• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2009年08月19日 イイね!

信州・群馬ドライブ紀行 後編

日早朝、天気は微妙な感じでしたが、
徐々に良くなってきました。今日は再び志賀草津道路を通って、キャベツ畑に向います。
志賀草津道路は前日はただ通っただけ~でしたが、この日はすごく気持ちEでした。



志賀草津道路、角間温泉近く




横手山ドライブインからの景色




@頂上付近の駐車場




いやー、やっぱ天気いいとサイコー!




ギャラグレ、晴天もやっぱ似合いますね。失礼しました。




@草津白根レストハウスを越えて下りに差し掛かったところのパーキング




青い空と青いロドスタ




草津方面の景色です。きれー。




迫力ある山をバックに一枚。絶景だらけでなかなか先に進めません。






さあ、キャベツ畑にGO!




途中、こーんな一直線の道路があります。まるで、北海道道のよう。




激写するやんしーカメラマン。いったいどんな作品を見せてくれるんでしょうか。




でもって、すごくりっぱな橋もあります。交通量超少ないんで、橋の上に停めて写真撮れちゃいます。




橋から。グリーンの水がきれいです。




今走ってるのは、つまごいパノラマラインの北ルートです。




浅間山です。いい景色。




いやー、すばらしい。




超絶景!ほんとに北海道みたいです。




さーて、昨日来たキャベツ畑のグッドポイントに到着しました。

天気もよくすばらしい光景に、二人ともビシバシ写真を撮りまくり。



やんしー号は車高が低くこの畦道には入れず。私だけ入って写真撮りました。



う~ん、満足。



Roadsters in the Cabbage Field





この時点で十分満足してましたが、まだ早かった。まだ南ルートがあったのでした。これまた、すごい景色の連続。 ここからがクライマックス。

どーです、このキャベツ。もう、好きなだけ食べちゃってください。




見渡す限りのキャベツ。きっとキャベジンもここのキャベツが原料でしょう。(ウソつけ)




Awesome!




ここにもまっすぐ延びる道が。画になります。




こちらもやんしーさんのお勧めスポット。北海道旅行のパンフレットに使えそうです。



ということで、キャベツを堪能した後、鬼押しハイウェイをドライブ。道の駅みたいなところでゴハンを食べてから軽井沢でやんしーとはお別れしました。私はその後、女神湖と晴天のビーナスラインをドライブしてから帰路に着きました。


やんしーさん、突然の乱入ですいませんでした。案内してもらわなかったら十分楽しめなかったと思います。どーもありがとう。これに懲りずにまたよろしくお願いします。

ちなみに私がUPしたからって、UPするのやめちゃダメですからね。写真楽しみにしてますから。





おわり。











Posted at 2009/08/19 20:34:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 長野・群馬 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 345678
910 11 12131415
1617 18 1920 2122
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation