• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月29日

鳥海山ドライブ

賀保高原の風車は堪能したから、そろそろ鳥海山登ろうかな。(5/2)



ここ、なんかいいんだよなぁ。









鳥海山の周りって、ほんとに人工物が少なくていい!









ブルーラインを駆け上る。









おぉ、青空に青い日本海!









わぁ~









なんちゅう広々感









おぉぉ









この辺、雪すげ~









う~ん、いい景色😊









おぉ、これだよ、これ!









これが見たかった、魅惑の雪壁コーナー!









うわぁ~、すげ~









実際はほんとにスゴイ!写真じゃ伝わらんのが惜しい😣









いやぁ、素晴らしいね、ほんとに。









五合目でのんびりしてから下山。









青空に白い雲と白い木々、









そして青い海の素敵な風景😍









白い壁を背景に😊









う~ん、鳥海山良かった。見に来た甲斐があるってもんだ。









それに交通量ほとんどないしねぇ。









山形側もいいよね~








おわり。
ブログ一覧 | 東北 | 日記
Posted at 2022/05/29 20:28:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2022年5月30日 0:26
鉾立からの展望は、秋しか行った事ないですが、前後左右上下のスケールの大きい立体感は素晴らしいですよね。あ、後ろは無いか😅
コメントへの返答
2022年5月31日 19:51
こんばんは。
ハイ、ここはほんとに見晴らしがいいです。いつも夕方に来るので、この日は順光で青い海も見れた良かったです😊
2022年5月30日 5:12
伝わらないと言われる写真でも素敵なので、実際はどれほどなのでしょうか?
私が訪れた5月3日はブルーラインが通行止めだったので、またいつか再チャレンジします。その時は周辺の素敵な場所も楽しみたいです!
コメントへの返答
2022年5月31日 19:53
こんばんは。
いやぁ、めちゃくちゃすごいですよ、実物は。圧倒されちゃいます。
あらぁ、それは超残念でしたね、代わりに私がたっぷり堪能しておきましたのでww ぜひ、またトライしてください!
2022年5月30日 21:23
こんばんは。五号目からの景色素敵ですね。写真見ているうちに、あの景色のなかで旨いコヒー飲みたくなりました⁉️また素敵な所へ連れていってください。
コメントへの返答
2022年5月31日 19:58
こんばんはー。
鳥海山、景色最高です😊 たしかにここで珈琲は美味しいでしょうね~、飲まなかったけどww
ハハ、ご期待に沿えるとよいですが😊
2022年6月1日 23:12
いや〜向こうはすごいね!
コメントへの返答
2022年6月3日 20:27
すごいよ~😊 近くにあるといいんだけどね。

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation