最近は海に行ってない気がする。日本海側は特に。ちょいと行ってみようか、いつものようにNo close contact driveで。(5/3)

敦賀半島の先っぽの方に、いつの間にか敦賀半島トンネルってのができとった。なんで、先ずは敦賀半島をぐるっと回って。写真は、交通量がほとんどないトンネル手前にて。天気もどうやら青空が広がってきそうだ。
水晶浜もどこもかも閉鎖中なんで、停まることなく海を眺めながらのんびり走ってく。

ようやく道路脇に停められて、久しぶりに日本海と一緒に一枚。あぁ、すっかり青空になったよ。いぇ~い!

レインボーラインは人が集まってそうだからパスして(料金高いしw)、日向湖(ひるがこ)に。

伊根みたいだけど、舟屋はないみたい。ここの雰囲気好きだなぁ。

釣り人は結構いっぱい。

次は久々子湖(くぐしこ)

湖上を走る(^^)

Blue in Green

そして、三方五湖でたぶん一番でっかい水月湖。

あの辺だよな、嵯峨隧道。行きたかったけど、さすがにロードスタじゃ行けんかった。てか、たぶん自転車道なんだと思う。

ツツジきれい。

この辺り、ほんとに田舎。菅湖に近づけるかと思ったけど、この道はさすがにやめといたw

おっ、藤きれ~

いやぁ、いいね~

湖上のグリーン島のグリーンがあんまり綺麗なんで、思わず湖岸道路脇にちょっと停めて。

再び走り出すと、あっ、ここがあったじゃーん!

久しぶりでこの場所忘れとったわ。

人工物なくて、まるで北海道のどっかの湖みたいだ。人もおらんし、いいね~。
ここで暫くのんびり。風も気持ちいいし、う~ん、こんなときキャンプ用品で珈琲を淹れられるようなのがあるといいかもなぁ・・
つづく。
ブログ一覧 |
福井 | 日記
Posted at
2021/05/08 17:31:54