木曽川の次は新境川。木曽川堤が満開じゃなかったから、こっちは期待せずに来てみた。(いつもこっちの方がちょっと遅い)

う~ん、微妙w

ロケーションのいいここは、満開のときはむちゃんこ綺麗。それに人も少ないから気に入っとるとこのひとつ。

この木が一番かなぁ。

満開時はほんとに綺麗なんだけどね。案の定、いつも寄ってく途中の神社とか、笠松競馬場の付近とかもまだ満開じゃなくてスルー。

今度は境川に来てみたけど、やっぱりここも全体的にまだ。

でも、少ないながらも綺麗なとこを見つけて(^^)

高桑星桜の辺りは、おぉ、きれ~!

シャイニングまっ白!
長~い、犀川堤の桜並木を一往復。でも、満開じゃないから写真なし。贅沢になっとりますw 墨俣一夜城は人がいたからパスして、

平野井川堤もすごく綺麗でお気に入りだけど、う~ん残念、まだだ。

ここは、yellowの菜の花もどきwがいっぱいで綺麗。

おぉ、ここはいいぜ~(^^)
平野井川の桜並木は続く・・ かなり長い。

この辺りはもうちょっとだな。

おぉ、ここはモコモコだ!めちゃんこキレイ。

ちなみに道幅が狭いとこあるんだけど、

一方通行じゃないから、すれ違い苦手な人はやめといた方がいいかも。こんなとこをアルファードなんぞで入ってくバカモノもおるし・・

Anyway,超きれい(^^) MAXはもっとすごいよ~w
つづく。
ブログ一覧 |
岐阜 | 日記
Posted at
2021/03/30 19:31:52