• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月04日

足摺岬と沈下橋

起きると、予報通り愛媛方面は曇り空。ほんとは愛媛の海沿いを走りたかったけど、しょうがない、反対の足摺岬へ行ってみよう。天気良けりゃ昨日行った柏島の朝風景見たかったけど、ダメそうなんでパス。



サニーロードを南下してくと、おぉ! よし、よし、足摺岬の方は天気良さそうだ😊









かっちょい~









そして、









久しぶりの足摺岬









正直に言えば、それほどの感動はないw 朝の散歩にはちょうどいいけど。









あぁ、太陽隠れちゃったぁ。でも、海面に輝くキラキラは綺麗









散歩した後は、この南国な道を過ぎた先にある









パーキングで海を眺めながらcoffee break









青いなぁ









四万十市に入って、









沈下橋巡り。ここ(名前がないみたい)新発見なんだけど、超細くてスリルあるぅ~











竜とそばかすの姫に出てくる浅尾沈下橋









ここも初めての片岡沈下橋









名越屋沈下橋は、









画になる美しい沈下橋。観光バスも来てた。









仁淀ブルーを見ようと、にこ淵にやってきた。でも、条件が悪いんだろうなぁ。ちょっとイマイチ。これなら地元の阿寺ブルーの方に軍配が上がる。いつかMaxの状態を見てみたいね。









にこ淵からさらに山道登って、ほう、あれが程野の滝かぁ。









この岩場のとこがいい感じ。すれ違い不可だけど、こんなとこ来る人いないから問題なしw









UFOライン目指すも、途中通行止めでUターン。まぁ、知りながら登ったんだけどねw 冠雪した山がキレイ。









うぅ~、近寄ると超寒いんだけどw








さてと、山超えて愛媛行くか。


おわり。
ブログ一覧 | 四国 | 日記
Posted at 2022/02/04 21:29:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

この記事へのコメント

2022年2月5日 17:36
こんばんは。

沈下橋の意味
初めて知りました。
ビビリな私は
絶対通れないと思います^^;
okazakiさん すごい!!
コメントへの返答
2022年2月9日 21:24
こんばんはー。
ハハ、そうなんですか😊
いやぁ、スリルあって面白いですよ~!最初に出てくる新発見の沈下橋は特にすごくて、車から出ようとすると、すぐ川でw 調子に乗ってるとすぐ落ちますww

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation