• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月03日

レンゲツツジの咲く頃に Ⅱ

朝、ふっふっふ、晴れとるしぃ~、いぇ~い!(6/28)



あった~らしい、朝が来た♪









うわぁ、早朝~って感じの風景@白樺湖









昨日見つけたwhite flowers roadに。









綺麗だけど、早過ぎてまだ陽が届かないのがちょっと残念。








ビーナスラインに突入すれば、


おぉぉ、雲海だぁ









天気も最高、テンションあーっぷ!









行くぜ~!









うおぉぉ









ここでこんだけ広がる雲海は、初めてかもなぁ。









すげ~!@富士見台









いやぁ、マジすごい・・









景色がいい上に、車やバイクがいっさいなくて邪魔な音がまったくない。









この感じ、いいわぁ~









気温もちょうどいいし、超~気持ちいい。









ふつう、こんなとこで停められんもんなぁ。









きらりん☆









富士山かすかに。









@三菱エアコン霧ヶ峰








サイコー!って叫びながら(叫んでないけどw)、ひとりビーナスラインを駆け抜け、


美ヶ原に到着。









ここでも青空が続く♪









MAXじゃないけど、レンゲツツジきれ~








雲海はどうだぁ?


う~ん、微妙~w 期待は下回るも、まあ勘弁しといたるw









北アルプスも見えとるね~









スバラシ









レンゲツツジ群生地を散策









きれ~









レンゲツツジと撮っておこう、はいいけど、









今年は時期が遅かったのか、デキが悪いのか花数少し。








まあ、でもね♪








つづく。
ブログ一覧 | 長野 | 日記
Posted at 2021/07/03 13:42:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

バイクの日
灰色さび猫さん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

デントリペア
woody中尉さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2021年7月3日 15:36
ビーナスラインの雲海最高ですね~♪

私も行きたくなりました!!
コメントへの返答
2021年7月4日 20:40
こんばんはー。
今年最初のまともな雲海です。綺麗でした(^^) ぜひ!
2021年7月3日 16:22
6/9~10その場所で夕陽と天の川ウォッチしてましたが、少し早かった様で全く咲いて無かったですね~。
白樺湖の展望台近くはポツポツ咲いてたので、今年はデキが悪かったのでしょうか。

私も平日に訪れたお陰でガラガラだったのは良かったんですが、雲海はサッパリだったのでまた機会があれば見に行きたいです。
コメントへの返答
2021年7月4日 20:47
こんばんはー。
6月初旬だとレンゲツツジはちょっと早いですねぇ、残念でしたね。だいたい6月中~7月初だと思ってるんですが、今年は少し早いみたいです。あとやっぱり、ちょっとデキが悪いかなという感じはしてます。
天気良けりゃ、平日は最高ですね、ほんとに(^^) 次回はいい雲海に出会えるといいですね~
2021年7月3日 16:40
この青空にこの雲海、スゴいですね。
きれー。
コメントへの返答
2021年7月4日 20:48
こんばんは。
ありがとうございます。サイコーでした(^^)
2021年7月4日 1:01
okazakiさんの極意見たり!

前泊だった~!

それにしても、梅雨時に、ビーナスの発想、さすがです!
コメントへの返答
2021年7月4日 20:53
こんばんはー。
極意ですかw 翌日が天気良い予測なら、移動と割り切って前の日に行っちゃうこともありますね、その方が楽なので。
この時期はレンゲツツジが咲くんですよ、それ狙いです(^^)
2021年7月6日 14:17
okazakiさん、こんにちは。(^-^)

平日、それも晴れなんて、ずるい、ずるい!!(笑)
それにしても2段ヘアピンの雲海、凄いですね!
見れる時はこの場所でも雲海見れるんだぁ。
white flowers roadは小場所!?ながら、
なかなか素敵なスポットですね!

ツツジ、今年は花芽が少ない感じがしますよね。
でも陽の光に当たればそれも少しは補えるという感じです。
さてこの後は裏ビーナスか!?
コメントへの返答
2021年7月7日 13:31
こんにちはー。
ハハ、月曜、休みだったんですよ。午前中が晴れ予報に変わって、じゃあ行くべかとなりましたw 貸し切りにもほどがあるって感じでサイコーでした(^^)
そうそう、ここでこんだけの雲海は初めて見た気がします。もう全域雲で蓋がされてました!
さすがアガサさん、目の付け所が違うw この道、隠れててわかりにくいんですが、食事処マリモの横の道です。朝早くて光が入ってないのが残念でしたけど、いい感じですよ。
ツツジはmax知ってると物足りないですねw だんだんわがままになってきますw
ハイ、白樺平寄ってから裏へ行きます
2021年7月8日 22:00
こんばんは♪

okazakiさん、ごめんなさい
余りにも羨まし過ぎて覗かないようにしてました(笑)
目に毒ですもの
white flowers road、こんな道 たまりませんね
お花が「okazakiさ~ん この感じお好きでしょう♪」と揺ら揺らお出迎えしてくれてますね
もう何でも絵になる 白樺があるのも良いし
富士見台での正に雲海の海 雲海に突入ですね
雲海景色も、こうでなくっちゃ
コメントへの返答
2021年7月9日 19:59
こんばんはー。
ハハ、別に謝ってもらわなくてもw 早く信州また来てくださいね、って信州人じゃないけどw
おっ、いいなぁって思った、白い花の道に反応してもらえるのはうれしいです。ちょっといい感じなんですよ(^^)
雲海は超テンションあがりましたw ここでこんなに一面広がるのってなかなかなくて。ここでこんなにすごいなら、美ヶ原の方は超凄いんじゃね?と期待して行ったら、並でしたw
2021年7月10日 20:07
連コメ失礼します
草原の向こうは青空に続く
真っ白な海
この一瞬だけ現れる海
ほんとに凄いです。
早朝の
white flowers roadも
素晴らしいですね♪
コメントへの返答
2021年7月10日 21:45
再びこんばんはw
レンゲツツジが目的だったんですが、予期せぬ雲海の出現に気分アゲアゲでしたw(美ヶ原の方の雲海は少し期待してましたが)
あぁ、ライトバン59さんもwhite flowers roadに反応して頂いてうれしいです、ありがとうございます(^^)

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation