• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月29日

南紀白浜と十津川村

日の田辺での用事を済ませて、今日はのんびり帰宅ドライブ。駅前のホテルをチェックアウトして、とりあえず田辺、白浜周辺を朝ドライブ(8/16)



天神崎のウユニ塩湖ライク写真は条件が合わず昨日も今日もダメで、海沿いの道を走っただけに終わる。









ホテル川久城の前でw いっぺん泊まってみたいもんだ。









円月島









平草原にやって来た。田辺湾一望









朝の気持ちいい海風景 なんだけど、実はもうかなり暑いw 








海沿いを走った後、さて、これからどうしたもんかと考えた結果、山の中を走って久しぶりに日本で一番大きな村、十津川村に行ってみようと。


十津川村十二滝 









せっかくなんで、秘境の天空の郷、果無(はてなし)集落に。

















おぉ、いや、マジすごいな。ほんとに相当な山奥なんだけど、こんなとこに集落あるって・・









集落をひと通り散歩して、元の道を戻る。


















すごいとこに道あるよなぁ。









ついでに、人力ロープウェイの野猿(やえん)








よっしゃ、行くぜ~っと思ったら、このときは使用中止でガックシ。

その後、谷瀬の吊り橋も寄ってみたけど、人がいっぱいで躊躇なしスルー。168号は昔に比べて相当いい道になった。








おわり。
ブログ一覧 | 奈良 | 日記
Posted at 2024/09/29 11:03:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

飯食ったし、家に帰る
skebass555さん

蒲郡・岐阜・奈良 ドライブ
Nlogさん

前から気になっていたパワースポット ...
シェフのカーライフさん

紀伊半島を巡る旅
eme0313さん

ロングドライブ2日目
猫みさん

雨の北海道ドライブ
ironman8710さん

この記事へのコメント

2024年9月29日 11:33
こんにちは。

私も去年168号を何十年ぶりか?通りましたが、ホントに劇的によくなりましたね。

昔は対面通行も困難なところがたくさんあったので谷瀬の吊り橋まで一苦労でしたが…
コメントへの返答
2024年9月29日 23:04
こんばんはー。
そうなんです、ほっそいくねくね道で大変だったんですがね。あれはあれで味がありましたがw
谷瀬の吊り橋なんて、結構な人でびっくりしました。
2024年9月29日 20:14
天神崎のウユニ塩湖ライク写真って、父母ヶ浜みたいな感じですかね?

こちらにも行ってみたいですけど、
二日掛けても条件が合わないとは、具体的にはどういうことでしょうか?
コメントへの返答
2024年9月29日 23:06
こんばんは。
まぁ、まだそれほど知られてないんじゃないかと。条件揃うと結構綺麗です。このときは水が少なかったのと、風が多少吹いていたのが敗因ですw

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation