• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

新舞子ミーティングと南知多ドライブ

多の新舞子で定期開催されているらしいミーティングに初めて行ってみました。10時過ぎにパーキングに到着すると、うわ~、すっげー人!駐車するのは絶望的な状態に見えたけど、辛うじて一番奥に一台分の(枠なし)スペースを見つけて駐車。

いやぁ、ほんとにすごい人だし、車もいっぱい!

ほいじゃ、早速皆様の愛車を拝見させていただきましょうかね。


おー、エスプリだ。カッチョいいなぁ。なんてったって、この車は海の中を潜れちゃうもんね(^^)







シビックタイプRユーロ軍団。これもデザイン好きだなぁ。







うわー、チンクだらけ~。






ルパン三世が乗ってた二代目モデルもあるね。(500が日本で人気なのは、ルパンのおかげって聞いたことがあるけど)







おぉ、手にガンを持った大門部長デカが飛び出してきそう。







ジュリエッタ。これいいなぁ。Mitoは良く見るけど、これは初めて見た。







わかる人しかわかりません(笑)







フェラーリとポルシェの軍団。すごーい。







まあ、なんちゅうか、セクシーなおしり。羽根もハンパないです。







DS3も結構たくさんいましたよ、青屋根白ボさん。







これは白屋根青ボさん(笑)






今さっきまでサーキットを走ってたようなNSX。隣りの怒ってるツインもいいね(^^)







エリーゼの最新モデルかな。いいなぁ、これも欲しい・・






初めて来たけど面白かったぁ。機会があったらまた来よっと。

さーて、せっかくだし、知多半島ぐるっと回ってくかな。


野間に到着。ここまで来るとようやく海沿いの楽しいコースになります。ここ、入り口にロープが張ってあって、車が入って行けないのが残念。







向こうに見えるのは紀伊半島。







さらに南下して、この前発見したお気に入りの場所で昼ゴハン。







ここ、いい感じでしょ?でも、実際は風がびゅーびゅーで写真2,3枚撮ったら即、屋根閉めてます(^^)






コンビニで買ったおにぎりと塩やきそばを食べた後にデザートタイム(^^)


出発前にヨメさんからもらった静岡みやげで有名なこっこ。季節限定いちごバージョン。







はい、こちらはヨメさんが作ってくれた珈琲。海を見ながら珈琲とケーキ、最高です。







お腹が満たされた後はシーロードをまったり走って知多半島先端近くの師崎荘。ここはその屋上展望台。







光る海がきれー。







こっちは知多半島先端。向こうの方にはっきり渥美半島が見えます。








ちょっとだけど水仙も咲いてます。






今回は先端をパスして毎度おなじみチッタナポリへ。


う~ん、ここだけはやっぱり雰囲気が違うなぁ。







ナポリは行ったことがないんでわからんけど、外国ちっくな感じはするね。







ここも、すごく好きな風景。トーマスマックナイト風な画が撮れます。







あれは(たぶん)日間賀島。






この場所のすぐ近くにナポリタワー(高層ビル)があって、1階にはマーレっていうレストランがあるんだけど、フェラーリが4,5台停まってた。たぶん、新舞子のミーティングからのTRGかなんかで来てたんだろうな。







チッタナポリ、ちょっとした外国気分が味わえていいとこです。それにしても、ここに来るたびに言ってるけど、ここにひとつ別荘が欲し~(^^)





おわり。
Posted at 2012/02/25 12:46:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19 2021 222324 25
26272829   

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation