• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2012年03月05日 イイね!

ポカポカ渥美半島ドライブ (菜の花がいっぱい)

愛知はこの土曜は天気が良くて、しかもポカポカでした。山に行こうか海に行こうか迷ったけど、結局なんとなく海の方へ(^^)

今まで探検したことのなかったとこに行ってみようと、最初に豊橋総合スポーツ公園近くの堤防道路に行ってみたけど、秋頃まで工事中で撃沈。続いて、ここもいつもスルーしてた神野埠頭エリアへ。


へ~、ここもなかなかいいじゃんか。写真はないけど、周りはトヨタやスズキ、VWなんかのモータープールがあって車だらけ。





神野埠頭の次は明海の工業団地エリアにも行ってみたけど、特に何もなくてつまんないですねぇ。


三河港大橋を渡って緑が浜エコパークに向かいます。







相変わらず風車がでか過ぎてぜんぜん入んない。(相変わらず、って・・笑)







いっぱい風車あるでしょ。でも残念ながら手前の風車より向こうには行けないんですよ。







釣り用なんですかね。えらい立派もん作ってます。ここ、いつも風が強くて冬なんか来れたもんじゃないんだけど、今日は暖かくてぜんぜん平気(^^)







おぉ、菜の花交差点!あっ、そうだ、菜の花と一緒に写真撮れるとこに行ってみよう。






その前に腹ごしらえ。蔵王山で食べようかと思ったけど、以前から気になってたCafeに初突撃。


田原のCafe Cheersです。なかなかいい感じでしょ?







五穀米のカレー、美味しかったですよ。







渥美らしく菜の花。いいね~。







外のロードスタを眺めながらまったり。中はそんなに広くないけど、落ち着いた雰囲気で気に入っちゃったなぁ。また来よっと。







海沿いの旧道を走って、







伊川津町の堤防道路を探検して、









やって来ました菜の花エリア。1月はまだまだだったけど、今回はばっちり。








黄色が眩しー!







いい匂~い!写真じゃ、わからんね(^^)








ここはもう春だぁ。







走ってると所々で菜の花が咲いてるんで、つい寄っちゃいます。







いやぁ、菜の花堪能しました(^^)






さーて、後は帰るだけだけど、せっかくだから赤羽根くらいは寄ってっかな。


東に向かってR42を走っていきます。







太平洋がばーんと見える、このコーナーがいいんだよなぁ。








いぇ~い!







パーキングに車を停めてちょっと散策。







遊歩道を降りていくと、







あれが日出の石門(ひいのせきもん)。穴が開いてるでしょ、あの穴を通して日の出を見るわけです。







左真ん中あたりに人がいます。高度感わかるかな。







伊良湖岬先端方向にも遊歩道が延びてて展望所があります。







きれー。







そして赤羽根のロングビーチに到着。







今日はいい波だなぁ。







ちゃんとミニ波トンネルができてるし。







周りにはだーれもいません(^^)






先に進むと、

あら、こっちにサーファーがいっぱいいるじゃん。







それにしても、海が綺麗だぁ。







はぁ~、最後にきれいな夕景も見れたし、今日もいいドライブでした。





おわり。
Posted at 2012/03/05 19:31:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
4 5678910
11121314151617
181920212223 24
2526 27282930 31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation