• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月08日

ネムロ、行きまーす!

床、野付半島ときたら、やっぱり次は根室だよね。ほいじゃ、根室行ってみっかね。
風蓮湖をぐるっと回って、道の駅スワン44ねむろでちょっと休憩。ドア開けると、うわっ、暑!マジ暑いんですけどw



まだ、始まってないレストランエリア。大きなガラス越しに見える風景が素適。









お土産買ったりして涼んだ後、外に出て風蓮湖を望む。綺麗だけど、とにかく暑い!









R44を進んで行くと、春国岱の端っこに近づいて来た。









春国岱橋を渡ったとこが、ほんとの端っこ。暑過ぎて散策はパスw









あの森の中に、小さな沼があるっぽいから、今度来たときは歩いてみたいな。









根室市街を通過して(あっと言う間)、根室半島シーサイドロード北コースへ。









海が見える牧場、いいな~









わぁ、最果て感あるぅ。









北コースは人家がほとんどないのがいい。









万座毛を連想w









そして、納沙布岬に到ちゃ〜く。









お昼に近いんで、花咲カニカレーを。それほど期待してなかったけど、こりゃ、まいう~!









北コースの方が絶景なんで、









帰りも北コース









北海道ならではの風景









あぁ、いいな〜









素適ロードコレクションに入れとかなくちゃ。









So beautiful!









根室市街を通り過ぎ、落石岬にやって来た。前は確か夕方だったか、灯台まで行かなかったんだよな。









なんで、今日こそは!と、このめちゃ暑い中を1.5km歩くのだ。(あぁ、日傘持ってきて良かった〜)









落石岬、到着!









おぉぉ、今まで見たことない灯台風景!









灯台の右の、このほっそい道(わかる?)を歩いてくと、









おぉぉ









何にもない、大自然のまま。









赤と白のかわいい灯台









灯台の前も何もない。柵さえも。









あるのは崖だけ。









いやぁ〜、Coolだ。









暑さであったまっちゃっとるグリーンダカラで水分補給w こりゃ、日が暮れる頃も最高なんじゃないかな。淋しさ満点だよ、きっとw









汗びっしょりになって車のとこに戻って来たときは、「お帰り、がんばったじゃん」って、シカが言ってくれましたw 








おわり。
ブログ一覧 | 北海道 | 日記
Posted at 2020/09/08 20:43:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2020年9月8日 21:31
暑いなんて贅沢ですよ!(笑)

暑いくらい晴れたから、きれいだったのでは?

これが雨吹雪だったら、見てるだけで泣いちゃいますよ(笑)

それにしても、落っこちたら、永遠に行方不明ですね~
コメントへの返答
2020年9月9日 13:19
こんにちはー。
そうですね、たしかに雨とかより百倍いいですw まあ、天候悪かったら歩かなった、というかここに来なかったと思いますw
そう、柵もないから調子に乗ってると簡単に落ちるでしょうし、誰もいないから、ほんとにお別れですw
2020年9月9日 19:47
鹿しかいない〜
コメントへの返答
2020年9月9日 20:06
牛がいますw
2020年9月17日 18:36
やっぱり、納沙布岬までの道は、北コースですよね!(^^
私は今回初めてだったので、北と南の両方走りましたが、南は、人家もあり、ちょっと最果て感が薄かったです。

落石岬、1.5kmも歩くんですか!
しかも暑かったんですよね?

でも、岬はすごい絶景ですね!
ここも宿題入りです(^^ゞ
コメントへの返答
2020年9月18日 19:47
こんばんはー。
はい、北コースですw 最果て感たっぷりですよね、ここ。秋の夕方とかに行くと、野付と同じく超淋しい感が味わえますw
距離はまあ大したことないです、道中も景色楽しめますし。しかし、ほんっとに暑かったです!先回は諦めたので、今回は暑くても行くしかなかったw でも、ほんとに絶景です。ぜひ今度は訪問してみてください。ここで疲れちゃったので、フレシマ見過ごしたのですw

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation