• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2020年11月20日 イイね!

’20紅葉ドライブ もみじロードをゆく

上げはもみじロードだ。先々週はまだ早かったけど、そろそろ丁度いいんじゃない?(11/14)



おっ、いいぞ、いいぞ。









おぉ、こういうのもいいなぁ~









もみじヘアピンを越えると、









わぁ~









き~れ~ やっぱ、ここがいつも一番いいな。









山の上まで行ってUターン、下りまーす。









コーナーにスペースがあるのがgood









すげ~









赤と黒のコントラストもかっちょいい









もみじトンネル、いいね~









赤と緑のコントラストだってもちろんいいw









Big flame treeのとこに行ってみよう。









この辺も十分燃えとるけどねw









おぉ、









燃えとる燃えとるw









遠くから。









ダダ混み必至の香嵐渓には近づかず、足助の街の端っこにある神社へ。ちょっと早いみたいだな、まだ緑が多い。ってことは、香嵐渓もまだピークじゃないね。









あぁ、あそこ綺麗!









はーい、山頂に到~く。紅葉の窓から足助の街。









来週は真っ赤っかだな。









この辺もね。車に戻ろっと。









再びもみじロード おっ、なんかいい感じじゃん、って思ったところから。









ほんとに狭い。すれ違い不可w









でも、ここ、キレイなんだよなぁ。









特に夕陽に照らされてシャイニングのときがベスト(^^)









Good timing! この後3分後に消灯~w








おわり。
Posted at 2020/11/20 18:14:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記
2020年11月19日 イイね!

’20紅葉ドライブ Around 奥矢作湖

てと、タカドヤ湿地はたぶん人が多そうだし、車と一緒に撮れないだろうな。じゃ、奥矢作湖に行くか。その前にいつもの神社に寄ってこう。



おぉ、いい感じ。









紅葉の窓から稲武の街









きれ~


















ここは、どっちから撮ってもいいんだよね〜









こっち側から見た赤も綺麗だなぁ。









奥矢作湖畔道路の紅葉は見頃









湖畔道路からちょっと離れて中山神社に行ってみることに。あら~、ちょっと遅かったかぁ。









でも、リフレクションで二倍にして補うw









なかなか綺麗じゃん。









再び紅葉見頃の湖畔道路を走って、









ダムを渡って反対側の湖畔道路へ。








いつもの園地に到着









わぁ、赤が弱いけどいい感じ。


















おぉぉ









きれ~!なかなかいいタイミングに来れなかったけど、











今回が一番いいかも(^^)









ほいじゃ、渓流荘行きますかね。









アガサさんのようにリッチな食事はせずw









紅葉眺めながら、









地面の紅葉もね(^^)









コンビニで買ってきたお弁当で優雅な昼時を過ごしたのでした(笑)








おわり。
Posted at 2020/11/19 21:53:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記
2020年11月17日 イイね!

’20紅葉ドライブ 炎の呼吸 肆ノ型 盛炎のうねり

んとなくイメージでつけたタイトル、後の方でわかりますw
11/14の朝、ちょっと遅いかなぁと思いつつ、今日はmy favorite placeの大井平へ。



あれっ、ちょっと早く来過ぎたかな。まだ陽が当たってないや。









でも、しばらくするとお日様の光が。やっぱ、ちょっと遅かったかな。でも、まあまあか。









もみじ山の入り口で、おぉ~









この辺はまだmaxじゃん!きれ~









既に燃え尽きたというもちたまさん情報から、期待せずに来てみた井の淵









ん?まだ結構きれいじゃん!









ってことは、もっと綺麗だった? まあ、十分綺麗だけど。









(また山の方に戻って)もみじの向こうのイエローは、









ピークのまっ黄な銀杏









いやぁ〜きれいだぁ。









いざ山の中へ。









あぁ、今年はレインボーツリー遅かったかぁ、残念無念。









ちなみに、去年はこんな感じ(^^)









山道を登って、ベンチのとこに到着









ベンチに座って、オレンジ紅葉眺めよう









って、もう座るとこが朽ちちゃってw これはこれで味があっていいんだけどね。









さらに、こんなとこも通って、(いちおー道あり)









吊り橋を見下ろす場所に。









うわ~









やっぱり全体的にはピーク過ぎだけど、まだまだぜんぜんOK









きれ~~









この場所もいい予感が・・









うわぁ~









すっげ~









こりゃ、あれだ、あれ。









全集中









炎の呼吸









肆ノ型









盛炎のうねりぃ〜~(PC推奨w)









ってイメージの、炎のような紅葉w はぁ~燃え尽きた・・









いやぁ、綺麗だったなぁ。









さて、次行こw








おわり。
Posted at 2020/11/17 22:14:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記
2020年10月05日 イイね!

Clouds

ょっと前、夏の終りの雲達の記録。



ふらっと本宮山スカイライン。なんか雲がいい感じだ。









本宮山パーキングに停めて、ほんのちょっとの山登り








わぁ~









雲かっちょい~









青空にいろんな雲の競演









そして夕方には、オレンジ、ピンク、レッドの雲 @中央総合公園









きれ~~









こんな夕焼けは、北海道ドライブ以来だな。

















おわり。
Posted at 2020/10/05 20:40:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記
2020年10月02日 イイね!

深紅の絨毯

の時期、彼岸花があちこちで咲き誇る。新城の田んぼとか半田の矢勝川とか。この前は新城行ったから、今日(9/28)は半田にやってきた。



わ〜









朝日が当たって輝く深紅の絨毯!









ほんとに真っ赤っか









おぉ、ここもレッドカーペット敷き詰められとるねぇ。苺のケーキにも見えるw









白いのも。色によっても花言葉が違うみたいで、赤は情熱とか独立とか。白は、想うのはあたなだけ、また会える日を楽しみにしてます、だって。









田んぼグリーンと彼岸原レッドのコントラストがいい。









いやぁ、綺麗だ。


















素適なColors








あ〜、きれいだった。せっかくここまで来たから南知多をぐるっと走ってくか。その前にコメダでモーニングしてこっとw



赤い絨毯から赤い鳥居にバトンタッチ。









ふと思い立って、荒熊神社に。









山の上の神社から青い海が見渡せる(^^)









お参りして海を暫く眺めて、さて、戻るとするか。









今度はグリーンジャングルw









まるで









南国のよう









きらきら









タイトルから離れちゃったけどw








おわり。
Posted at 2020/10/02 21:51:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation