• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2022年07月23日 イイね!

レンゲツツジと薔薇

朝は、予報に反して曇り空。それでも宿の窓から部分的に朝焼けが見えたもんだから、急いで出発w(6/26)



あぁ、朝焼けの命は短し。車とは撮れんかったw









おっ、









三度笠をかぶった富士山、きれ~😊









Nobody is here









天気アカンなぁと思っとったけど、美ヶ原の電波塔の辺は晴れとるじゃん!急げ~w









おぉぉ









朝陽サイコー!









レンゲツツジ、きれ~









いやぁ、最高じゃん


















シャイニングレンゲツツジ、綺麗だぁ









と、そこへTOMOHIROさん登場~、って実は先にいたんだけどw


















ポスターにしてもいいくらいの絶景









あぁ、曇ってきちゃったぁ。









でも、コントラストがスバラシイ。ここで、TOMOHIROさんとはお別れ。またどっかでお会いしましょう😊









白樺湖まで戻って白い花の小径。既に光がなくなっちゃっとるのが惜しい。 









まだ咲いとるかも、って思って高遠に寄ったら









まだ、いいじゃん😊









薔薇とロードスター









きれ~😊









結局、下道で帰ってきちゃった。昼過ぎには稲武に到着。ここのトンネル、涼しい風が吹いてくるんだよね~😊 お弁当食べるのに最高マイスポットw








おわり。
Posted at 2022/07/23 19:47:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 長野 | 日記
2022年07月13日 イイね!

王ヶ頭&王ヶ鼻トレッキング

ーキングに車を停めて、今日は王ヶ頭まで歩いて行こう。在宅勤務長くて運動不足は否めないからねぇw 山道をどんどん登っていくと、



おぉぉ、まっ赤!









きれ~









わぁ









この辺もレンゲツツジ、こんなに咲くんだぁ。









いやぁ、スバラシイ









王ヶ頭ホテルに到着ちゃ~く









あの角っちょ、お風呂なんだよなぁ。絶景眺めながらお風呂、いいなぁ~。









いつかきっと泊まる!w









王ヶ頭からの景色は、









おぉ、気分爽快!あそこはさっき歩いた道だ。









そして今度は、王ヶ鼻に向かう。北アルプス見えとるね~









至るところに赤が。









楽しいトレッキング😊









おっ、もうすぐだ。









おぉぉ









こりゃ、夕景、夜景も綺麗だろうなぁ。









飛んできた~いw









おぉぉ、相変わらずの高度感!









さてと、帰りは車で😊








おわり。
Posted at 2022/07/13 21:59:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長野 | 日記
2022年07月09日 イイね!

レンゲツツジ de 美ヶ原 壱

しぶりに早起きしてR153を快走、飯田山本から高速に乗って、いつもとは違って梓川スマートICで降りる。(6/25)



美鈴湖に到着。今日はレンゲツツジを見に美ヶ原へ。あぁ、早くあそこの通行止め、なんとかしてくれんかなぁ・・ほんと遠回りなんだよなぁ









途中の袴越レンゲツツジ群生地は、終わりかけ。









あぁ、一週間遅かったかなぁ。上の方はどうだろうか・・








どんどん登っていくと・・


おぉぉ、杞憂で良かったぁ😊









Maxじゃないけど、









まあまあいい感じ。









どうも明日はここで自転車レースがあるみたいだから、今日で良かったなぁ。









いやぁ、









キレイ!


















場所を変えて、こっちもすげ~!


















ここも、今年はいいね~









赤と緑に青を添えて









いいねぇ









今日は、白組の雲も参加しとるのがスバラシイ









ほんとは超汚いんだけど、太陽のお陰でピカピカに見えるw

















あっ、牛おるじゃん!









わぁ、こんなとこにいっぱいおるのは、初めて見たかも。


















遥かに、うっすく北アルプスも見える。









さてと、どうしようか、今日は王ヶ鼻まで歩いてみるか・・







おわり。
Posted at 2022/07/09 12:43:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長野 | 日記
2022年05月14日 イイね!

北信の菜の花畑

から行ってもどうせ車がいっぱいだろうから、志賀草津道路はパスして、飯山の菜の花を見に行ってみるかぁ。到着すると夕方でもう人が少ないし、すんなりパーキングに入れて良かった。(4/30)



わぁ~









きれ~









菜の花の中にポツンと桜









いいね~









ここの菜の花は、周り全体の風景がいい。









ここに車置いて、上のいいね~の場所で撮ってみたけど、ちっちゃくなり過ぎてまあ載せなくてもいいかとw









夕陽を浴びて、なんかすごい綺麗









久しぶりに来たけど、やっぱりいいな、ここは。







おわり。
Posted at 2022/05/14 11:17:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 長野 | 日記
2022年05月09日 イイね!

冠雪アルプス見に行こう 大町と白馬 

う桜は過ぎちゃったから、冠雪アルプス見に北信へ。田んぼフリクションがあると良かったんだけど、まだ水を張ったとこが少なくて、結果的にいいところがなかったのはチト残念(4/30)



おぉ、今日もすげ~!@桜ドライブのときに見つけた場所









アルプスとブルーリバーとブルーロードスタ(ちゃんといますw)









う~ん、いいねぇ









まあ、ここはみんな撮る場所w 









桜あった!いぇ~い😊









なんとなく鷹狩山はパスして、仁科三湖巡り。けど、やっぱり三湖はイマイチいいロケーションが見つけられん。









白馬に到着









こういう道好きw









おぉぉ









きれ~









すでに逆光気味になっちゃっとるけど、









やっぱり綺麗😊









この辺りは、









素敵風景いっぱい😊









あぁ、水張った田んぼ欲し~w









あっ、何アレ!?









わぁ~、こんな虹みたいな雲初めて見た気がする。これも彩雲って言うのかな?いや、名前つけるなら虹雲だね、やっぱ。









と、冠雪アルプス堪能した後は、戸隠方面に向かうのでした。う~ん、完全逆光であかーんw








おわり。
Posted at 2022/05/09 19:33:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長野 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation