• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月26日

紫陽花と森のCafe

日はどこに行こうかね。絞り出した案は二つ。青山のラベンダーか板取の紫陽花か。で、決まったのは後者。(6/20)



関広見ICを降りてすぐ、コンビニ横に50円の自販機を見つけて、コンビニに寄らずにこっちで飲み物を買うw 本物のカルピスだったw









先ずは三光寺に寄ってみるも、紫陽花はイマイチ。あんまり咲いてないし、額紫陽花が多いらしく見栄えがしない。









やっぱり、モネの池には寄ってこうかね。









昔は誰もいなかったのに、すっかり有名になっちゃって。









蓮の花が咲いとるときに来てみたいなぁ、って前にも同じことを思った気がするw









傍らに咲く、文字通りのパープル紫陽花が綺麗









その後、一気に21世紀の森公園まで。青空キターー!!









森の紫陽花


















青空に青あじさい









ここの紫陽花はAll Blue









爽やかな風景、雲がいい感じ(^^)









どうも今年は、紫陽花の咲き具合がよろしくないらしい。









この場所が一番かな。









さて、暑っついからさっさと屋根閉めてとw









帰りに一里保木のあじさい園にもちょっと寄って。









ここは、ちょこっとだけど赤や白もあって華やか。

改めて思ったのは、全体的にやっぱり、形原温泉&三ヶ根の紫陽花ロードの方がいいかなぁ、と。









昼近くだし、ほいじゃ、ゴハンにしようかね。









こういう森のCafe好き(^^)









おぉ、ゴージャスな花が飾ったるなぁ、いい雰囲気。









こんちは~









あそこでOKみたいだな。
























でも、こっちの方がいいや。









さて、メニューはと。あれっ、食べるのはなんとかトーストしかないの?しかも結構お高いし、外したかなぁ、








って思ってたら・・


わぁ~、なんかいいじゃん!インスタ映ぇ~w









トーストとサラダに、いろんなフルーツが盛りだくさん。見栄えも良くて、ぜんぜん期待以上でございますw









アイスコーヒーも酸味、苦味が好みでおいすぃ。

ということで、森のCafeに満足して二人とも気分良く帰途に。









あっ、そうだ。帰り途中、小原で









珍しいひょうたん型五平餅w








おわり。
ブログ一覧 | 岐阜 | 日記
Posted at 2021/06/26 17:21:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

3㌧車。
.ξさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2021年6月26日 18:54
こんばんわ~‼
森のカフェ!は見たことあると思いブログを見返すと5年前に行ってました。
ここは居心地いいカフェですよね。
コメントへの返答
2021年6月26日 22:50
こんばんはー。
おぉ、さすがですね、行かれたことありますか。街の喧騒とは無縁のいい感じのCafeですよね。花がたくさん置いてあるのも素敵です。
2021年6月26日 20:59
紫陽花とも青ボディはマッチ!
コメントへの返答
2021年6月26日 22:52
こんばんはー。ありがとうございます。ブルーとブルーですからね(^^)
2021年6月27日 8:29
こんにちは〜。
三光寺やっぱりイマイチでしたか。先週行きましたけど境内にも300円払ってまで入りませんでした笑
21世紀の森は先週よりいい感じです。同じとこにクルマ置いて撮りましたw
白谷のあじさい園もいまいちでした。昨日の本巣方面は人もいなくていい感じでした〜。
コメントへの返答
2021年6月28日 19:16
こんばんはー。
山光寺は私も門の前で引き返しましたw 21世紀は、坂のとこの紫陽花が一番でしたね。案内のおばちゃん曰く全体的には今年は駄目なんだそうです。紫陽花は今ひとつでしたけど、オサレカフェで満足して帰りましたw
2021年6月28日 5:51
おはようございます。

三光寺  数年前に行ったときは
良い感じだと思いましたが。
モネの池 
コロナの影響で
ひっそりでしょうか?

20世紀の森
ここも広いので
お手入れ等行き届かなくて
かもしれませんね
同色でまとめるのも
綺麗ですが
所々違った色が入るのも
良いですね
やっぱり青空に映えますね^^。

あら またオサレなカフェ
okazakiさんは
本当に良くこういう場所を
探しますね^^。
コメントへの返答
2021年6月28日 19:29
こんばんはー。
おっ、ご存知でしたか。咲き具合が今ひとつだったこともあって、5分くらいで撤収しましたw
モネの池は、いえいえ、結構人いましたよ。静かでひっそりとした雰囲気はもう、今は昔です。
20世紀じゃなくて21世紀じゃw ブルーばっかですが、ブルーが好きなんで、これでもOKですw 到着したら太陽の光が差してきて、いっせいに輝き出して超綺麗でした!
ふふ、また見つけてきましたよ。ここもお勧めです。ルリさんとこからなら近いんじゃ?ぜひ行ってみてください。


プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation