• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月27日

’20紅葉ドライブ 奥大井

11/21、今日は大井川上流エリアの奥大井にやってきた。(奥大井とオクシズの違いはアガサさんに教えてもらったw) まずは寸又峡手前のパーキングの紅葉を狙ったんだけど、あら~、既に終~了~w



ほんとは、この紅葉バージョンが撮りたかったんだけどなぁ。夢の吊橋は、結構歩くんでパス。人も集まってきそうだしね。








接阻峡の方へ行こう。湖上駅に行ってみっかな。


おぉぉ、きれ~!知らん間に新しい展望所できとるし。









鉄橋渡って湖上駅へGo!









あっ、ボートだ。









いいなぁ、気持ち良さそ~。









湖上駅に到着。









あぁ、少しの待ちなら乗ろうかと思ったけど、あと1時間以上待つのはムリだ。









反対側 紅葉は全体的に終わりかけだけど、まだなんとか。









ほう、下からも撮れるんだっけ。赤い橋が映える。









なんと、小さいながらも湖上駅カフェできとるし。まだ営業時間外だったから珈琲飲まなかったけど。昔は誰もいない静かな場所だったけど、人気出てきたなぁ。









接阻峡の紅葉はほぼ終了、期待外れで井川湖の方へ向かう。あの山の向こうだ。









あぁ、残念、遅かったかぁ~。









緑の季節に目をつけたもみじ林なんだけど、せめて1週前に来なくちゃいかんかったなぁ。








一番綺麗に写りそうなとこでw









ほいじゃ、Stand by meすっかなw









まだ、なんとか









紅葉散歩かな。









往復して戻って来た。









せっかくだからと、井川湖をさらに奥に進むと、井川大橋。久しぶりだなぁ。









いやぁ、ゆらゆらしてスリルあるねぇ。狭すぎてドアが開かず、降りて撮れないw









また振り向いてもう一枚。橋の上は通り抜ける風が気持ちいい、ちょっとだけ怖いけどねw









せっかくだから(また?w)、畑薙ダムまで行ってみるかと、さらに奥に進む。









あぁ、紅葉終わっとるなぁ、って、まあ、ほりゃほうだわなw でも、ピークだったら結構すごいんじゃないかしらん、って思ってアガサさんに聞いたら、それほどでも、って感じの回答だったw









何色って言えばいいのか、水の色がいいよね。









畑薙第一ダム、見えてきた。









到ちゃ〜く。ここまで遠~い!w ほんとに山の奥だわ。








白樺荘で温泉入ってこうかと思ったけど、なんとなくスルー。また井川湖に戻ってきて、


あっ、ここ綺麗じゃん。









井川湖ビジターセンターで昼ご飯休憩。









井川はいいねぇ。橋の真ん中に青いロードスタ描いて欲しかったなw









井川湖過ぎて、閑蔵駅に寄ってみる。









タイミング良かったら、井川まで往復で乗ろうと思ったけんだけどダメだった。









あそこに行ってみようと思い立ち、接阻から山の中へ。道がえらいことにw









関の沢に到着。









ここからの景色がまたスバラシイ、って紅葉は終わっちゃっとるけどw








椅子に腰掛け、coffee breakしとると・・


おぉ、なんてgood timing!昼なんてたったの2本しかないのに!だけど、悲しいかな、コンデジの望遠は解像度が・・帰って来てからPCで見てがっくりw









親水公園の吊り橋にちょっと立ち寄り、









橋の上から。









うん、キレイだ。









長島ダムまで戻って来た。輝く終わりかけ紅葉w








ラストは予期せぬ・・


SLとの共演! なんか良く見ると後ろ向きに走っとるのね。やっぱ前向きがいいなぁw ちなみに車ここに停めてから1分後にSL到着。待つの苦手なんでw








おわり。
ブログ一覧 | 静岡 | 日記
Posted at 2020/11/27 18:53:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2020年11月27日 19:11
えっ?知らん間に新しい展望所?知らなかった~(>_<)
つい最近、井川線に乗ってこの奥大井湖上駅で下車、折り返しの列車までの時間待ちにそっちの方向へ歩きだしたら、前方から団体客が大勢押し寄せてきたので引き返したのでした(^^;
コメントへの返答
2020年11月28日 9:08
こんにちは。ちょっと登ったところに木を伐採して景色が見えるようにしてありました。まさか湖上駅にCafeなんか設置するなんて思ってもみなかったので、これまたびっくりです。かなり取り上げられているので、人が来るようになっちゃったんですね。珈琲500円でちょっとお高いですがw
2020年11月27日 22:45
この辺、完全に守備範囲なんですが、
イマイチ紅葉のツボが抑えられていません。

okazakiさんですら、この状況ですので、なかなか難しいですね~

井川線、復活してるんですね。
GWのころは、コロナ休業してました~
コメントへの返答
2020年11月28日 9:12
こんにちは。この辺りの紅葉は大体11月中旬です。(畑薙ダムのあたりの見頃はもっと早い)ただ、今年は一週くらい早いので、まあダメもとで行ってみたって感じです。天気も良くていいドライブにはなりましたが(^^) 
ハイ、もう復活してます。

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation