遠州灘にはいくつも海に通じる道があって、未だ走ったことのないルートがたくさんあります。探検を思い立って早朝、渥美半島に向いました。言っときますが、今回も超短編なんで、そこんとこヨロシクぅ(笑)
さて、細ーくて誰も通らなそうな道をいくつか突っ込んでみるんですが、さすがにこの時期、どの場所もサーファーに釣り人、キャンプしてる人が結構います。
おまけに景色は霞んじゃってるし、海の色も冴えず。今回はあえなく撃沈です。ま、海へのルートはいろいろ発見したんで、シーズン後の楽しみということにしておこう。
その後、三河湾側の道をしばらく走って、Cafe MUSEへ。

私が知ってる数少ない"海の見えるCafe"のひとつ。

裏の方にも駐車場があるんだけど、この駐車場がまた素ん晴らしいんです。
昼に近かったのでランチを注文。

う~ん、正直言うと、ランチはイマイチだったかなぁ。ゴハンが硬いし、ディッシュがパスタってのもね。(おまけに嫌いなナスがいっぱい、笑)

でーも、景色は最高です。(ランチはアイスコーヒーとケーキ付)

パッと見、アウトドアにも見えるけど、室内でエアコンもすごく効いてて超快適。
こんな海を眺めながらまーったりしてから帰りました。
そして、もうひとつのお話。
この何とも言えない気持ちを皆さんにもわかって欲しい・・遠州灘の海岸のひとつに出たときのこと。
あー、こんな穴場ちっくなとこにも車が結構いるよ~。
(と思いながら車から出てちょっと散歩。1台の車の後ろでサーファーカッポーが着替えしてるのが目に入ってくる)
サーファーの女の人って結構、外でもへっちゃらで着替えとかしちゃうんだよなぁ。
(すると・・)
あっ!ヤバイよ、タオルがまくれ上がってるし。
あー、お尻が見えちゃう、わぁー、丸見えぇ~!
周りに人がいないからいいけど、って自分はラッキー!
まあ、こういうのに限っておばちゃんだったりするんだよなぁ。
(・・なんて、少しはかわいい子を期待しながら顔を確認するため何気に前の方に移動)
(すると、想像を絶する衝撃が)
ガ~~ン!金髪ロン毛のにいちゃんかよ!
・・・
おわり。
Posted at 2010/08/24 20:56:23 | |
トラックバック(0) |
愛知 | 日記