• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月20日

GReeeeN showerを浴びよう!

を求めて、近場をいくつか。唯一コンビニでのおにぎり&お茶入手時だけは、店員さんに近づかざるを得ないんだけどね。



わぁ~、青、赤、緑のコントラストがすごーい。@勘八峡 









ブルー背景のグリーンがめちゃんこ映えるぅ。








緑のトンネルが所々にあるリバーサイドロードを気持ちよく走った後、


木陰に車を停めて、緑の中を下りて行く。









おぉぉ!








何コレ!?まるで違う風景じゃん!









アガサさん、わかります?水がフルフルで、どっか違うとこに来たみたい。こんなの初めて見たかも。@奥矢作湖









いつものとこでグリーンシャワー浴びよう。









緑がきれ〜









GReeeeNだよ〜









ざ・田園風景









八重・・何だろう?









カエルの鳴き声いいなぁ。









筋斗雲が乗った赤い、









極楽駅の横のコンビニでおにぎり買ってから、









ちょっと北海道っぽい、









東濃牧場に。ここの緑もキレイ。









いつもの









木陰でまったり。









糖質対策伊右衛門と









おにぎりで昼ゴハンw









牛も木陰でw









あぁ、いいなぁ。









朝、誰もいない根ノ上高原の森の中の散策は気持ちいい。









ツツジがちょうど綺麗だね。









こちらは、久しぶりの乳岩狭









ここはおっきな岩がごろごろ。あっ、出てきた。









岩と岩の間の、ハシゴのような階段を登ってきます。女性はスカートは絶対アウトですw









インディジョーンズ気分w 右下に写っとるのが階段、と言うか梯子。









岩を登り切ると、おぉ、もうすぐだ。









出たぁ~、愛知のアーチ!









本家のアーチーズ国立公園には、ずっと行ってみたいと思っとるんだけど、なかなか行けないしねぇw









いや、しかし、何回見てもすごいな〜









アーチの向こうの緑も鮮やか









すげ~









この岩壁、ロッククライマーの中では有名らしい。









GReeeeN!








おわり。
ブログ一覧 | 愛知 | 日記
Posted at 2020/05/20 21:52:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
morrisgreen55さん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2020年5月23日 8:23
おはようございます。

Greeeen 
ん?eが多いですか?
今朝は曇天
涼しいですが
やっぱり青空が好きですね
あとこの時期ならではの
新緑のコントラスト
私も大好きです^^。
コメントへの返答
2020年5月23日 11:37
こんにちはー。
グリーン写真いっぱいだからぐり~ん!と強調したかったのと、GReeeeNにかけてタイトルつけましたw そういや朝ドラのテーマ曲になってますよね。最初に出てくるシーンも緑だし(^^) それから途中で出てくる海岸、あれ、遠州灘だと思います。どのあたりで撮ってるんだろう?
2020年5月23日 8:31
白い花は
コデマリ?
違うかもしれませんが。
コメントへの返答
2020年5月23日 11:39
なんかですね、八重桜みたいなんですよ。時期もおかしいし、白い八重桜なんて聞いたことないから違うと思いますが、へ〜、コデマリって言うんですか。
2020年5月23日 15:48
こんにちは♪

好いな♪好いな♪
今ならではのグリーングリーン色、浴びるドライブに羨ましさと行きたさが募るばかりです~(モヤモヤ中)
水面に映り込むのも外せないし、まして湖の色も殊の外、綺麗でニヤニヤしてたのではないでしょうか!
okazakiさんは、年中絶景紀行である意味ホッとします(笑)
↑そうだと思います 「こてまり」 大きいのもあって「大てまり」もありますよ
コメントへの返答
2020年5月23日 20:51
こんばんはー。
今の時期、新緑きれいですよね〜(^^) 家からちょっと走れば山間部に入れるので、人と接触せずに緑を楽しんでおりますよ。
水面のリフレクションは見過ごすわけにはいかないですよね〜w 奥矢作湖なんか(わかんないかw)いつもと違う風景ですごく綺麗でした。やっぱり水辺の風景は癒されますね。
おー、やっぱりこてまりって言うんですね。小手毬かな?ほんと白い八重桜 みたいでした。
2020年5月25日 13:04
okazakiさん、こんにちは。(^-^)

いつもお茶するモミジの下のとこ、
水がそんなにフルフルなんですか!?
こんなにフルフルなの初めて見ます!
夏に向け、水量満タンにしてるんですかね?

乳岩峡、確かにこの時期は緑で一杯で清々しいでしょうね!
でもアーチまで行って帰ってきたら汗だくでは?(笑)
そりゃそうと、乳岩峡って、
オッパイの形した岩がありませんでしたっけ??
あっ、それって鵜戸神社だったけかな!?
オッパイ星人な私。
乳岩峡は乳の文字に惹かれて行って、
乳などなく、その行程はとんでもなくハードで
騙された感いっぱいだったんでした!!(笑)
ハードなトレッキング、お疲れ様でした。(^-^)


コメントへの返答
2020年5月25日 19:25
こんばんはー。
そうなんですよ、行ってみてびっくりしました。すべて水没してて世界が変わってましたw それにすごくいい感じの風景です。いつもこれがいいなw
乳岩峡、私もおっぱい見たことないです、詐欺ですねw もっと奥の方のどっかにあるのかしらん。アーチ見て回る一周コースですが、いや、アガサさん、おっぱいないとは言え、あれくらいで懲りてるようじゃまだまだですね(笑)途中の岩を登るアドベンチャーコースなんてめちゃんこ楽しいじゃないですか、あそこだけなら健康のためもう一周してもいいと思ってますよ(^^) そういや、私はまだ見たことないですが、天草のおっぱい岩はいい感じですよ。今度九州行ったらぜひ見て、タッチしてきてくださいw

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation