚めるようなピンクの河津桜並木(長篠・愛知)









最後はやっぱりブルー!海に落ちてく超気持ちいいロード(西伊豆スカイライン・静岡)








さあ、みんなも Let's hit the road!


おわり。




素敵ロードコレクション1
素敵ロードコレクション2
素敵ロードコレクション3
素敵ロードコレクション4
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2019/06/27 21:53:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2019年6月27日 22:02
こんばんは
いつもいつも素敵な写真を見せて頂きありがとうございます。
この中には馴染みのある道も少なくありませんが、行こう行こうと思って居る内に、毎年見頃の季節が過ぎてしまいます。
もう少し時間に余裕が出来たら、行ってみたい場所は五万と有るので、そう遠くないうちに相棒(車だけではなく、カミさんも含め)と出掛けられるのを楽しみに、これからもブログ拝見させて頂きます。
コメントへの返答
2019年6月28日 21:15
こんばんはー。
いえいえ、恐縮です(^^) たしかにお近くの道が結構出てるかもしれませんね。
そうなんです、桜に紅葉、新緑など、いつも見頃に行けるといいんですけど、自然相手ですからね。それに自分の都合もあるし、休みを重ねるのもなかなか難しいもんです。ゆっくりできるようになったら、ぜひいろいろ訪れてみてください。
はい、ありがとうございます(^^)
2019年6月27日 22:03
こんばんは~。
はい!!好きです(笑)
私の好みバレバレですね(笑)
双瀬隧道の雰囲気が好きで先日行ってしまいました(ノ∀`*)
田口線跡って、どの区間も良い雰囲気ですよね~。
茶臼山も三岳も素敵です😊
コメントへの返答
2019年6月28日 21:22
こんばんはー。
ハハ、やっぱりそうですよねw 私もここの道は好きですよ。だから素敵ロードコレクションなんですけどねw まだ見ぬ景色、まだ走ったことのない道を求め、どんどん行っちゃってください(^^)
2019年6月28日 15:23
こんにちは。

知多半島の菜の花畑素敵ですね!
春先にこんな花粉まみれのミツバチ状態な場所を求めてドライブしたんですが見付けられなかったので、また来年訪れてみようと思います。

宮古島の橋からの絶景は、ホント反則級ですよね(笑)
伊良部大橋の開通直後に訪れて以来ご無沙汰なので、ブログを拝見してまた再訪したくなって来ました。
コメントへの返答
2019年6月28日 21:30
こんばんはー。
あぁ、菜の花のとこですね。知多よりは渥美半島の方がたくさんスポットあるので、次回はぜひ両方を巡ってみてください。
そういや、よっすいさんも宮古行ってましたよね(^^)いやぁ、宮古はいいですよね、私が行った沖縄の海の中では今のところ、一番きれいかなと思ってます(^^)
2019年6月28日 19:18
こんばんは。
こうして見ると沖縄の海の景色いいなあと思います。自分は沖縄はまだ行ったことが無いので、そういう未開の地には憧れのようなものがあります。伊良部大橋の海を突っ切るストレート感、イイですね!
コメントへの返答
2019年6月28日 21:35
こんばんはー。
沖縄いいですよ〜(^^)
あら、そうなんですね、それじゃあ、行かなきゃダメです(笑)宮古島は海を渡る橋がいくつもあるのですごくお勧めですけど、本島でも十分綺麗な橋がたくさんあるので、北海道の次はぜひ沖縄へどうぞ(^^)
2019年6月29日 20:55
なぜか写真が見れません。
NOT
AUTHORIZED
となってます。
コメントへの返答
2019年6月29日 22:06
そうですか?今見れますけど。まあ、たまにあるんです。写真を置いてるサイトの問題なので、暫し待っていただくしかないんですよ。
2019年6月29日 22:53
今、見れました!
良いですね〜こういう企画!
下手な雑誌見てるよりよっぽど良いです。
ロードスターで走って叫びたくなります。
コメントへの返答
2019年6月29日 23:15
ありがとうございます。他にもたくさんあるんですけど、車が入ってない、ドライブ目線の写真って以外に少ないんですよねw 暇があったら1〜4も覗いてみてください。で、一番気に入ったやつ教えてください(笑)
2019年6月29日 23:53
5の中なら
(ビーナスライン・長野)ですね
他も見ましたが
2の
ワカティプ湖畔が最高
私もニュージーランドに行った事あるので
この素晴らしい風景の数々は未だに目に焼き付いています。
この時はツアー旅行でしたので
今度来る時は自分で運転して走りたいと思いましたね。
余談になりますがカテゴリーのニュージーランドを拝見しました。
ほんと絶景ですよね〜
国中が北海道みたいで、規模も凄いです。
コメントへの返答
2019年7月1日 20:02
あぁ、ビーナスですか。このときは、前方のグリーンヒルが、急にぱーっと輝き出してめちゃくちゃ綺麗でした(^^)
おぉ、NZ行かれてるんですか! 感動を共有できてて嬉しいですねぇ。ワカティプ湖畔道路はほんとに最高でした。ぜひ今度はご自身で走ってみてください!
あー、ありがとうございます。確かに全域北海道で、すんごく良かったです。北島も行ってみたいなと思ってます。
2019年6月30日 7:15
おはようございます。

うわぁ~
ワクワクしながら拝見しました。
良いですねぇ
空はどんよりで
しかも仕事の日曜日
だけど
足取り軽く出勤できそうです^^。
あ、そうそう
岐阜の杭瀬川
どのあたりなんでしょう?
コメントへの返答
2019年7月1日 20:12
こんばんはー。
天気アカンですね〜、気分滅入ります。爽やか風景で、少しでも足取り軽くなれば幸いです(^^)
えっと、それはですね、大津谷公園キャンプ場の横を走ってます。Check it out!
2019年6月30日 10:47
こんにちは。

秋の有峰林道は、他とは違う雰囲気です、はい(笑)今年の秋もまた行きたいと思っています。

春夏秋冬、四季折々の素敵な写真ばかりで、日本って素晴らしい国だと、改めて思いましたね。okazakiさんのブログを頼りに、またどこかドライブへ出掛けたいですね。
コメントへの返答
2019年7月1日 20:31
こんばんはー。
そう、あそこは原始林の紅葉が多いんで、他とは違うんですよ。私も条件が合えば行きたいですねぇ(^^)
そうですね、これだけ変化に富んだ風景がコンパクトにまとまった国なんてないんじゃないかと思います。ぜひまたどこかへLet's hit the road!


2019年7月9日 18:52
こんばんはです!

BGMと素敵ロード堪能しましたョヽ(^o^)丿

私も少しづつですが、もっと良い景色を撮ろうと思いました!
コメントへの返答
2019年7月9日 23:07
こんばんはー。
どんより、すっきりしない天気が続きますよね。what a beautiful dayの曲聞きながら写真スクロールしてると少しだけ気分が晴れませんか?そうだとうれしいんですけどね(^^)たくさんいい景色を撮ってくださいね!

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation