• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月22日

ユリと風鈴

陽花ドライブしようと静岡へ。でも、奥山高原は行ったらがっかりで、森町のあじさい寺 極楽寺は、う~ん、イマイチ。そうだ、じゃあ、紫陽花はやめて袋井のユリを見に行こう。



おぉ、ブルースカイに映えるイエローリリーズ!









わぁ~ 









ふわ~っと香りが。いい匂〜い。(あっ、でも、菜の花やラベンダーとかの方が好きかな。ユリはちょっとクセがある匂い)










綺麗な黄色









よく見ると、まだ満開じゃないみたい。









あそこに見えるお寺は可睡斎。









上品な苺ミルク色のユリもいいね。









わぁ、ここもすごい!ユリのアソートパックみたい。








いやぁ、いいなぁ。








ユリの小径を歩いてく








今度は谷に降りて見上げてみる。どこもかしこもユリの世界。









おぉ、紫陽花もあるじゃん。









グリーンの中にブルー、ピンク、レッドの紫陽花。なんかいいなぁ。 









紫陽花とユリの競演









わぁ、この辺はまた、









超~きれ~♪









いやぁ、








良かった。だんだん人が増えてきたから、そろそろ撤収しよう。









お隣の可睡斎に寄ってみると風鈴まつり開催中🎐









上も、横も、









下も、風鈴がいっぱい(^^)









願掛け風鈴が並ぶ









時おり風が吹くと、









いっせいにチリチリチリーン♪心地よい響きに癒される。









ほんとは風鈴の下に置きたいんだけど、まあしょうがない。グリーンとブルーの背景だけは同じにして(^^)








帰り道、木陰で休憩タイム。健康的に野菜生活100 w
















おわり。
ブログ一覧 | 静岡 | 日記
Posted at 2019/06/22 11:58:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

8月のからあげクン
MLpoloさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2019年6月23日 7:06
おはようございます。

森町・・
確か3年ほど前に行ったような・・
そうでした
あっち方面に行くので
ネット駆使して三か所ほど回りましたが
お天気良すぎて
え゛・・・みたいな^^;

ユリ 良いですねぇ^^。
確かに匂いはきついのもありますね
同系色で揃ってても
色とりどりなのも
どれも綺麗ですね
HP見てみました。
入園料・・^^;
でも時期をずらして
色々なユリが長くみられるように
してあるんですね
HPのよりokazakiさんの写真の方が
行きたくなりますよ^^。

コメントへの返答
2019年6月23日 17:24
こんにちはー。
森町、ルリさんも探索してるんですね。え゛っていうのは天気良過過ぎて紫陽花がダメだったってことかな?(それは残念)
ユリの匂いってきつめですね。黄色のとこが特にそうだったかな。まあ、慣れちゃえばいい匂いですけどね。
黄色や白の同じ色エリアがあって、それもいいんですけど、色とりどりのとこはすんごく華やかで綺麗です。ここ、タダじゃないんですよ、残念ながら。でもまあ、これだけたくさんあることはあまりないんで、たまーにならいいかなと。森町のちょっと残念な紫陽花寺も、えっ、これで¥500取るの?って感じでしたし。
HPより行きたくなる・・いやぁ、そんな風に言ってもらえると光栄です。宣伝料をちょっともらわんといかんなぁ(笑)
2019年6月24日 21:46
okazakiさん、こんにちは!(^-^)

可睡斎ゆりの園、行った事無いんですよねぇ・・・。
ゆりに興味が無い訳じゃないんです。
ヘンブンスそのはらのゆり園見に行ってみたいし。
袋井は近くて高いから行く気がしないのかなぁ(笑)
でもokazakiさんの写真で見る可睡斎のゆり園、
とってもキレイですね!
ゆりの香りも感じられる様です。
石畳に写った風鈴の影の写真もイイですね!
ちゃんと影に色もあるし。
そうそう、可睡斎ゆりの園でフォトコンテストやってるみたいなんで
応募してみてはどうでしょう?
なんか賞貰えそうな気がします!!

森町の寺、結構しっかり拝観料撮りますよね。(笑)
なのであまり行きませんが、
あの界隈、桜が結構あって春はなかなか楽しめるみたいですよ!
奥山の紫陽花は期待していくとかなりガッカリですよね。(^^;
コメントへの返答
2019年6月25日 23:35
こんばんはー。
あら、そうんなんですね、灯台下暗しですかね。ヘブンスのゆりは行ったことないですねぇ、岐阜のダイナランドだったかは、リフトに乗って花畑の上を飛べて良かったですよw ゆり園はお金がかかるのがちょっと・・ですが、結構綺麗なんで、隣の可睡斎とセットでたまにはいいと思いますよ。
石畳の風鈴への反応、さすがアガサさん(^^) ときどきいっせいに鳴る風鈴の音も良かったです。
おっ、コンテストやってるんですね。そんなの出したことないけど、おっ、賞金出るじゃないですか!よーし、まぐれ狙って出してみようかな(笑)
極楽寺は大したことないのにしっかり¥500取られました。おまけにカメラの電池切れるしw 森町は機会があればまた桜の時期に行ってみますよ。奥山はがっかりでした(笑)

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation