• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月19日

サロベツリフレッシュロードとオロロンライン

延ビジターセンター展望台の後、前から行ってみようと思っとったサロベツリフレッシュロードへ。さて、ほんとにリフレッシュできるのか?w



おぉぉ









すごいじゃん、ここ。









わぁ~









すげ~、なんちゅう広々感!








こりゃ、ナイタイ高原よりいいかも。









なんてったって、車やバイクが一台もない!トラクターと牛のみw









いやぁ、参りました。









完全にリフレッシュですw 









再びサロベツ原野









う~ん、広い









周りに遊歩道とかもないし、こんな原野の真ん中で利用する人おるのかしらん?味があっていいけどw









オロロンラインに戻ると、そこは滑走路w このまま大空に飛び立ちたいw









この道、グーグルマップを見ると、”萌える天北オロロンルート”ってなっとるんだけど、ハイ、仰るとおり萌え萌えでございますw









海の方を見れば、









絶海の孤島みたいな雰囲気漂う利尻島。海に浮か富士山、いやぁ、かっちょいい。









青がきれい









もうちょっとはっきりだといいんだけど・・









あの先っぽが稚内









振り向くと目が合った(^^)









夕景はノシャップ岬よりこっちの夕日ヶ丘に。


















先回に続いてまた夕景見れるなんてラッキー(^^)/









この時間、先回もそうだったけど半袖だと寒い・・ 









きれ~









あぁ、沈んじゃった。それにしても今日は期待以上の天気で、まんまん満足♪








おわり。
ブログ一覧 | 北海道 | 日記
Posted at 2020/08/19 20:57:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

空母「プリンスオブウェールズ」とラ ...
アユminさん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

㊗️ミラー?
ポップメロンさん

第六回日本の宝軽自動車ツーリング
ほうらいさん

この記事へのコメント

2020年8月19日 21:12
道北は海沿いしか走ったことが無いのですが、内陸部のサロベツリフレッシュロード、めっちゃイイじゃないですか!富良野とは一味違う緑と青空の景色ですね。これは是非一度走りたいです。
コメントへの返答
2020年8月20日 20:43
こんばんはー。
いいですよ〜、ここ😊 富良野というよりナイタイ高原な感じですね。大規模牧場を貫く爽快ロードです。360度、見渡す限りの緑の丘の中、自分一人という贅沢さ😊ぜひ行ってみてください。
2020年8月19日 21:25
リフレッシュロードいいですねぇ。
オロロンで南北に走りがちだから東西方向は穴場ルートですね。
天気も良くて最高。 (^ ^)
コメントへの返答
2020年8月20日 20:51
こんばんはー。 
お勧めですよ〜😊 一時間ほどいましたが、ずっと独り占めでしたしね😊 なかなかこんなとこはないでしよう。いいとこ見つけました。
2020年8月20日 0:15
サロベツリフレッシュロード、どのガイドブックにも載ってませんよ~

メルヘンないい道ですね~

宗谷丘陵も超メルヘンですが、行かれましたでしょうか?

利尻島を左に延々と眺めるオロロンラインも、唯一無二で、最高ですよね!
コメントへの返答
2020年8月20日 20:56
こんばんはー。
ハハ、載ってないかもしれませんね、そういうとこを見つけるのがいいんですよ〜😊
ハイ、もちろん行ってますよ😊 次回登場予定です。まあ、天気はアカンかったですが😥
オロロンラインは仰るとおり、サイコーです😊
2020年8月20日 7:08
すばらしい〜
メモメモ(笑
コメントへの返答
2020年8月20日 20:57
あざっす!😊
2020年8月22日 11:50
okazakiさん、こんにちは!(^-^)

あ~、晴れてる!!
夕日まで見えちゃって!!
羨ましいです。(笑)

サロベツリフレッシュロード、私も走った事ないですが、
確かにナイタイ牧場よりいいかも!!
って、ナイタイ牧場は霧だったんですけどね・・・。(^^;
こんだけ晴れりゃぁ、北海道はどこもいいでしょ!!(笑)

ところで今年はこうほねの家ってやってたんですか?
コメントへの返答
2020年8月22日 17:51
こんにちはー。
へへ、晴れですぅ。おまけに夕日も。行先の作戦が成功しました。あっ、あと運かな(^^)
名前は後から調べてわかったんですが、いいですよ〜ここ。ほんっとに見晴らしがいいです。それにナイタイとかみたいに人が集まってこないですから。あっ、私も先回のナイタイは何にも見えなかったw
こうほねの家ですか?道沿いの休憩施設ですよね。ふつーに使えましたよ。そこからの風景もきれいでした。
2020年8月28日 22:25
亀レスですが・・・(^^ゞ

大規模牧場界隈や前述の遠別の海沿い道(開拓農道町道浜更岸線)とも、いつものお盆時期でも時々バイクがやってくるくらいです・・・多分ツーリングマップルのお勧め道ぢゃないからだと思います(爆)
そういえば、遠別の海沿い道はいつ行っても工事(沿岸部)していたのですが、全部終わったようで、道もキレイになっているように見えますね~。

オロロンライン・・・今年は例のウイルスのせか更に誰もいなかったようで、羨ましい(笑)
ってか、改めてグーグルマップをズームしてみたら、リフレッシュロードとか、道に名前あったんだ(^^;
合わせて辺りを見渡すと・・・道に名前付け過ぎやで、しかし(爆)
コメントへの返答
2020年8月29日 9:34
こんにちはー。
いえいえ、10年前のブログでもwelcomeですw
コロナじゃなくても、人が少なさそうな感じはしました。ツーリングマップルとかは持ってないんですけど、あれって影響ありそうですよね。載ってないならそのままにしておいて欲しいです、個人的にw 遠別の道は工事とかはまったくなかったです。とにかく全体的にキレイな印象を受けました。
オロロンラインは、ある程度は車走ってました。時間帯とかによるんでしょうが先回とあまり変わらないかな。たとえ車や人がいても写さないのでw
そうなんです、後から知ったんですが、ちゃんと名前がついてるんです。でも、なんかクールじゃない。もうちょっと粋な名前をつけて欲しいと思いますw

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation