• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

横浜カップヌードルミュージアムと富士山ドライブ

朝、起きて窓の外を覗いてみると、今日も晴れてる!


ソファに腰掛けて、







パンを食べながら、絶景を眺めます。夜景もきれいだったど、朝もいい。




















ゆっくり準備をして、9時過ぎにチェックアウト。車はホテルのパーキングに停めたまま、朝の散歩に出発。10時になったら、昨日たまたま発見したカップヌードルミュージアムに行ってみようと思います。


おっ、日本丸だ。かっちょいー。







ランドマークタワーのすぐ前です。







きもちいー朝の散歩。まだ時間がせいなのか、人はほとんどいない。






ブラブラして10時になったんで、カップヌードルに行きますよ。


この交差点を渡って、







すぐです。ここは平日なのに結構な人。チケットを買うのにしばし並ぶことに。







ほいじゃ、行くか。







おっ、なんか面白そう。







1971年、カップヌードル登場。







5年後にはUFOとどん兵衛が出てますね。へ~、もう35年になるんだぁ。







見たことにないやつもいっぱい。







どんどん製品が増えていきます。







おわ~!







壁紙にどうでしょうか?(笑)






予約した時間になったんで、マイカップヌードルファクトリーに行ってみます。要するに、世界でひとつだけのオリジナルカップヌードルが作れるってわけです。


先ずはここでカップを自由にデザインします。







そして、めんをセット。







くるっと回って、







好きなスープと具をチョイス。







フタをして、







包装紙で包んで、







この中に入っていくと







熱で包装紙がピタッ。







あっ、出てきた。







ハイ、カップヌードルロードスターの出来上がり!







こんな感じの風船みたいなやつに入れて完成。赤い紐をつけて肩からかけられるようになってます。(オサレ~)






あ~、面白かった。お腹が空いてきたんで、ワールド麺ロードに行ってみます。


アジアンテイストたっぷりの空間で、各国の麺が¥300で楽しめます。もちろん、普通よりは量が少ないですけどね。

中国、ベトナム、イタリア、インドネシアの麺を食べたけど、それぞれ美味しかったですよ。







こんな感じのとこがあったり、







えっと、これは・・ そうそう、左の看板が気になって。いったいどういう意味なんだろ?壁を登るときれいなおねいさんがいるから、登ってみろ、かな(笑)







ということで、そろそろヨコハマとさよならです。今度はいつ来れるかなぁ。


この日は山中湖畔のエクシブ山中湖に宿泊。






翌日

あか~ん、富士山見えんがや~。







いちおー三国峠に行ってみたけど、やっぱりダメですね。それでもいい景色だけど。(富士山がばっちりのときの風景はこちら)







長池親水公園にちょっと寄って、






富士山レーダードーム館にもちょっと寄ります。







おー、見事な逆さ富士(^^)







レーダードーム館の横にある道の駅。手前の足湯からロド見風呂しようと思ったんだけど、ばっちくてヤメました(笑)







樹海の中を走るR71沿いにある展望台から本栖湖を望む。いやぁ、R71は相変わらずいいねぇ。







R71を走ってる途中で見つけたCafeの看板を見て山の中に入っていくと、イーハトーブの森というちっちゃなCafeが。







あっ、富士山見えた!結局、この日はこの一瞬しか見ることができず(T_T)







このCafe、デッキで食事ができて、天気が良かったら富士山が目の前だし、気に入っちゃいました。お勧めです。







富士山も見えないし、その後はミルクランドでソフトクリームを食べてから素直に東名に乗って帰りました。






おわり。
Posted at 2011/10/05 19:32:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 神奈川・静岡 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 5678
910 1112131415
161718 19202122
23242526 272829
3031     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation