• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2015年06月01日 イイね!

A walk through a rose garden

の駅 志野・織部でひつまぶしランチを食べて満足した後、久しぶりに花フェスタ記念公園へ行ってみました。



温室の中は、不思議の国のアリスをテーマにしたフラワーディスプレイが。









飾り付けとかがんばってて、なかなかいい感じ。


















温室を出て、ギャラリートンネルの方へ。









美濃和紙あかりアート展だって。どれも手が込んでてまさにアート作品。









羊、かわいい(^^)









でも、個人的に最優秀賞はこれ!うーん、発想が素晴らし過ぎる(^^)









トンネルを抜けると、バラのベルベデーレがどーん!(ベルベデーレって?)









うーん、いい匂〜い!


















いやぁ、綺麗、きれい。









赤いバラもいいけど、









白いのもいいね〜。

















なんて、見てたら、なんだか頭がちょっとクラクラ。どうも、軽い熱中症にかかっちゃったみたい(T_T)


とりあえず、日陰で薔薇のアイスを食べながら休憩。








エアコンが効いてる場所(花のミュージアム)を思い出して、そっちに移動。濡れたタオルを首に巻いて(ヨメさんが何回か交換してくれました)、涼しい場所で椅子に座ってしばらく休んでました。


だいぶ良くなったんで、そろそろ戻ることに。(園内はすっごく広くて、まだ世界のバラ園とか見てないとこがあるんだけど、無理せん方がいいしね)



花のミュージアムで展示してた作品



















芸が細かいなぁ。









外に出ると、あぁ、やっぱり暑い。おとなしく来た道を戻り帰りました。








皆さんも熱中症には気をつけてくださいね。



おわり。

Posted at 2015/06/01 20:19:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 岐阜 | 日記
2015年01月03日 イイね!

雪の馬籠

景色を見に行こう、ってことで、久しぶりに馬籠に行ってみました(^^)



道の駅おばあちゃん市・山岡にちょいと寄って。


















超〜久しぶりの雪道は緊張するな〜。









わ〜、雪山、きれー!









緊張するけど、楽しい(^^)









馬籠宿を散策開始


















逆さつらら。うーん、たぶん、あーいう理由でこうなったんだと思う。


















雪景色の馬籠もなかなかいいなぁ。



























おぉ、山が綺麗だぁ。


















抹茶かなんかのケーキに見えるんだけど(^^)









上まで登って来ました。ここから、もうちょい上に歩いてくと、









展望広場があります。足跡がなかったら良かったんだけどね。








来た道を戻って、


おーい、転ぶなよ〜。



























(^^)









ほいじゃ、お茶でもするか。









初めて入ったけど、なかなかいい感じ。


















さて、帰るとするか。







おわり。
Posted at 2015/01/03 20:13:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 岐阜 | 日記
2014年09月14日 イイね!

雨のドライブ

の日だってドライブに行きますよ、たまにはね(笑)その日は平日。用事があっと言う間に済んじゃったんで、じゃあ、ランチにでも行くかぁ、ってことで岐阜の郡上へ(^^)


ハイ、到着(笑)








一度、来てみたかった、ももちどり。池の上に浮かんでるように作られてます。








中もなかなかステキ。








紅葉の時なんか、きっと綺麗だろうねぇ。


雰囲気を楽しみながら、フレンチのランチ、美味しゅうございました(^^) ランチの後、周辺を散策したかったんだけど、雨が強くなってきちゃって撤収。(傘持ってない・・)








そのまま帰るのもなんだし、ってことで、いつものラ・プロバンスに寄ってきます。








平日で雨のせい?お客さんは少なさそう。








ちょうど数人の方が店を出た後で、店を貸切(^^)








さっ、いただきましょ♪








実は、な、なんと、ケーキがたった3つしか残ってなかった!まだ3時半なのに・・相変わらず人気ってことなのかなぁ。で、3つのケーキのうちのひとつがこれ。








そして、もうひとつ。ちなみに、最後のひとつは、後からきたおばさん二人が半ぶっこして食べてました(^^)








雨、止んだかな?








庭には、いくつか花が咲いてます。








































ん?なんか変!って思った方はすごい(^^)








さて、ほいじゃ、カエルかな。





おわり。
Posted at 2014/09/14 15:57:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 岐阜 | 日記
2014年06月16日 イイね!

blue in green 岐阜 新緑ドライブ

せらぎ街道の新緑、そろそろいいんじゃないかな?


R41→R256と走って、R86へ。








@岩屋ダム 日が差してるけど、そんなに暑くない。








東仙狭金山湖の景色








東仙狭金山湖にかかる一番大きな橋で。








ピーク時は紅葉がすごく綺麗って、やんしーさんから聞いてるけど、まだ見たことないんだよなぁ。








R86、86乗りの人はやっぱり走らなきゃ(^^)









どんどん進んでいくと狭ーい山道になっちゃうんだけど、静かで緑がいっぱいの空間を独占できちゃうから、割と好きだな、こういう道。








せせらぎ街道に入ってからは快走!緑は綺麗だし、西ウレ峠の辺りなんて17℃!超〜快適(^^)


西ウレ峠を超えて、ちょっと行ったところにある森の中で森林浴

















blue in green









R158も快走路で好きな道。途中にある五連水車にて。









ひるがの高原からやまびこロードに突入。ちなみにるりはにも寄ってみたけど準備中でした(T_T)


















いつもなら9時頃には暑くて屋根閉めちゃうとこだけど、今日はかなりの間、快適オープンドライブ(^^)







緑をいっぱい浴びたドライブでした。


おわり。




Posted at 2014/06/16 20:27:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 岐阜 | 日記
2013年11月25日 イイね!

紅葉ドライブ9 「大矢田神社もみじ谷」

っ?もういい加減、紅葉飽きてきたって?知りません。どんどん行きます(笑)

さて、今回のスポットは、岐阜の大矢田神社もみじ谷。もみじ谷って言うくらいだから、きっともみじがいっぱいなんだろうと期待してね。

美濃ICで下りて10分くらいかな、8時過ぎに到着。晴天の土曜なのに楽勝でパーキングに止めれちゃいました。やっぱ香嵐渓とは違うねぇ。


さっそく散策開始。おっ、きれいじゃん!







あー、これなら、「京都なう」って書いてもバレないかも(笑)







         いいねぇ。







234段の石段を登っていくと本殿登場。きれー。







石段を登りきったところがまた超綺麗。























もみじレインボー
























道の真ん中でずーっと、一生懸命フェイスブック書いてる。どっかに座ってやりゃいいのに(^.^)







真っ赤っか。















露店も出てます。







団子みたいな五平餅。上に乗ってるは柚子で、すっごくいい香り。おいしい!







楼門のとこに戻ってきました。さすがに人が増えてきて、これより下げると人の頭が入っちゃう。






総じて香嵐渓の紅葉にはぜんぜん敵わないけど、渋滞がないし、人が少ないのは◎(ただし、いい時間になったらわかんないけど)

さて、ほいじゃ、お茶でもしに行こっかね。


ということで、二度目のラ・プロバンス(^.^)







あっ、完成してる。(前来た時は建設中でした)







中はお洒落なギャラリーになってます。







土曜ということもあって結構な人がいて、ケーキを眺めながらしばらく順番待ち。







ようやく席に着けた。窓の向こうに、ちょっとだけさっきのギャラリーが見えます。







パラダイスなんとかティー。すっごいいい匂いで南国気分。(メニューにそう書いてある)







なんとかチーズケーキ。形が面白い。





フワフワでおいすぃー!食べ進めていくと・・


な、なんじゃこりゃぁ~!(拳銃で撃たれたところをイメージしたのでした、笑)







あぁ、美味しかったぁ。







横っちょにある雑貨を売ってる小屋は、もうクリスマスでした(^.^)






おわり。
Posted at 2013/11/25 20:30:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 岐阜 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation