• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月28日

香川ドライブ in Typhoon

羽山を後にし、やっぱり四国に行ってみようかという気になり、瀬戸大橋走って途中にある与島PAに。その頃にはなんだか急に風が強くなってきた。(8/9)



空は一面、重たい雲に覆われ、風がびゅーびゅー。どうやら台風が近くまで来とるみたい。こりゃちょっとヤバいなと思い、急いで四国方面へ。橋を渡っとる途中はかなりの強風でちょっと恐怖感。









四国に渡って、すぐにブルーミーティングw









橋が見えるいいとこないかなぁ、と探して常盤公園に来たときには、台風ですごいことに。雨は少ないけど風が強過ぎて吹っ飛ばされそう。サンアンジェリーナ(結婚式場かな?)の横でじっと耐えるw









だいぶ風がおさまったところで海岸線ドライブ









五色台に向かう16号は絶景ロードなんだけど、この天気じゃねぇ。でも、台風っていう特殊な条件下、これはこれでいいかもなw









うっわ、なんじゃこりゃあ!五色台に向かう道はすごいことに。五色台からの景色は言わずもがなで、これで二連敗だw








さて、こんな天気だしどうしよう?地元のお土産ないかなとイオンに入って暫く時間を潰した後、まあ景色は期待できないだろうけど、紫雲出山行ってみるかぁ。


やっぱりそこそこ酷い道だったけど、なんとか上まで上がって。おぉ、桜があるなぁ。









紫雲出山、初めて来たけど、晴れてりゃ絶景だなぁ。









桜が有名で、前から来てみたいなと思ってたんだけど、なかなかタイミング合わなくて。さて、ここから徒歩7分ね、山頂展望台まで。









台風の影響で、遊歩道も例にもれずすごいことに。なんとか頂上にやってくると、絶景カフェが待っていた・・と思いきや、ほりゃほうだよね。台風だもん、臨時休業だw









展望台に登ると、あぁ、ここがそうかぁ。手前が桜満開、海は春霞、想像するとたしかに絶景だ。いつかまた、そのときに来ないとな。









わぁ~、なんかかっちょい~ 知られざる秘密の島みたいなw









パーキングに戻って奥の別のスペースに行ってみると、こっちも絶景。桜もいっぱいあるから、桜時期は素敵だろうなぁ。









あぁ、ちょっと天気回復してきたな。









ますます、桜シーズンに来なくちゃって思いがw 









紫雲出山いいわ。









近くの父母ヶ浜に寄ってみるも、あっら~、ぜんっぜんダメ。リフレクションのリの字もないね。すぐ撤収。さらに天空の鳥居に向かうも、通行止めでこちらもアウト😣








台風一過だもん、しょうがないな。ほいじゃ、宿が取れそうな今治の方へ行ってみっか。途中の天満峠に差し掛かると・・


おぉ、青空キターー!









なんか輝いて、超キレイなんだけどぉ。









ずっとグレーの風景だったから、なんかすごく良く感じるわぁ😊









最後は大島を望む風景。なんとなく北海道ちっくだ。








おわり。
ブログ一覧 | 四国 | 日記
Posted at 2021/08/28 09:17:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2021年8月28日 11:43
瀬戸内海、美し〜

絵(写真)心がありますね。
コメントへの返答
2021年8月28日 20:03
こんばんは。
絵心動かす風景がいっぱいです😊
2021年8月29日 0:30
紫雲出山、昔から、にょきっと突き出した部分は気になってましたけど、絶景なんですね~

香川も結構いいところありますね~

今度行こうっと!
コメントへの返答
2021年8月29日 8:41
こんにちは。
どこもそうですが、突き出してるところは気になりますよね😊
そうです、絶景です、桜時期がベストだと思います。
2021年8月29日 6:30
おはようございます 3

来春 okazakiさんは
紫雲出山にいく予定 
φ(。_。*)メモメモ

私も行きたぁい
だけど休みが・・シクシク。。
その頃には
コロナ 収束していますように!
コメントへの返答
2021年8月29日 8:46
またまた、おはようございまーす。
いやぁ、どうでしょう。今までもチャンスなかったからなぁ。満開+晴天+休みが重なるか?😊
休みなんとかなりません?w
コロナも早くなんとかなってくれ~w
2021年8月29日 8:13
お早うございます♪

ほぉ~、帰るのかと思いきや橋を渡り四国へと行ったんですね
でも、お気をつけあそばせ! 風が強いと瀬戸大橋の通行止めになる事、多々ありますので・・帰れなくなりますわよ
ブルーミーティング、遊び心あって面白いです
紫雲出山、桜満開の時季・紫陽花咲く時季も宜しくてよ☆
あのカフェには入った事がありませんが気になる「絶景カフェ」ポスターですよね 高台から青い海を眺めながら頂く☕でゆったり気分、浸りたいですね
父母ヶ浜、今回お天気は残念ではありましたがウユニ塩湖擬きの海岸探しではとてもお薦めかと私は思います 旅先で検索して色々と行ってみてるのですが身近な所にありました でも、今では人気スポットとなり人も多くなって駐車場も増えカフェも出来たりで益々、多くの人が訪れるようになりました
多分、okazakiさんだと人の多さで外される事はあり得るかと でも、お薦めですよ(笑)
そして、青空映像が多い中(今まで)陽が射して来た瞬間の光景に出遭えるなんて、これはとても素敵な瞬間かと おぅ!天気良くなるね⤴の気持ちと陽が射してる陰と陽の風景カットにPCからでも立ち止まりました(^^♪
コメントへの返答
2021年8月29日 8:58
おはようございます。
はい、気の向くままに、です😊
そうなんですよ、四国に渡った直後に封鎖されました。なんか嫌な予感がしたので早く渡っておいてよかったです。強風だと結構怖いですね~。ロードスタでもそうだったから、トラックとかヤバいんじゃないかと思いました。
ハハ、ブルーな仲間が待っていてくれました😊
あぁ、紫雲出山はあじさいもいいんですか。でもまずは桜の紫雲出山行ってみたいですね~、今回行ってみて、あれならきっと絶景間違いなしだと思いました。Cafeも次回は入ってゆっくりしたいもんです。
父母ヶ浜は撃沈でしたw有名になっちゃって、こんな日でも結構人いましたし、店もさらに建設中。う~ん、近寄りがたい。だけど、お勧めいただいているので、今度は人が少なさそうなときを考えて行きます。
夕方頃、ぱーっと光が入って景色が輝くときって、ほんとキレイなんですよね。この日は朝と夕方にいい景色見れたし、台風の風景も面白かったので、割といいドライブでした😊

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation