• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2020年02月24日 イイね!

🌸ピンクの桜の咲く頃に

日の後片付けをちょっと済ませた後、岡崎の葵桜の様子を見に行ってみた。



わぁ、結構咲いとるじゃん!6、7分咲きってとこかな。コロナの影響だろうな、やっぱりいつもより人が少ない。








空いとるよね、きっと。じゃあ、ここでランチ食べてこう。


おぉ、やったぁ、窓際の特等席だ〜(^^)









桜見ながらのランチ、いいわぁ。静かだし。









いちごモンブランも(^^)









食後もちょこっとだけ散策。きれ~









今週末までにはもっとモコモコ、満開だね。









青空背景にピンクの桜は輝く








輝くのは桜だけじゃなくて・・


前日は、wedding receptionに出席









きれいだった・・  手紙にはうるうる・・








Posted at 2020/02/24 19:17:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記
2020年02月08日 イイね!

菜の花と海

気予報を見て見ると、今日は一日中晴れで、明日は午前中だけ天気がいいみたい。うーん、もう11時だけど、今からちょこっと行ってみるか。



先ずはいつもの菜の花の小径









勢いがイマイチな感じはあるけどキレイ。風車のプロペラがあるエリアは今年も菜の花なし。









なんとなく蔵王山はパスして姫島に。









冷たい風がビュービュー









防波堤に立つと、ちょっと怖いくらい。









そして馬草。わぁ、きれいだぁ~









ん? おっ!









すげ~!黒いのは見たことあるけど、白大蛇は初めてかも。しかもカモメドアだしw ってか、タイヤでか!









今日は風が強くて、ふわーっとした菜の花の香りがないのがちょっと残念。









blue yellow bule









三河湾はちょっとさみしい冬の海









でも、太平洋側に来ると明るい雰囲気









ロングビーチでちょっと遊んでから、久しぶりに久美浜に。









あっ、知らん間に今度は丸太に変わっとるじゃん!









うーん、相変わらずの爽快な景色。









どこまでも続く遠州灘を眺めながら、









ジャスミンミルクティー、はぁ~(^^)









海に続く坂道を下りて行けば、









今度は、blue blue blue









いやぁ〜









いいね~。誰もいない冬の海を歩くふたりが好き♪っていう小田和正の歌の歌詞が好きで、つい・・w









帰り道にも別の菜の花スポットに寄って。









う~、めちゃめちゃ寒い・・ 帰ろっと








おわり。
Posted at 2020/02/08 19:48:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記
2020年01月31日 イイね!

ぷらっとドライブ

の利いたタイトルが思いつかないのが残念(笑)山に海にぷらっとドライブ。



新城の山の中









味があるトンネルは、昔は列車が走っとった。









電灯なしw









あぁ、気持ちいい。ここも、昔は列車が走っとったんだなぁと思うと感慨深い。









所変って、知多半島のぽんかふぇ。新しくできたお店で今日が初めて。ぽん菓子専門店ってのが珍しい。









つい、顔を出したくなるのもわかるw 危険だから登らないで、って張り紙が。









久しぶりにチッタナポリ









ナポリ行ったことないからわかんないけど、個人的には太陽サンサンのカリフォルニアのイメージ









知多半島をぐるっと回って、









お昼ゴハンはマルハリゾートで。









伊勢湾を眺めながらビュッフェスタイルのランチ。初めて利用したけど、なかなかいいんじゃないかと(^^)









帰りに、文寿庵飴文で





大砲巻をおみやげに買って帰りました。(HPより)









へ〜、この辺の三河湾、意外に綺麗じゃん。








おわり。
Posted at 2020/01/31 22:01:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記
2019年12月20日 イイね!

Long time no sea

葉ばっかり行ってたから、久しぶりに海に行ってみよう。いやぁ、海はほんとにLong time no seaだ。(typoじゃないですよ、seeとseaをかけてみました。座布団一枚もらえるかな?w)



あぁ、今日は結構飛ぶ人がいっぱいだぁ。パラグライダースポットに来てみたけど、車と撮れないや。でも、いい景色。









じゃあ、ってことで、こっちに来たら貸し切り(^^)









う~ん、やっぱ海もいいね〜。気持ちいいわぁ。









キャベツの中でも一枚(^^)









ロングビーチのいつものとこに来てみたけど、海の色がイマイチでこっちに移動。









きれいなときは、こんな感じです。









あっ、知らん間にこっち側も整備されとるじゃん。









へ〜、なかなかいいねぇ。









おぉ、きらきらぁ。夕景がキレイだろうな。また今度来てみよう。









気持ちいいから、この南国エリアでお弁当タ〜イム。振り向けば車も見えるしね。









お弁当後はシーサイドロード









サーファーが結構おるけど、今日は波がほとんどないんだけど・・









さっきイマイチの色だと思ったけど、こっから見れば結構青いな。









My好きな風景のひとつ。








久しぶりに伊良湖ビューホテルに寄って、


わぁ~









青い海とチャペルの青い屋根









う~ん、広いな〜w









そのうち鳥羽にも行ってみよう。









今度来るときは菜の花のときだな。









海を眺めながらまったり、午後の紅茶。








おわり。
Posted at 2019/12/20 19:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記
2019年12月14日 イイね!

'19 紅葉ドライブ 素敵なもみじ小径 de フィナーレ

12/8、天候不順のせいで、今年もあんまりいいシーズンじゃないなと嘆きながら、結局そこそこ綺麗な紅葉を見れた気がする'19 紅葉ドライブ シリーズも、いよいよフィナーレ。二か月間いっぱい紅葉狩りました(^^) 最後は地元のもみじ小径で。



二回目の登場の東公園。









終わりかけだけど、









まだ綺麗に見える木もあるね。









お寺を入れて、ここもいい感じ。









知る人ぞ知る、裏山のもみじ小径に。あっ、あそこ光っとる。もう終わっちゃっとるかなと期待してなかったけど、









わぁ、キレイじゃん!









おぉ、すごーい。









ここの木はどれも背が高いんで、首が痛くなっちゃうw









このコーナーのもみじも綺麗だけど、ポテンシャルはこんなもんじゃないだよなぁ。









おっ、これも綺麗。この先を見下ろすとどうもダメそうなんで、ここでUターン。









素敵なさんぽ道なんだけど、ほんとに歩いてる人はわずか。だからいいんだけど。









わぁ、まるで銀杏のようなyellowもみじ。









もみじ小径を散歩した後は、ふと思いついて、近くのこの池の紅葉をチェック。









おぉ、たぶん初めて紅葉時期に来たけど、いちおう紅葉するんだ。へ〜、まあまあ綺麗じゃん。









香恋(かれん)の里の四季桜は、もう終わりかけなのかな?きらきらしてキレイ。









香嵐渓にも寄ってみたけど、さすがに終了。灯ろうの中から撮ったこの一枚だけ(笑)









ドライブ中に、ふと見つけた終わりかけの紅葉









名残惜しゅうございますが・・









みたいな感じのもみじw









最後は水源公園。わぁ~









期待してなかったけど、









めちゃんこ綺麗じゃん!









へ〜、結構いっぱいもみじがあったんだぁ。









すごーい









ここにきてルシファーもみじが見れるとは。



いぇ〜い(^^)









超きれ~~








ということで、最後に真っ赤なビューティホーもみじで、'19 紅葉ドライブシリーズ、これにてフィナーレ。ひとつだけ〜全部見て頂いた方、Thank you so much!

I'll be back. Adios!


おわり。
Posted at 2019/12/14 19:03:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation