• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2021年09月04日 イイね!

ちょっとCafeドライブ

雨のように雨が降り続く中、近場にちょっとCafeドライブ(8/15)



三河山間部をまったり走って、新城の大地のりんご。









なんだろう?









レッド猫じゃらし?w お店はパスタ&ピザ屋さんで、両方とも美味しかった。当たりだね😊









食後のお茶タイムということで、ドロフィーズにやってきた。









なかなかオサレ・・ なんだけど、入ったら待ちが30分以上。待つのも嫌いだし、そもそも人が多いのはNG。撤収!w









ここはCafe以外にもいろいろ見どころあるんだよね。


















レストルームだそう。案内人のお兄さんがひとりいて、いろいろ話を聞かされたw









小人の家?の庭を歩いて、









鍵盤のないピアノでエアーピアノをしてから、









駅舎とCafeが融合した都田駅Cafeに移動。









こっちならきっと空いとるだろうと予想したんだけど、やっぱりそのとおりになった😊









おぉ、天井からは、なぜかトンカチがぶらさがった木製シャンデリア









マリメッコに囲まれた北欧気分なCafe









ほいじゃ、せっかくだから、線路に近いこのテーブル席にしようか。









あっ、コースターみたい。









左はマリメッコ









右は・・おぉ、イタ電!? 乗ってる人に結構見られて恥ずかしいww








おわり。
Posted at 2021/09/04 18:59:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 静岡 | 日記
2021年08月12日 イイね!

進撃の巨人用?

ょっと行ってみようか、ということで、浜松までちょっとドライブへ。(8/7)



やって来たのは、最近できたTORA TO FUSEN 









たまたまだけど、ブルーのスペース😊









窓から巨大ポットが見える@@









ほいじゃ、カフェ・オ・レと、









🍓フレンチトーストで。あぁん、🍓反対側から撮っちゃったぁ。









restroomのサイン、オサレ~









さてと、本でも読むかぁ・・









って、なんじゃこりゃあ!超オサレなんだけど!各室違うテーマで作られとって超クール!あぁ、女子トイレ入ってみたいww









外に出れば、エレンと、









アルミン用の椅子が。アルミンにはまだ小さいかw









ミルクもこれ、何リットル?









紅の豚は、信用金庫の目印









いや、サインしろと言われてもw









夕景とかキレイかも。









机の上に新聞あるw









うなぎパイは唯一無二よw









ということで春華堂スイーツバンク、面白かったぁ😊









クリップもデカ!w









その後、冶一郎のバウムの切れ端狙いでYATAROへ。売り切れ・・😢









浜名湖SAで夜ゴハン









おぉぉ









NiziUの虹だぁ~! 









ゴハン後にちょっと散策









きれ~~









さーて帰ろうかね。(アイスは食べてないよw)








おわり。
Posted at 2021/08/12 19:20:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 静岡 | 日記
2021年07月20日 イイね!

夏が来た

雨明けたなぁ。あぁ、あちぃ~w



暑いけど、ちょっと日本平に来てみた。夢テラスは初めて。









あっら~、あそこにあるはずの富士山がぁ~😣









あっ、ここに富士山w









大崩海岸を走って、ふと思い立って笛吹段公園









わぁ、ここ、いいじゃーん!夜景とかすごい綺麗そう♪









う~ん、素敵だ。木陰で読書😊









場所は変わるけど、雲がいい。









空が青い。きれいだ。









だけど、カラータイマーと同じ、屋根を開けとれるのも3分までw








おわり。
Posted at 2021/07/20 21:37:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 静岡 | 日記
2021年04月23日 イイね!

桜のあとは

らい勢いで駆け抜けて行った今年の異常な桜前線。さすがに振り切られ、SAKURA chaseはあえなく終了。じゃあ、気分を変えて、今日は浜名湖ガーデンパークにでも行ってみよう。なんか咲いとるだろうw(4/18)



到着するなり、シフォンケーキの専門店に目がいくw(椅子のデザインが面白い)









カフェ・オ・レも買って、まだほとんど歩いてないのに、いきなりcoffee break w あぁ、天気もいいし、気持ちい~









さて、園内散策しましょかね。ちょっと欧州っぽい。









ここにはブルーシクラメンが。









ピンクの花が青空に映えるなぁ。









あっ、Fuji bridgeだ。すご~い!









いい感じのグリーンテーブル。









ん?バナナドッグ?w









わぁ、こっちはFuji roofだ。









近づいてくと、太陽光が降り注いでシャイニ~ング!きれ~









おぉぉぉ、Fuji wall!









まだ薔薇が咲いてないのが残念。Maxのときは薔薇のアーチになるはず。









でも、十分綺麗。雰囲気もいいし。









ネモフィラはもうピーク過ぎ。









いやぁ、結構歩いたな。いい運動になった。









お昼近くになったんで、この前closedだったお店に行ってみるも、先客がいて密っぽかったんで諦め、









浜松の治一郎へ。いや、ここでバウムクーヘン定食とか食べるわけじゃなくてw 適当なゴハン屋が見つかんなくて、とりあえず先にバウムクーヘンを買いに来た。(ヨメさんリクエストねw)



買った後は、前日TVでやっとったガストのチーズインハンバーグを食べに、近くのガストへ。すべての審査員が合格を出した第一位のハンバーグだけど、個人的な感想は、う~ん、それほどうまいかなぁ?相対的にやっぱさわやかのがおいしいかな、ってのが二人の一致した意見w









そのまま帰るのもなんだし、久しぶりにラ・ローズデバン~バラの風~ 









思ったとおり、まだ薔薇は咲いてない。









ラ・ローズデバンの名前からして、フランスの田舎のイメージなのかな?


















おっ、来た来た。Roseがオサレ~♪









シフォンケーキも来た。(またぁ?って言わないでw)









はい、ここで問題!上の写真とどこが違うでしょ~か?



正解は、カフェにクリームがあるかないか。細かいとこではスプーンとbillの有無も。いや実は、今日入ったばかりのアルバイトの女の子が、どうもウィンナコーヒーというものを知らなくて、クリーム入れる前に運んできちゃったらしい。すみません、ってメンターの方が説明してくれたw かわいらしいミスだねぇw









はぁ~、優雅なひと時(^^)









そうそう、ここはフランスの田舎だったw









風が吹くとトトロの森のような裏山









薔薇のアーチを見れるかな?また来れるといいけど








おわり。
Posted at 2021/04/23 23:47:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 静岡 | 日記
2021年03月07日 イイね!

’21桜ドライブ SAKURA WALK

ってきました、花の川、花川。さて、桜ウォークに出かけよう!どうかなぁ、桜は?(2/28)



おっ、咲き具合、いいんじゃね♪









さあ、Let 's take a walk!









うぉ~









きれ~









すごいな、こりゃ。









青空に映えるな~









スバラシ









ほぼ満開で言うことなし。









いやぁ、実にきれい。









おぉぉ、菜の花畑もあるのか~









こりゃ、まだ行ったことのない権現堂桜堤みたいじゃん!(規模知らんけど)










いいね~、車置きたいw


















菜の花の下のムラサキもいいなw









なんだろ?









何、食っとんだ~!w








道路脇には、ひと際目立つやつが。









うわぁ、すげーな、これ。寒緋桜だって。派手だな~w









堤防を往復2kmくらい、









いやぁ、いいSAKURA WALKだった 。









帰りは、なんとなく浜名湖に寄って。ここでも春景色を発見。








さっき勉強済みの寒緋桜w









奥浜名湖はいつものどか。








まずいな。この、ガードレールがないとこが気に入っとるのに、奥の方、新しくできちゃっとる。だれか落ちたのかなw









う~ん、いいなぁ。









ね、やっぱり絵的にはガードレールない方がw さてと、今度は山走って帰るか。









ちなみに、なでしこのおばあちゃん家は空き地なんだよね~w








おわり。
Posted at 2021/03/07 19:28:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 静岡 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation