• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月13日

’20紅葉ドライブ 乗鞍岳

いもので、もう紅葉シーズンがやって来た。いつものように最初の紅葉ドライブは乗鞍岳。天気予報をしっかりチェックして、今年は10/3に決行!


ところが・・


どよ~ん (T_T)









え~ 晴れ予報だったのにぃ〜









おぉ、流れる雲がかっちょい~、ってそんなことじゃ挽回できんわ〜w


まぁ、自然相手だからしょうがないけどね。ところで今日は、1年ぶりにみん友のカースさんとご一緒させてもらってます。この日のために、おニューの折り畳み自転車買ったそう。ごめんね〜、天気悪くて。

あっ、そうそう、カワラさんにも初めてお会いできました。写真撮るの忘れたけど、カワラさんの自転車はいかにも高級そう(^^) 少しだけ話させてもらって畳平でお別れ。またどこかでお会いしましょう。









ほいじゃ、行きますか。









おぉ、あの辺、のりたま紅葉になっとるね〜 









だけど今年は、赤がぜんぜんアカンなぁ。









う~ん









これが精いっぱいかぁ。赤くなるにはどんな条件いるのかなぁ。








道の脇に自転車置いて沢を下りて行きます。ここはやっぱり見てもらいたいからね(^^)


おぉぉ









何度来ても、ここはすごいなぁ









初めて見るならこれでも十分綺麗!・・と思うw








下りてきた沢を戻って、再び自転車紅葉ドライブ


おっ、あの辺、ちょっとだけ赤ががんばっとる。









おっ、ここもいいんじゃね。









ここは綺麗だ。そこそこ赤っぽいのあるし。









ここからの風景もお気に入り









太陽あったら、









シャイニングなんだけどなぁ~









お馴染みの紅葉ヘアピン









はぁ~ 疲れたぁ。結構寒かったしなぁ。位ヶ原山荘で休憩~









あったかい蕎麦が美味かった(^^)









さてと、さらに下りますよ〜









きれ~









発色悪いけど、赤いのと滝のコラボ









小さな滝だけど、グリーンな苔とかあって雰囲気がいい。









おっ、綺麗な赤だ!









オレンジもキレイ


















まさに紅葉ロード









このエリアは、なんだかんだ言ってもいつも綺麗









紅葉滝を見たら、









あとは、寒さを堪え、ブレーキを握る手の痺れを堪え、とにかく乗鞍観光センターまで。

この長い長い下り坂をブレーキいっぱい握りしめて〜♪ ゆっくりゆっくり下ってく~♪ いや、ゆっくりじゃないなw








予報が外れてずっと曇りだったけど、今年は赤がダメだったけど・・懲りずにまた来てみてくださいね、カースさん。乗鞍岳のポテンシャルはもっとずっとずっと高いですから。

興味のある方はこちら(前編後編)をどうぞ。毎年行ってるけど、マックス綺麗だったのは6年前かなと。


おわり。
ブログ一覧 | 長野 | 日記
Posted at 2020/10/13 21:02:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

おはようございます。
138タワー観光さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2020年10月14日 0:05
最初は、「さすが!雲海ハンターのokazakiさん!」
と思いましたが、ただの雲でしたか~

本当に晴れてれば、ポジのスライド見てるような、透き通った色合いですよね~

乗鞍は、最高地点まで行けたころから、行ってませんね。
今見ると、感動かな?
コメントへの返答
2020年10月14日 21:33
こんばんは。
ハハ、でも滝のように流れてく雲がかっちょ良かったのはほんとですw
そうなんです、青空と光あってこそなんです。条件いいとほんっとに綺麗です。
あら、そうなんですか。毎年行ってますが、毎回感動してますよ。
2020年10月21日 7:23
okazakiさん.*

おはようございます^^
okazakiさんのお部屋も秋に衣替えですね♪
遅くなりましたが、その節はお世話になりありがとうございました(*_ _)
なかなかお会いできる機会が無く、1年ぶりの再会♪
チケットの払い戻しなんてスタートで、今年も色々と楽しいことがあったオフ会でした(*´◡`​*).*☆

天気予報のバカヤロー!って叫びたい気持ちでしたが
翌週は台風が来たし1週目に行ってよかったですね*^-^*
okazakiさんのマックス紅葉拝見したら、メチャメチャショボいですが
それでも私にとってはbeautiful紅葉でした*ˇ◡ˇ*
写真で見るとしっとりした色味で、黄色がとても温かく感じます✨
初めての折り畳み自転車.*こちらも色々ありましたが(笑)
あの坂を下りる時のスリル満点感は、なかなか味わえるものではなく(笑)
でも、紅葉がキレイすぎてなかなか進めなかったりで(≧◇≦)
沢を下りるのも大変でしたが、目の前に広がるのりたま紅葉はまた美しく・・・
連れて行ってくださってありがとうございました*ˇ◡ˇ*
曇りで寒かったけど、ほんとすごく楽しい紅葉狩りでした♪
コメントへの返答
2020年10月21日 22:20
こんばんはー。
先日はお疲れさんでした(^^) いやぁ、今回もいろいろありましたね、楽しかったです。マイペースなもんですから、スタートから焦らせてしまったかもしれませんね、すいませんw
天気はね〜、特に山の天気は変わりやすいのでしょうがないですね。北海道のときみたいに、ずっと雨予報だったのが晴れるときもありますしねw でも、その通り、翌週は台風来ちゃったので、結果的にはあのときが良かったんですよ。悪い時はまっ白けで何にも見えないですから。マックス紅葉も何年も通い続けた結果ですからね〜(^^)自転車で3000mから下りてくるなんて体験はなかなかできないと思いますよ。周りにいる人に聞いてみてください、絶対カースさんだけです(^^)

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation