いい加減、紅葉は飽きたよー、って声が聞こえてきそうだけど、気にせずまだまだ続きます、紅葉ドライブ(笑)
今回は、早朝、とりあえず岡崎市東公園の紅葉を偵察。色づき始めって感じかな、来週また見にくるかぁ、って思いながら歩いてると・・・

あっ、あれ、何?!先回の三河高原に続き、またしてもテン?

じゃ、ないんですね、私の大好きなプレーリードッグです。
東公園は無料のミニ動物園があって、子供がちっちゃいときはよく連れてきたもんです。
その後、三河の山の中へGO!

やってきたのは県道337。

はっきり行って、こんなとこだーれも通りません。そこがいいんだけど。

ちょうど真っ盛りで、すごくきれいでした。

この写真、実は川に張り出した木によじ登って撮ってます。かなりファイトぉ~いっぱ~つ的撮影です(笑)

川面に紅葉が映って、これまたきれー。
もみじ街道を走っていきます。

ここも見頃できれい。

車を停めるとこがないのが難点。
保殿の七滝にやってきました。

距離は短いけど周辺は結構きれい。何人もカメラマンが熱心に撮影してました。

川まで降りてくる人はいなんだよな。
そして、こちらは山の中を走ってて偶然見つけた雰囲気のいいお寺。

京都に行った雰囲気を味わえちゃいました(笑)

そうだ、京都行こう。の観光ポスターに出てきそうな感じ

車といっしょに撮れちゃいますよ~。

逆さもみじ on ロードスタ
ここで、いきなり五平餅が登場。おいしい五平餅を食べたくてネットで森田検索してたら、
ここを見つけました。

田峯特産物直売所の中で食べれます。なかなか美味しゅうございました。お勧めです。
その後、鳳来寺山をトライするも、案の定渋滞だったんで、さっさと諦めて最後は久々にこちらへ。

豊川のはちみつ屋さん、
さんぽ道です。

蜘蛛の巣が雰囲気(笑)

さて、入りますよ。

いつものケーキセットを。アイスティーもケーキもすごく美味しかったぁ。

ロードスタとも一枚撮っときましょ。
ということで、後半は紅葉ドライブじゃなくなっちゃったけど、これにて紅葉ドライブ終了です。
おわり。
Posted at 2010/11/25 22:09:04 | |
トラックバック(0) |
愛知 | 日記