• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2022年03月04日 イイね!

お散歩ドライブ 海見に行こう

づいたらもう3月、早いね~。まだ1月の日記だぁw 山の方は雪が心配なんで、やっぱり海の方へ。(1/16)



蒲郡にやってきた。









おぉぉ、今日はいいね~!









絶景なり~









丘を降りて海辺へ。風は冷たい。









誰もいないから、ちょっと覗かせてね。









Beach BOX、夏っぽいいけど、夏には来たことないw









ブルーとイエローは映える組み合わせ









キラキラきれ~









のんびりしたし、さて行こかね。









お前達も、のんびり日向ぼっこだねぇ。









キラキラに誘われて、









港にちょっと寄ってから、









竹島見てから帰途に。








おわり。
Posted at 2022/03/04 20:04:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記
2022年02月18日 イイね!

ふらっとCafeドライブ

てもなく、ふらっとドライブの備忘録。適当に山を走っとったら新城に来ちゃったんで、ふと鳳来館にでも寄ってみるかと。(1/10)



久しぶりだ。









鳳来館は元銀行









店内は大正ロマン薫る









電話もこれ。って繋がらんけどw









香り豊かなサイフォン珈琲









う~ん、いい香り😊









二階は結婚式会場に来たみたい😊









その後もあてもなく走っとると、菅原神社の石段が目に留まる。在宅で運動不足だからw









うえ~、結構きつかったぁ。すっげー長いんだもん。









足踏み外すと、マジやばいと思うw









朝霧湖にやって来た。ノーマルじゃムリw









さてと戻るかぁ。ふと、あやとりを思い出すw









いつもの道の駅つくで手作り村。ピンクのうさちゃん、バリケードキャラクターって言うみたいなんだけど、外国には珍しいらしくめちゃウケるんだって。









ハイ、ここに来たからにはソウルフード五平餅を食べねばw








おわり。
Posted at 2022/02/18 20:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記
2022年02月13日 イイね!

新春菜の花ドライブ

うやく22年の話になったw 新春はふらっと渥美半島ドライブ。まだ5日だし、さすがにちょっと早いかなと思いつつ・・(1/5)



おぉ!









超きれいじゃん!









もっこもこだわ😊









キャベツもいっぱいw









別の場所に移って、ここもMaxじゃないけどキレイ。









う~ん、いいねぇ😊









さらに別のところに来たら、









ここもすごーい!









菜の花の中をたっぷり散策









さてと、








伊良湖のメイン会場はさすがまだ早いだろうからパスして、ロングビーチにでも行ってみるか。









風は冷たいけど、








綺麗な冬の海









サーファーの代わりに釣り人









さっむ!







けど、冬の海はいい









蒲郡に着いたときには、









もう夕景









キレイだ。








うぅ~、寒!帰ろうっと。


おわり。
Posted at 2022/02/13 15:29:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記
2021年12月31日 イイね!

’21紅葉ドライブ最終回 三河 弐

イ、大晦日に紅葉シリーズ最終回でございます😁 最後は先回に続き、地元三河のあちこち。(12/4,5)



岡崎の世尊寺









岡崎公園はほぼ終わっちゃったけど、ここだけちょっと残ってた。









アガサさんに言われてw、ちょっと様子を見に行ってみた豊川の大いちょう。









案の定、結構人がおって、車とカッチョよくってのはムリ。なんで上だけw 青空と黄色のコントラストは綺麗だけど。









適当に走って、なんとなくナイアガラの滝に行ってみることに😊









おぉぉ









結構すごいじゃん!車を置いてじっくり見たの初めてだよ。









誰一人いない長篠堰堤、ここに車置いたらいいかも。でも必殺技使うの大変だからなぁw









車に戻ろっと。おっ、ピンクの絨毯だ。何の花だろ?









三河山間部を快走して、









思いつきで寄った真福寺









へ~、意外にキレイじゃん。









わぁ、









さっきまで暗かったのに、ちょうど光が入ってもみじシャイニング!









きれ~ やっぱもみじと竹は相性いい。









奥の方にももみじ発見!









わぁ~









周りはほとんどもう終わっちゃっとるのに、ここ遅いんだな。いやぁ、いいとこ見つけた😊


















東風吹かば匂いおこせよ梅の花、最後は菅原道真を祀る岩津天満宮。ほぼ終わりかけだけど、この赤い鳥居のとこだけは綺麗だった。








以上、’21紅葉ドライブシリーズ


Posted at 2021/12/31 17:15:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記
2021年12月31日 イイね!

’21紅葉ドライブ 三河 壱

やぁ、遅れること一ヶ月。なんとか年内に紅葉ドライブシリーズ終わらせたいなぁ😊 ってことで、がんばって行ってみよー! 今回は三河山間部のお気軽紅葉ドライブ😊(11/28)



先ずは、巴川沿いの知る人ぞ知るミニ紅葉スポット









人がいるのを見たことないw









朝日に照らされ、燃えだすもみじ









いやぁ、キレイだ。川べりも綺麗なんだけど、まだ光が差し込んでないからね。









王滝渓谷を回ってみたけど、綺麗なのはここくらい。









山ん中の小さな小学校の紅葉 









いや、ここ綺麗じゃん。知らんかったなぁ。









いいね~









のんびり流しとると、あっ、綺麗なとこみっけ!









うわぁ、まっ赤!









津嶋神社って言うらしい。ここも知らんかった。新発見は楽し😊









鳥かごロードwを走って、









本家のマキノには遠く及ばんけど、人の少なさで圧勝のローカルメタセコイア並木に。









ピークは逃したなぁ。また来年だ。









笹戸までやって来た。









この辺も割と桜があってね。









桜はきらきら、雪のよう。









先が通行止めなんで、独り占めのもみじ。


















桜ホワイトと紅葉オレンジ、きれ~









落ち葉もいい。









先日に続き、四季桜my home place









先回よりもだいぶ進行して、









綺麗😊









桜もなかなかいい感じ。









おぉぉ









近くにいるアガサさんと合流すべく、再び笹戸に。









笹戸のなんとか神社









ここも桜ともみじがステキ









うわぁ、もみじ絨毯すごーい!


















ベンチに腰掛けてしばらく待っとると、アガサさん登場😊 いやぁ、ようやく会えたね。この紅葉シーズンは会えないかと思ったよw 今日はorionさんとtomohiroさんも小原に来てたみたいで、会えなかったのは残念。









もみじの下で楽しくいろいろ話をしとったら、









日も傾いてだんだん寒くなってきた。珈琲でも飲みに行きますか。









昭和レトロなお店で珈琲飲みながら(ん?そういやアガサさんは冷たいクリームソーダかなんか飲んでたようなw)、話の続きを楽しんだ後、ここでお別れ。








今度は春になるのかな?いや、また伊豆とか行くときは声かけますんで、また一緒に走りましょう😊


おわり。
Posted at 2021/12/31 13:38:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation