2/11、在宅勤務が長く、運動不足が課題となっとるもんだから、少しでも歩こうということで・・

今日は船に乗って離島だぜ!

港に到着したら、まずは素朴な観光案内所w それにしても乗って来たボート、むちゃくちゃスピード速くてすごかったぁ~

さて、どういう風に回ろうか。佐久島来たの、小学生のとき以来かもw

最初に黒壁エリアを通り、しばらく歩いて行くと・・

おぉ、これかぁ、雑誌とかに載っとるの。
(佐久島はアートでアピールしとる島)

たしかに、ここで昼寝したら気持ちいいかも。作品名は、おひるねハウスだって。

おぉ、なかなか綺麗じゃん。

うーん、いいね~

振り返れば、ポツンと一軒家のおひるねハウスw

気持ちよさそう。

しばらく歩いて、これも割と有名?なカモメに到着。

風で金属ポールがギシギシ言っとって、これが鳥の鳴き声みたいでいいw

静かなビーチ。夏は人が来るんだろうか?

桟橋を渡って大島へ。うわっ、海に出ると超強風!

おひるねハウスと対をなす、イーストハウスっていう作品

ここでも昼寝できそうだけど、風がびゅーびゅーで寒い・・

大島に入ると風がなくなって、春のような風景が。梅園のようだね。

きれ~&いい匂~い!満開になったら、さぞ綺麗だろうなぁ。

あれは伊良湖岬だな。こっちの方向から初めて見たよ。
この後、東港に向かい、再び高速ボートで迫力クルージング。強風で荒れる波をものともせず突っ走る!マジすごいw
というこで、結構歩いた離島さんぽでした。

帰り道、できたばかりの和菓子カフェ@岡崎市に立ち寄る(^^)

珈琲が好みだな。
(珈琲の隣の水には、シソの粉が入っとる。個人的には微妙)

主役のどら焼きにピントが合ってないけど、普通のあんこ以外にも、ラムレーズンとかクリームチーズとかあって、好きな3種類を選ぶ、どら焼き&珈琲セット。ドラえもんが超喜びそう。
おわり。
ブログ一覧 |
愛知 | 日記
Posted at
2021/02/21 21:39:16