伊豆に行ってきたわけではないです。あまり知られてない穴場スポットなんですが、愛知でも河津桜を見れるとこがあるんです。岡崎ICからちょっと北の、乙川堤防沿いに並木があります。地元では葵桜と呼ばれてます。

おー、満開!天気が悪いのがすっごく残念。

きれー。

ちなみに先週はこんな感じでした。満開+青い空+土日はなかなか難しいですね。

近寄って見ると、既に葉っぱが出てます。天気の良かった昨日が一番の見頃だったんでしょう。

川のすぐそばにも散策道があります。

階段を降りてみると、川には野鳥がいっぱい。

親子でしょうか。

白鳥もいます。

Reflection of cherry blossoms 青空だったらcoolだったのに残念

この並木は全部で85本あるそうです。個人的には葵桜という名は素敵だと思います。

桜の名所に比べたら、ほとんど人がいないと言ってもいいくらい。写真撮ろうとして人が邪魔になるなんてことはNothing

青空がないんで、芝生の緑と葵桜のピンクで。
既に散り始めになっちゃってますが、機会があれば皆さんも。車はすぐ近くにある竜美丘会館内の駐車場を利用できます(タダ)。
おわり。
Posted at 2010/03/06 19:37:20 | |
トラックバック(0) |
愛知 | 日記