• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月08日

奥三河 梅ドライブ 

日は、甘い香りを求めて梅ドライブ。まずは四谷千枚田へ。


おぉ、相変わらずすごいな、千枚田









梅と千枚田









まあまあの咲き具合









いつもの展望台で、









千枚田を眺めながらティータイム、と言うか、独り占めのランチタイム(^^)









おぉ、なんかいい感じ〜









いっしょに(^^)









田舎道を走れば、所々に綺麗な梅が。









わぁ、シャイニングウメ~w









そして、やって来ました梅の里かおれ。(実は違う日なんだけど)









曇りだと思って期待してなかったけど、晴れてきたぁ(^^)/









おぉ、この辺の梅もだんだん大きくなってきた。









わぁ~









きれ~ 









まさに桃源郷って感じ。









車を置きたいとこだけど、ここはひとりじゃ、ちょっと厳しい。









一本河津桜は孤軍奮闘









足元には、かわいらしいyellow









梅ロードを歩けば、









微風にのった梅の香りが。









う~ん、いい匂〜い









う~ん、いい景色ぃ








ということで、癒しの梅ドライブでした(^^)







ブログ一覧 | 愛知 | 日記
Posted at 2020/03/08 20:28:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

注意喚起として
コーコダディさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

2020年3月9日 6:04
おはようございます♪

昨今のご時世もあって、季節を愛でる気持ちを忘れていたなぁ…と思いながら拝見しました。
自然も美しさはもちろん、人の営みや歴史をも感じさせるお写真の数々、とても素敵です!
コメントへの返答
2020年3月10日 21:58
こんばんはー(^^)
そうなんです、千枚田なんかは、行くたび本当に歴史を感じます。季節ごとに素敵な風景にも出会えますしね。梅の里も石垣がたくさんあって、たぶん昔は田んぼだっただろうと思いますが、今は梅になってます。日本の原風景って感じのところで、素敵な場所です(^^)
2020年3月11日 16:20
okazakiさん、こんにちは。(^-^)

『まさに桃源郷って感じ。』の一枚がすごくイイなぁ。
その下の写真、あの橋のそこからのアングル、
車置きたくなりますよねぇ~。
私は置きましたけど。
でも梅は終わってましたけどね。(笑)
okazakiマジックで何とかなるんじゃないですか?
来年は期待してます!

最後のowari、春っぽい!!(^-^)
コメントへの返答
2020年3月11日 21:21
こんばんはー。
ありがとうございます。できるだけ写真いっぱいに梅が入るようがんばりましたよ(笑)
そうなんです、車置きたかったんですが、それほど朝早いわけじゃないので、ひんしゅく買いそうでやめときました。アガサさんは超早い時間なんでしょ、きっと。
マジックでなんとかなるでしょうが、ここで魔法使ってもあまり魔法っぽくないので気が乗らないです(笑)
あっ、なかなかいいでしょ(^^)

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation