• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2020年08月02日 イイね!

梅雨明け岐阜ドライブ

8/1、梅雨明けして久しぶりに早朝からドライブ。6時台のせせらぎ街道はペースカーに遮られることもなく、気持ちよ〜く走れる(^^)/ それにやっぱり、朝は涼し〜! ってか、半袖だとちょっと寒いw



せせらぎ街道完走後、高山、古川を過ぎ、神岡の山の中へ。









到着したのはガッタンゴー漆山駅









車を置いて、ほいじゃ、出ぱ〜つ!最近、廃線巡りが多いなw









おぉ、いいね~









緑のトンネルだ、気持ちい〜









おぉ、すげ~ 川も渡るんだ。









おっ、今度はトンネル!








お〜 真っ暗ぁ~! 何も見えね〜、スペースマウンテンみたいだぁ。


わっ、冷た! 上から水が落ちてくるし。


うわっ、何あれ?なんか飛んどる!? わ〜、コウモリだぁ。







あ〜、出口見えてきた。









いやぁ、トンネル面白かったぁ。









イイ感じの橋を渡って、もう一回トンネル過ぎると、









もうすぐ折り返し地点









第3漆山トンネルの中は、









涼しいw









ハイ、こういうのに乗って走ってたわけです。名付けてガッタンゴー、電動なんで楽ちん。真ん中は王様席w









帰りは下りだからね、









かっ飛んでいくよ〜w


ガッタンゴー、なかなか面白かった。紅葉時期は最高だろうなぁ。









そして、お昼を食べるため古川に。









いつ来てもそれほど人はいないけど、一段と空いとる感じ。









紫陽花はわかるけど、ピンクのきれいなやつは何だろ?









あぁ、いい感じ









結構流れが速い。それに割と深そうだから、鯉と一緒に水泳の訓練ができそうw









観光案内所で聞いた蕎麦屋さん


















結局、君のそばにw 蕎麦、おいしい。









ワールドワイドだw 









アイス珈琲をテイクアウトで。









エサをくれると思って集まってくるw









君の名はのワンシーンに出てくる古川駅。もう既に何年か経っちゃったんだよね、光陰矢の如し。









さてと、帰えろっかね。








高山でぬれかり煎餅買ってから、再びせせらぎ街道へ。途中、暑いし滝でも寄ってみるかってことで、大倉滝に。


おぉぉ、涼し〜!









わぁ~! 久しぶりに来たけど、なんかいつもよりスゴイ?雨続きで水量が多いせいかな?









迫力あって、それに綺麗。誰もいないし、ここで昼寝とか最高かも。









久しぶりのドライブ、早朝は最高だけど、昼はアカンねw







おわり。
Posted at 2020/08/02 14:12:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 岐阜 | 日記
2020年06月05日 イイね!

岐阜 Greenドライブ

あ、いつも行先は適当なんだけど、R19を北上しとる途中で、ちょっと寄ってみようかと思いついたのが苗木城址。パーキングに車を停めて緑の山道を歩いて行くと、



おっ、見えてきた。まさに山城って感じで、相変わらずかっちょいいなぁ。









先ずはあそこから。









ラピュタみたいな雰囲気がいい。









だいぶ登ってきた。あれがさっきいたとこ。









おぉぉ。恵那山は雲がかかっちゃっとるけどね。









こっち側の景色もスバラシ。川の色も綺麗だなぁ。ちなみにこの岩の上の櫓は立ち入り禁止。









殿様気分に浸ったところで下山。眼下に迫る鮮やかグリーン!









木曽川沿いの細い山道を走ってやって来たのは、









歴史を感じさせる廃線跡。









う~ん、渋い









上まで上がって来れるんだけど、橋はさすがに渡れん。逆方向は遊歩道になっとって線路の上を歩ける。






じゃあ、▶をクリック!(先回も使ったなw)




いやいや、今日は先があるんで、やめとこうw









綺麗な花の横に車を停めて、いつもスルーしとった場所に行ってみることに。









ちょっと歩くと、さっきの廃線跡の一部の鉄橋に。ここ、どうも廃線マニアには感無量な場所らしい。この前、TVで香川照之がそう言っとった。






じゃあ、▶をクリック!w



いやいやいや、ここはあかんでしょ。川に落ちるしw







ちなみに、さっきおった苗木城址から見えるんですわ。


(^^)









のんびり走って付知にやってきました。グリーンが眩しい。









うわぁ、グリーン!








あそこの淵、きれ~









ふぅ~暑くなってきた。タピオカいちごミルク果肉入りをトライ!→なかなか美味しい








R41に出てから、うーん、御岳の方は曇ってるしな、じゃあ、せせらぎ街道の方へ向かうか。


快走路257を走って老谷に。ここもグリーン綺麗だなぁ。









オサレな吊り橋









Green worldを貸し切り









癒しのグリーン、空気もうまい。









今度は、内脂肪を減らすのを助けるヘルシア緑茶α!









馬瀬川グリーン









今まで見過ごしとったけど、いいね、ここ。









R257に戻って、









誰もいないパーキングで休憩









藤の花がいいな。









blue in green









その後はせせらぎ街道走って、









郡上からR256 →R41 で帰途に。







Posted at 2020/06/05 22:26:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 岐阜 | 日記
2020年04月10日 イイね!

2020 桜ドライブ 海津 弐

日はスーパームーンだったんだね、どうりで綺麗だと思った。月光を浴びるとコロナが死ぬといいんだけど・・
続いてやって来たのは、毎度おなじみ、こちらのビューティホー桜並木。



いい時間に来ちゃったんで、それなりに車も通るけど、ちょっと待てばいいだけ。









いいなぁ









きれ~(^^)









いっぱいある木曽三川エリアの桜並木の中でも、ここは確実にone of the best 桜並木だと思う。









いやぁ、すごいわぁ








と、うっとりしとると、再びアガサさん登場w









暫くするとK-toshiさんも登場。お二方とは少しだけ話をさせてもらって、ここでまたお別れ。引き続き、桜楽しんでね〜、人の多いとこには絶対行っちゃダメだよ〜









春爛漫









やっぱ桜はいいね〜


















ほんとに綺麗な桜並木


















桜は超キレイだけど、肥の匂いがふわーっと香ってくるw









さてと、そろそろ行こうか。








木曽三川エリアには、まだまだいっぱい桜スポットがあるんだけど・・


その後はちょっと走って、ここの夜桜に。









うわぁ、t.A.T.u.みたいw








おわり。
Posted at 2020/04/10 19:50:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 岐阜 | 日記
2020年04月09日 イイね!

2020 桜ドライブ 海津 壱

年はもう夕方になっちゃって、輝く桜が見れなかった海津の山沿いの桜へ。



おぉ、今日はいいぞ。









きれ~









桜とロードスタ









わぁ~









すごーい


















アガサさんが去っていくのを見たw









桜と菜の花はやっぱり相性がいい









ステキ









おぉ、ここもいいねぇ。









ちゃんとロードスタも入れてね(^^)









この辺り、桜がいっぱい。









ミニ吉野って言ってたな、アガサさんw









桜を見つけては近寄ってみるけど、ここはヤバかった。Uターンせざるを得なくなっちゃったんだけど、7~8回切り返しw うすうす気づいとったけど、ロードスタってほんと小回りがきかんw









今度は川べりの桜。たまたま見つけた(^^)









ずーっと続く桜はほんとに綺麗。なのに誰もオランウータン









さすが木曽三川エリア。ロドも走れば桜に当たる。








おわり。
Posted at 2020/04/09 22:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 岐阜 | 日記
2019年11月03日 イイね!

秋桜と向日葵

日(10/27)は午後から晴れるらしい。うーん、どっか適当なとこないかなぁ、山を適当に走るか・・そうだ、コスモス見に行ってみよう。紅葉ドライブの箸休めだw



おぉ、綺麗じゃん!やって来たのは、岐阜羽島









わぁ~









壮観だぁ~


















おっ、ひまわりあるじゃん!ピンクと赤に囲まれて目立つ(^^)









いやぁ、シャイニングイエロー綺麗だぁ。やっぱ、ひまわりは太陽がなくちゃね。









蜜集め、ご苦労さん。









車と一緒に撮れるいい場所がないんだよなぁ。









理想はコスモスでサンドイッチしたいんだけど、まっ、これで我慢しとこうw








おわり。
Posted at 2019/11/03 17:11:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 岐阜 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation