• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月15日

’21紅葉ドライブ 乗鞍エコーライン壱

つも、三つの山のどれかには登るんだけど、なんとなくパスして、そのままエコーラインを下ることに。さーて、行くぞ~😊(10/2)



おぉ、









今年は赤がそこそこ綺麗じゃね?









う~ん、いいね~ ピークはちょっと過ぎとるかな?









紅葉ロード









きれ~









おぉ、なんかいいね、茶畑みたいな感じ









やっぱり去年より赤系がずっといい。









こうなるとなかなか進まないw









わお!









青空と湧き上がる雲との取り合わせも素敵









交互w









なんか名前がついとった気がするけど、この辺りも好きなエリア









去年はこんな赤なかった。(でもMAXはもっとすごいんだけどね)









さて、自転車置いて降りてくか。









振り向けば、剣ヶ峰と紅葉と万年雪。温暖化のせいか、だんだん万年雪ちっちゃくなっとる気がする。








そして・・


どーん!









わぁ~









いやぁ、何回来ても感動するわぁ~









足元にもかわいい紅葉









ここで、たったひとつ確かなことがあるとするならば、









君は綺麗だ♪w








おわり。
ブログ一覧 | 長野 | 日記
Posted at 2021/10/15 18:40:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

ちいかわ
avot-kunさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

口直し
アーモンドカステラさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2021年10月15日 20:17
やっぱり早朝しかないですね~

高地だと低木しかないんですね。

黄色に見えている部分は、赤くならないんですか?

来年行きます!
コメントへの返答
2021年10月16日 18:22
こんばんは。
森林限界超えてますので。
黄葉なので、黄葉ですねw
2021年10月15日 20:45
乗鞍エコーラインは昨年9月末に位ヶ原山荘まで歩いて下りましたが、okazakiさんが言われる通り〜真っ赤っ赤を期待してたボクは少々拍子抜けしたことを思い出しました😅
年によって!!訪問のタイミングによって!!ベストタイミングで訪問するには根気よく通うしかなさそうですね!!?〜〜今後ともがんばります💪💪💪
コメントへの返答
2021年10月16日 18:26
こんばんは。
その年の気候条件によって大きくデキが左右されますね。それに晴れが絶対条件なので、最大ポテンシャル状態を見るのは簡単ではないと思います。ほんとにキレイだったのは2014年だったか。でも今年は赤系まあまあでした。通ってればいつか本当にすごいのが見れると思いますのでがんばってくださいませ😊

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation