• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2012年02月20日 イイね!

中馬のおひなさん

助(あすけ)の中馬のおひなさんを見に行ってきました。

先ずは豊田市にあるZELKOVAというCafeに寄ってきます。


障害者総合支援センターけやきワークス内にあるcoffee&bakeryのお店。 







珈琲にパン3つとサラダがついて¥300!







ロードスタを眺めながら珈琲が飲めるとこもいい。ベーカリーなんで、焼きあがったパンをいくつも買っていったのは言うまでもありません(^^)






そして、いきなり足助に。車をパーキングに停めてレトロな町をブラブラと散策。


こりゃまたレトロは雑貨屋だなぁ。ヨメさんは、真ん中に見える桃の図柄のマッチを買ってます。タバコを吸う仕事仲間へのプレゼントだそうな。







ちゃんとお雛様飾ってる。







フツーにブリキのおもちゃを売ってたりします。







黒猫








あれ?こっちにも。沖縄のシーサーみたいな魔除けかなんか?







ハスを使った飾りかな。







ねぇ、五平餅食べる?えっ、まだいいの?あっ、そう。







なんとも言えない風情。







あー、五平餅じゃなくて、フランクフルトを食べるのね。いただきまーす。






フランクフルトを食べたら再出発。


所々でこんなつるし飾りを見ることができます。







おっ、ダージリンさんとカモミールさんでしょうか(^^)







やってきました、毎度おなじみのひつじ堂。







おっ、面白いのを発見!だから何だよ(笑)







お待たせしました、って、誰も待ってないと思うけど。苦しいときこそ上を見ろ。猫の坂本九?







おっ、今度は名古屋牛乳かぁ。(看板ね)







うわ~、名古屋牛乳バッグかよ。名古屋ぎゅ~にゅ~飲んでるの~♪(古ぅ~!愛知県民で、かつそれなりに長い人生を生きてきた人しかわからんでしょう、笑)







お店に入っていくと立派なお雛様が。







ここは風情があるなぁ。







雰囲気がいいね。







軒先にもきれいなつるし飾り。







やっぱり、五平餅も食べるのね(^^)







マンリン書店







の横のマンリン小路。いい味出してます。







これはオサレ~。アイデアが光る!






あー、そろそろお腹が空いた。


この店にしよう。







外はえらい寒いんで、あったかい部屋であったかい蕎麦は最高。







蕎麦寒天だって。甘くて美味しいお菓子。







タツばあちゃん(確かタツさん、って書いたあったと思う)家のつるし雛。これは凄い!







もち花をつくってみませんか







もち花ってのはこれのことね。







馬に乗って喜んでます。







おっ、この猫はファンキーだな。







その後、温泉に行こうと思って北進するも、伊勢神トンネルですごい雪になっちゃって諦めましたとさ。





おわり。
Posted at 2012/02/20 21:08:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19 2021 222324 25
26272829   

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation