• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2021年12月02日 イイね!

’21紅葉ドライブ 燃えるもみじ湖 弐

ーてと、もみじ探索、さらに行くぜ~😊 綺麗そうなとこを探して歩き回っとると・・



おぉぉぉ









ここ、めっちゃんこきれ~!









うわぁ~、すげーな~ 首痛くなってきたw









炎の呼吸 肆ノ型 盛炎のうねり









なんか渦を巻いとるように見える、もみじトルネード









うわぁ、真っ赤!









いやぁ









綺麗だぁ~









レッド&オレンジに、









こっちは色とりどりゾーンだ。入ってみよう。









わぁーお!すっげ~!









文才なくてこの綺麗さを表現できないのが悔しいw









やっぱり、









すごいな、ここは。









人が多いからって避けるのは、やっぱもったいないかぁ。









さてと、そろそろ車に戻るかな。









なんとか林道に突入するも、だんだん道が酷くなって、









難儀してUターンw 次行こっと。








おわり。
Posted at 2021/12/02 21:18:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 長野 | 日記
2021年12月01日 イイね!

’21紅葉ドライブ 燃えるもみじ湖 壱

こ数年、人気うなぎのぼりのもみじ湖。人も多いし今年はどうしようか迷ったけど、紅葉好きはやっぱり来てしまったw(11/6)12月に入ったというのに、まったく追いつかんぜw

混雑避けて朝早く来ても、谷なんで日が差さないのが難点。いつものように一番上のPに停めて、ゆっくり朝ごはん食べて、スマホチェックして・・う~ん、お日様まだかなぁ~ 



おぉぉ、ようやくキターー もみじ点火!









うっわ、まっか!









もみじは次々燃え出し、山火事広がるw









だんだん谷の方に光が入ってきた。オレンジもきれ~









オレンジからレッドへ変化するもみじベルト









いつものマイ散策コースへ









わぁ~









こりゃMaxだ!good timingだ😊









おぉ、この辺りははグリーン、イエローも加わって、まさに紅葉の帳









オレンジに隠れとるのはピンクにも見える。









アーチチ、アチ♪燃えてるんだろうかぁ~♪










人や車は多いんだけど、集まるところは決まっとって、私が行く先はほとんど人なし。









おぉ、煉獄もみじ~









どこもかしこも









燃えまくり!私も萌えまくりw









一番人気の紅葉トンネルはさすがに人が多い。









だから上だけを撮るw









おぉ、形の綺麗なバーニングもみじ









さーて、全域光が届くようになったし、さらに行くぜ~、おー!








つづく。
Posted at 2021/12/01 22:16:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長野 | 日記
2021年11月25日 イイね!

’21紅葉ドライブ マジか!いずみ湖

年、どっかひとつくらいは新紅葉スポットを見つけるのが目標だけど、今年はここかもしれない。桜が綺麗なとこは紅葉も綺麗なことが多い、また逆もしかり、のokazaki法則に則って、ちょっといずみ湖に😊



おぉぉ









もみじ、いっぱいじゃん!









うわっ、マジかぁ!下からだと湖面が見えんからわからんかったけど、









めちゃんこきれー!なんてこった、こんなの、今までぜんぜん知らんかったぁ~










すげ~









きれ~









うわぁ、こりゃ感動だなぁ。









激混みの白駒池なんかよりずっといい。なんってったって、独り占めなんだもん😊









はぁ~









うっとりの綺麗さ









おっ、湖畔のレインボーツリーだ。









いやぁ、いいわぁ~









うん、良かったぁ。個人的大発見w








おわり。
Posted at 2021/11/25 22:08:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 長野 | 日記
2021年11月22日 イイね!

’21紅葉ドライブ そうだったのか!蓼科湖

科湖なんて、もう何回走ってるんだか。でも、紅葉が綺麗なんて印象があまりなかったんだよなぁ。MAXのときは、そうだったのか蓼科湖、超きれーじゃん😊



うわぁ、真っ赤じゃん!









蓼科湖畔、こんなに綺麗だったんだ。









いつもMAXじゃないとき通り過ぎてたのか。









いや、蓼科湖、今まで紅葉ランク低くしてて申し訳ないw









赤だけじゃなくて色とりどりだねぇ。









うっわぁ~!









き~れ~









すごいなぁ









煉獄もみじw









今度は絶対早朝来よっと、









車と撮るためにね。









蓼科のビーナスライン沿いも、綺麗なところがあちこちに。









いやぁ、実に綺麗だ。









どうも、いつも来るのがちょっと早過ぎなのかもな。









女の神展望台からの景色は、もう一面のチョコレート。








おわり。
Posted at 2021/11/22 22:18:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 長野 | 日記
2021年11月21日 イイね!

’21紅葉ドライブ 横谷観音と松原湖

て、他に今綺麗そうなとこは・・うーん、横谷観音アプローチがもういい頃かなぁ。でもって松原湖にでも行ってみるか。(11/3)



メルヘン街道走って、ほどなくアプローチロードに到着。









おぉ、いい感じだ。反対側はアカンけど。









もみじって、ほんとキレイ。









なんで神様こんな形を思いついたんだろう?









ポテンシャルMAXじゃないけど、









一番キレイなとこで撮ればキレイだw(左奥の方、手前はダメw)









わぁ~、やっぱ、もみじが赤くなると風景が一変。先回(11/23)と大違いw









観音の方はもう終わりだけど、おっ、綺麗なのが残っとるね。









渓谷は、おぉぉ、ビューティホー!









メルヘン街道をどんどん進んで、白駒池をスルーして白樺林で一枚。青空に白が映える。









松原湖に到着すると、おぉぉ、シンボルツリーは燃えていた!









きれ~









紅葉回廊も綺麗









いいなぁ~









素敵な癒やし空間









もみじの空









松原湖を堪能した後は、紅葉の八ヶ岳まきばライン、高原ラインと走って、









東沢橋









終わりかけっぽいけど、青空と光があるから、まあまあ綺麗。









また富士見平に戻ってきた。









う~ん、八ヶ岳山麓は、まだまだたくさん知らない綺麗なとこありそうだなぁ。もっと修行を積まねばw








おわり。
Posted at 2021/11/21 16:28:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 長野 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation