• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月20日

’20紅葉ドライブ 時速10kmでゆく林道妙高小谷線

てと、ほいじゃ妙高小谷線行ってみようか。この前は新潟県側から峠を越えたんだけど、長野県側から行った方が楽な気がして。フツーの車なら別にそんなこと考える必要もないんだろうけど、ロードスタには大切なことw

まあ、ここを走ったことがある人はわかると思うけど、そもそもロードスタで来るようなとこじゃないよね。いかにお腹を擦らないようにコース取りするか、ゲームみたいで逆に面白いw 今回は、ゴリッ、ゴンッって大きな音がしたのはたった二回だけだぜ〜(笑)

疲れるけど、オープンで紅葉の森を走るのってサイコー(^^)



なんて山か知らないけど、いい景色









おぉぉ









だんだんいい感じになってきたぞ。









きれ~









シャイニング紅葉を背景に。









おぉぉ









すげ~!









きれ~!









先回はオールオレンジだったけど、グリーンが混じっとるのもいいなぁ。あっ、ちなみにもうダートに突入しとります。さっきフォレスターに抜かれたw









うぉぉ~、すげ~な〜 あそこに見える道を走ってきたんだ。









乙見峠トンネルを越えれば・・









新潟側もビューティホー!









美しさが加速(^^)








例のダート道難関ポイントをクリアすれば、(やっぱ下りの方が楽かな)


この大絶景









でもちょっと早かったかな。全体にオレンジ度が低い。









野菜生活でbreak はぁ~~









振り向けば、燃えるルシファー紅葉w









かなりきついダート道を、時速10kmで進みながら









じっくり紅葉狩り









まるでアトラクションのようw









水溜りもあったりするから気が抜けないw










おぉりゃあ~って感じの紅葉 なんじゃそりゃw









めったに車こないんで、ぜんぜん焦る必要なし









おぉぉ、ここ綺麗なんだよなぁ。









カラフルだぁ









紅葉がグリーンからイエロー、オレンジに変化中。今週末は真っ赤だな。









橋を越えたら、あともうちょっとで笹ヶ峰だ。アスファルトが恋しいぞ~w








おわり。
ブログ一覧 | 長野・新潟 | 日記
Posted at 2020/10/20 19:47:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

一撃
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2020年10月20日 20:06
こんにちは。
あのトンネル両側近辺の凸凹登り坂とボコボコ下りカーブをよくもまぁロドスタで抜けましたねぇ。
オフ車でも跳ねまくって嫌なのに・・・。
おらぁもったいなくて出来ねーですw
でも景色はサイコーです。オープンならなおさらです。
コメントへの返答
2020年10月21日 12:43
こんにちは。
そうなんです、あの林道は結構ハードでw 今回は長野側から入って、どちらかというと下りが多かったので比較的楽でした。まあ、大変っちゃ大変ですが、オープンでゆっくり10km/hで走っていくのもオツなもんです(^^)
2020年10月20日 21:00
紅葉にはもう少しですか
コメントへの返答
2020年10月21日 12:44
ピーク紅葉にはもう少し?yes
見頃紅葉にはもう少し?no 十分綺麗です
2020年10月20日 23:19
okazakiさん、こんばんは!

あれ?これいつですか?
18日の日曜に笹ヶ峰で待ってたんですけど、
1週間前に行かれたんですかね?

それにしてもあの林道をロドで行くのは、
毎回、恐れ入り屋の鬼子母神です。(笑)
2回だけって・・・、お見事!!(笑)
コメントへの返答
2020年10月21日 12:49
こんにちはー。
えっと、16ですね。16と17で紅葉ドライブ行ってました。まあ、17はずっと雨でしたがね(T_T)
アガサさんも行くんだろうなとは思ってました。写真楽しみにしてますね。
いやぁ、今回もあの林道は手強かったですね〜w でも先回の二桁以上のゴンっよりは、ぜんぜんマシでしたよw(三回のゴンッでゲームオーバーですw)
2020年10月20日 23:33
紅葉の最適時期としては、もう少しあとになると思いますが、
今回は、緑、黄色、赤のコラボを堪能したかったんですね?

ものすごい確信犯です!(笑)

信州中野に近いようなので、
先月、志賀草津ルートに行ったばかりなので、
結構遠くない気がしてきました。
コメントへの返答
2020年10月21日 12:53
こんにちはー。
そうですね、ピークは今週末でしょうか。
いやぁ、そこまでコントロールはできないですよ。天候と紅葉情報を確認はしていきますが、実際にはなかなかうまくいかないことも多いです。今回はたまたまカラフルな紅葉だったって感じです(^^)
中野からだったら近いですよ。林道での通り抜けはムリでも次回出てくる笹ヶ峰はお気に入りスポットで超お勧めです。
2020年11月9日 16:02
なるほど、ここを紅葉を楽しむために通るという発想はなかったです(笑)
コメントへの返答
2020年11月9日 19:59
ここ、いいですよ~。すんごい紅葉綺麗なんです。ただ、ダートが強烈で・・ ロードスタにはまったくもって不向きですw
2020年11月9日 20:31
ここを抜け道として何度も通ってお腹をぶつけまくってるのですが、車を大事にするokazakiさんは絶対に行かない場所だと思ってましたよ。あとは白神山地の長大な抜け道も。
コメントへの返答
2020年11月9日 20:53
大事にはしてますが、お腹ぶつけるのは昔から日常茶飯事なんで、もう慣れましたw 当たるとすごい音するけど、ガードに当たってるだけと思うと割と平気ですねw
あー、そうそう、昔ぎんがめさんが走ってたのをブログで見た気がします。あそこはさすがに行く気がしない(笑)

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation