めちゃんこ暑かったこの土曜日。屋根開けて快適に走れるのは7時半くらいまで。それ以降は日差しが痛くて。
屋根閉めて勘八峡を走ってると、水面への反射が綺麗で、いつもスルーなのに思わず停車。

わー、すごいきれい!

赤い橋が緑に映える。

ボートも気持よさそう。
山間部を快走して土岐の道の駅へ。ここで、ルリさん&チャーリーさんご夫妻と合流して、

じゃあってことで、やってきました、久しぶりにラ・プロバンス。

10時の開店前に来たら、結構な人が待っとるし@@

待ってる間に緑いっぱいの庭を。

相変わらず綺麗な庭。

薔薇を期待してたんだけど、まだそれほど咲いてないね。

来週末には薔薇でいっぱいになるのかな?

お店に入って、

ケーキとアイスカフェ・オ・レ(^^)
いろいろと話をさせていだだいて、あぁ、ルリさんとチャーリーさんってこんな人達なんだぁ、って実感しました(^^)

ラ・プロバンスを後にし、別のお店でダムカレー。(近くに丸山ダムと建設中の新丸山ダムがある関係で)

この辺りの見所ってことで新旅足橋にご案内。看板には「思いだせ あの顔 この顔 親の顔」の文字。この後、ミニ道の駅みたいなとこのおばちゃんから聞いたんだけど、今朝、飛び降りた人がいたんだとか。マジか〜!!

こんな橋だからね、
橋の真ん中から下を見ると、

おぉぉ、相変わらずの高度感!

バンジーにしとけば・・
その後、橋の先を数km行ったとこにあるミニ道の駅でルリさん&チャーリーさんとお別れ。暑くて屋根を開けて走れなかったけど、たくさん話せて楽しかったです。またいつかどこかでご一緒しましょう(^^)

帰りは違うルートで。途中の曾木公園は紅葉が有名だけど、

新緑もとってもきれい。

komichiは閉店になっちゃったって聞いてたけど、やっぱりやってないみたい。惜しいなぁ。

さてと、緑の中を走って帰ろう。(ここだけは屋根開けてた、笑)
おわり。
Posted at 2017/05/21 19:10:01 | |
トラックバック(0) |
岐阜 | 日記