• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月22日

倉敷美観地区

羽山に来たら、ついでに倉敷美観地区に行ってみようと前から思ってた。今までちゃんと見たことなかったから。それにしても、美観地区っていうネーミングは個人的にはイマイチ。私が市長なら却下だねw



なんかいい雰囲気だったんで一枚









この先が水路のある町並みなんだけど、どうやら夜も車は進入禁止のよう。









ちょっと歩いて来てみると、おぉぉ、いい感じ~









う~ん、やっぱ車を入れてみたいなぁ。晴れたら明日早朝に来てみるか。







翌日


いぇ~い!青空見えるぜ~😊









おぉぉ、期待以上にいい感じだぁ。









良さげなところがいっぱいで、停めるとこ迷っちゃうな。









ここもいいし、









ここなんか時代劇っぽいし😊









この柳がいい仕事しとるw









ウォーキングや犬の散歩の人がちらほら出てきたところで、そろそろ撤収。









いやぁ、なかなか素敵なとこだった。さて、鷲羽山へ行ってみよー。








おわり。
ブログ一覧 | 中国 | 日記
Posted at 2021/08/22 16:42:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

3㌧車。
.ξさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2021年8月22日 17:04
どれも素敵です。
街並みの雰囲気がとても良いので簡単に撮れそうで、なかなか切り取りが難しくて私はうまく撮れなかったので勉強になります。
車は早朝4時〜7時ですね。それもいずれは変わってしまうかもしれないので、早めにまた訪れたいです。
コメントへの返答
2021年8月22日 23:12
こんばんは。
ありがとうございます😊 なかなか素敵なとこですよね。あぁ、あそこに置いてもいいなぁ、なんて思いながらも面倒臭くなって、ささっと済ませてしまいましたが参考になったのならうれしいです😊 そう、確かそんな時間帯でした。日が短くなりつつあるので、お早めに😊
2021年8月22日 20:10
こんばんは。
wiki見たら、元々「美観地区」というのは都市計画法の用語で全国に七ヶ所あり、法が景観法への移行に伴い倉敷も「景観地区」となったようです。しかし倉敷市条例はそのまま「美観地区景観条例」で残った。というふうに読めましたが、正解かどうか(^ ^) ともかく由来は国の法律だったということで^^
コメントへの返答
2021年8月22日 23:16
こんばんはー。
あぁ、そういう背景があるんですね。でも、美観地区って名称を使う決まりになってるんですかね?だとすると無粋だなぁw やっぱりもうちっとオサレな雰囲気のある名前をつけたいです😊
2021年8月23日 7:35
お早うございます♪

一枚目にあるトンネル、気にはなってるのですが一度も通り抜けた事がありません
倉敷美観地区、レトロモダンな町並みでその上、川もあり両側に柳がユラユラと揺れて風情があって好いでしょう(^^♪
旅先で古くもありの町並みをチョイスして行ってみるのですが改めて「倉敷美観地区」は好いなァ(^^♪と思う事、多々☆
朝早い時間であれば車も入れての切り取りも出来ますね
翌日の文字に続く橋、「るろうに剣心」で、佐藤健・青木崇高が戦っていましたよ
遠路はるばる、瀬戸内訪問してくださり有り難うございます
コメントへの返答
2021年8月23日 20:54
こんばんはー。
あぁ、このトンネルですね。やめておいた方がいいですよ、トンネルの向こうは千と千尋の神隠しの世界だからw
そうですね、私もいろいろ見て回ってますが、ここは上位に入るんじゃないかと思います。早朝しか車は入れないですが、その代わり誰もいないので、気兼ねなく楽しめますね。
おぉ、それは知らなかったです。もう一回見てみようかな😊
いえいえ、また行きますね。
2021年8月23日 11:19
こんにちは♫
しだれ柳、白壁、黒い板塀、水路、、、どれも美しくてロードスターが映えますね(^O^)
どこへ出かけられても、okazakiさんの感性には大いに刺激されます('◇')ゞ
いつもロードスターをZ-4に置き換えて夢想しています!!
夏の山だけじゃなく、写真撮るならやっぱ早朝ですね!!?
来年あたり、瀬戸内計画立てたくなります(^^♪
~ただ一泊では足らなさそうで二泊取ろうと思うとなかなか、、、
~でも瀬戸大橋やしまなみ海道とか惹かれますよねぇ(^▽^;)

いつも刺激をいっぱい有難うございます(^^)
コメントへの返答
2021年8月23日 21:02
こんばんはー。
馬籠、妻籠とかもいいですが、ここもなかなか素敵なとこでした。近江八幡が近いかなという感じがします。
ハハ、それはありがとうございます。そんな風に言ってもらえると超嬉しいです😊 同じオープンカーなので、たしかに置き換えしてイメージできるかもしれませんね😊瀬戸内は数多くの絶景スポットありますからね、楽しいと思いますよ~。しまなみ海道、とびしま海道なんかも超おすすめです。一泊だともったいないので、なんとか二泊以上を狙ってみてください😊

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation