• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月28日

’20桜&紅葉ドライブ 小原 Red and White

11/23、早朝。小原に向かう途中、いつものように三河広瀬駅に立ち寄り。誰もいないのを期待しとったのに、何人か先客が。まだ日も差してないし、先ずは車の中でサンドウィッチと野菜生活100ベリーサラダw



おっ、光が差し込んできた。









う~ん、なかなかキレイ。もみじの状況はイマイチだけど、遠目に見ればOKw 桜もまあまあか。









こっち側から見た方が雰囲気出とって好きなんだけど、朝は逆光でね・・









実は今日は、駅に彼女を送ってきた。









別れの時・・








Goodbye my sweet heart





って、いや、いや、いや。こういう世界に入ったわけじゃなくてw 

先客というのが、ドライブ先でときどき見かけるフィギュア撮影の方で、横を通ったときに、すみません、レフ板を持ってもらえないですか?って頼まれて、

えっ!? えぇ、あぁ、いいですよ、って答えるw

いやぁ、レフ版持って撮影協力、初めての経験だわぁw ちょっとだけお願します、って、意外に長い間持たされるんだけどw で、私も記念に数枚(^^)









桜&紅葉に話は戻ってw 西運寺の紅葉はもうほとんど終わっとって、残念な状態。桜はまあまあなんだけど。









廣圓寺近辺は、シャイニングチェリーブラッサムで、









きれ~! 









@四季桜公園



その後、メインの川見に行ってみたら、車停める場所がぜんぜんない!パーキングはバス専用になっちゃっとるし、いつもずら~っと路駐するところは、パトが見張っとるし・・ なんで、川見は諦めて19号沿いの隠れスポットへ。









おっ、いいんじゃね。









到着ぅ。









紅葉、なんとか持ちこたえとる。


















見るところを選べば、









それなりに綺麗な紅葉w









紅葉イマイチだけど、









桜はいい(^^)









続いて天王さん公園へ。白い桜と黒いもみじw









赤いのもあるよw









今年はやっぱり、紅葉が一週間くらいは早いね。









でもまあ、素敵な散歩道には変わりない。









そして、市場城址。まだ緑を残す木も。









いやぁ、気持ちいいなぁ。急坂だけどw










おぉぉ









桜満開~!









もみじもMaxじゃないけど、









それなりにいいね。









秋の終わりって感じ。










さてと、頂上までもうちょっと。









はぁはぁ言いながら頂上に到着。青空が気持ちいい。









わぁ~、空には雲、地上には桜雲。









あそこはミニ雲海?w









冬はもうすぐ。







おわり。
ブログ一覧 | 愛知 | 日記
Posted at 2020/11/28 20:29:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

盆休み最終日
バーバンさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

この記事へのコメント

2020年11月28日 21:54
こんばんは

ブログを読んでいて、
あれっ?
えっ?


ドール撮影?
写真を拡大しちゃいました…

文章を読み進めて、レフ版係だったとは…
でも、そんな事が無いとドールを撮影する機会は無いですもんね

今年の紅葉は、あっという間に始まって終わった感じ

でも、四季桜は今年は良い感じですね!
コメントへの返答
2020年11月29日 17:43
こんばんは。
ドール撮影って言うんですか。朝、駅に行ったら人形様がいらしてびっくりしました。私、結構こういう方々に出くわすんですw ただ、地元で出会うとは夢にも思ってなくてw
平地は今年は早かったですね。桜は綺麗でした(^^)
2020年11月28日 23:06
四季桜、去年適当に行ったら、どっちもいまいち(笑)

あそこまで咲くんですね~
しかも、いろんなところにあるんだ~
四季桜公園だけかと思ってました。

今年の有終の美ですかね?

まだまだある?(笑)
コメントへの返答
2020年11月29日 17:51
こんばんは。
両方ともピークになってたらラッキーです。両方イマイチってのは行くタイミングが悪いのかとw
四季桜はソメイヨシノとかと違って花が小ぶりなので、満開で束になると見応え出てきます。
小原は何か所も桜スポットがあって、四季桜公園はそのうちのひとつにすぎないです。まずは一番大きな川見が良いかと。
二か月間も紅葉ドライブやってますから、そろそろ終わりですねw
2020年11月29日 1:12
人がいた!って思ったらフィギュア(等身大?)か〜

しかし紅葉がきれいだ
コメントへの返答
2020年11月29日 17:52
こんばんは。
私の彼女を出してみましたw
紅葉と桜ですねw
2020年11月29日 14:49
ドール撮影フィギュア撮影、私はそんな人たちを見たことがないんですけど

女装するおじさん集団はこの前見ましたけど
コメントへの返答
2020年11月29日 17:55
え!?TABさん見たことないの?私は結構出くわしますよ。ほとんど信州のような気がするw 大抵かなり本格的な機材を使ってやってますね。レフ版なんて当たり前のようです。
おぉ、女装おじさんは見たことないw
2020年12月1日 21:14
レフ板持ったらもうそっちの世界に仲間入り確定のokazakiさん、
こんばんは!(笑)

いやぁ~、驚きましたよ!
普通、知らない人にレフ板持ってって頼みますかね??
もしかしてokazakiさんがソッチ系の人に見えたとか??
あっ、またホームでモーニングドリンク撮ってたんでしょ?
だから同じ部類の人と間違われちゃったかなぁ。(笑)

冗談はこれくらいにして、
今シーズンも紅葉狩りお疲れさまでした!
okazakiさんは終わってなくても、私は終わりましたから!!(笑)
今年の小原は紅葉終わるの早かったですよねぇ~。
桜はどこも満開ですた。
市場城址、okazakiさんの時はシャイニングしてる~!
私は午後から行ったんですが、
ここは午前の方が光の入り具合がいいですね!
川見の所は車停められなくなっちゃんたんで、
なんだか行き難くなっちゃたのは残念ですね・・・。
そして、今年の紅葉シーズンは、
okazakiさんに会えなかったのも残念でした。
また春の桜のシーズン、お会いしましょう!!(^-^)
コメントへの返答
2020年12月2日 19:26
こんばんはー。
いやぁ、誰かに見られたらちょっと恥ずかしいなぁ、なんて思いながらレフ版持ってましたw ときどき見かけるこういう方々、大抵はレフ版持ってるんですよね。
ホームじゃないけど、野菜生活100ベリーサラダ撮ってましたw

はい、お疲れ様です。二か月間がんばりましたねw 小原はたしかに今年は早かった。桜は良かったけど、ああも紅葉がイマイチ状態だとトータルで点数下がりますね。やっぱりお互い助け合ってもらわないとw
城址は相対的に良かったです。午前中の方が光りの加減がいいんですね。ああ、同じ桜雲海撮ってるなぁって(^^)
川見はあのイチョウのとこで毎年無料パーキングやってます。今年はスルーしちゃいましたが、いつもよりさらに歩く必要がありますが、今後はそこに停めるしかないかもしれません。ちなみに銀杏もすでに終わってましたね(T_T)
そうそう、今年は会えなくて残念でした。桜シーズンは会えることを楽しみにしてます。アガサさんはこれから雪景色ドライブに突入ですよね、いいなぁ(^^)
2020年12月2日 20:55
こんばんは。
廃線とモミジが刺さりました、来年に行ってみたいと思いますw
紅葉と四季桜も色々と撮影Pがありますね、こちらも参考にさせてください♪
今年は初めてで訳分からずでしたww
コメントへの返答
2020年12月3日 20:35
こんばんはー。
ここは桜と紅葉、それに寂れたプラットホームがすごくいい感じで気に入ってる場所です。ぜひ来年行ってみてください。
初めてならきっと感動されたことでしょうね。小原は桜スポットが何か所もあるので桜巡りも楽しいですよ。ただ、車をかっちょよく入れようとすると限られちゃうんですけどね。
2020年12月31日 22:37
okazakiさん
こんばんは~。
突然のコメント失礼します。
精力的に各地の訪問撮影お疲れ様です。
この後の寺院の境内まで
同じモミジなのに一枚一枚意味を持つ
素晴らしい画像ですね。
来年も楽しみにしております。
良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2020年12月31日 23:56
こんばんはー。
20年最後のコメントありがとうございます☺
今年は大変な年でしたが、人を避けながら、なんとかいろいろ紅葉巡りできました。もみじはどれもほんとに綺麗で、どれだけ見ても飽きないです。来年も今から楽しみです(笑)
おっ、あと少しで新年ですね。ライトバン59さんも良いお年を☺

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation